基礎的な魚の捌き方、下処理方法、料理法実践。初級1日4hプラン(魚代別)
家庭料理教室のプロが100人います
Supporters
家庭料理教室のプロ一覧
4品を旬の食材を使ったおうちごはん・家庭料理を教えます。 時間は2時間半くらいから3時間くらいです。 継続レッスンを行いたい方は継続コースプランもございます。 家庭料理レッスンメニューは目安として検討ください。
時代に応じた、ちょうどいいおうちごはんを提案し、ごはん作りが楽しい!と思ってもらえる人を増やす活動をおこなっています。
料理を作るにあたっての7つのモットー ・使う食材を最大限活かして、最小限の調理で美味しく楽しく作ること ・旬の食材を取り入れて、季節に応じた栄養摂取を美味しく楽しむこと ・生産者さんを尊重して美味しくいただくこと ・3口目くらいから美味しくなってくる優しい味わいを ・シチュエーションにあった料理の楽しみ方を ・料理を作る状況やご依頼に応じて、その都度適した方法をおこなうことを提案 ・食べていただく人が笑顔になってくれること 以上のことを意識して料理を作っています。 この7つには矛盾も生じることがあるかもしれません。 一番大切にしているのは、私の料理を通じて笑顔になってくれることです。
その他特長などの紹介
結婚式記念日を祝いたい 「オーガニック食材」「お野菜」をポイントとしたイノベーテイブ フレンチコース 4人 11,000円(税込) 大阪府大阪市
結婚記念日を特別なディナーで祝いたいが、お子様が小さいこと・コロナ禍であることを考慮して、自宅で素敵な料理を楽しみたいというご要望をいただきました。ご自宅に出張して、オーガニックのお野菜とお肉・お魚のバランスを考えたコースを料理を作らせていただきました。 プロのコメント: 調理工程は約8割仕込んで持っていき、現地での調理は最小限に行いました。その分仕込み段階での調理は精密に行ったので、高級レストランと同等の味・見た目の料理を提供することができたと思います。
☆甘海老にこだわる。 甘海老 ホッコクアカエビ(北国赤海老 Pandalus eous)はタラバエビ科分類されるエビ一種。北太平洋の深海に生息し、重要な食用種として漁獲される。別名は、アマエビ、ナンバンエビなどがあります。 一般に「甘えび」と呼ばれているのは正式な和名では「ホッコクアカエビ」というエビをさす。この「ホッコクアカエビ」は通称ボタン海老と呼ばれている「トヤマエビ」や本来の「ボタンエビ」などと同じタラバエビ科タラバエビ属の一種で、北海道から北陸にかけて沢山獲れ、主に刺身で食べる海老として人気がある。 生で食べるととろけるような甘みがあり、この事から広く一般的に「アマエビ」と呼ばれる所以になっている。新潟をはじめ国内の主産地である日本海沿岸では「ナンバンエビ(南蛮海老)」もしくは単に「ナンバン(南蛮)」と呼ばれるが、「南蛮」とは唐辛子を意味し、その色や形が唐辛子に似ていることに因む。 天然甘エビ ◆ホッコクアカエビの生態 ホッコクアカエビは水深150~500mという深い海底の泥底に多く生息し底生の小動物や動物の死骸などの有機物を食べている。 生態はまだはっきりとは解っていないようで、「原色二本大型甲殻類図鑑」によると寿命4年と書かれているが、実際には11年ほど生きることが解っているようだ。 原色二本大型甲殻類図鑑」によると日本近海での分布は富山湾から北海沿岸、朝鮮半島東岸・オホーツク海・ベーリング海~カナダ西岸・グリーンランド~カナダ東岸に分布すると書かれている。ただ、近年、北大西洋のものは分類上「ホンホッコクアカエビ」という別種として扱われている。 春から夏にかけて南の方から産卵期に入り、日本海のものは一年おきにしか産卵しなことがわかっている。卵は直径1mm前後の青みを帯びた球形で、一度の産卵で2000-3000個を産み、産んだ後約10ヶ月もの間メスは受精卵を腹に抱えて孵化するまで保護し、翌年の冬に放出する。 ホッコクアカエビ(アマエビ)はタラバエビ科のエビと同様、成長の過程で性転換をする雄性先熟で、産まれて3年程はオスもメスも無く、4年目から5年目にかけて全てオスとなり交尾に参加する。その後5~6年でメスに性転換し、7年目で孵化直前の抱卵状態となる。寿命は11年ほどとみられ、その間に3回以上産卵すると考えられている。 この、5年目位の性転換をする時のオスが最も美味しい時期だと言われており、大きい物は全てメスという事になるのだが、同じ時期に獲っても抱卵している物としていないものがある。これは先に述べたように、一年おきの産卵である為である。 当店の甘海老はロシア産の沖の海で獲れた甘海老を船内で新鮮なまま急速冷凍して、鮮度と旨味をとじこめたものを使用しています。 新鮮な甘みとトロっとした食感があります♪
その他特長などの紹介
■内 容 毎月テーマを設け、季節に合わせた違うジャンルのお料理をお教えしていきます。 食材は、自家製無農薬野菜から、身近に手に入るもの、お取り寄せの品まで、旬のものを取り入れながら、国産の安心できるものを使用しています。 講義のあと各々実習・試食・ティータイムスクール。 毎回お持ち帰りが1~2品あります。 *お持ち帰り後は自己責任にてお願いいたします。 ♦ 毎月1回。 ♦ メニュー内容を確認してご参加ください。 ■日 時 毎月開催日の中から、ご希望のお日にちをご予約いただけます。 ♦ お好きな日時にご参加ください。 ♦ 15分前から入室可。 ♦ 終了時間は、内容により前後しますが3.5hrです。
■家族の「今日のごはんなあに」に健康・おいしさ・おどろきで応えられるメニューを伝えていきたい、と考えています。 ■思い出の味・記念日の味・仲直りの味をつくる幸せのお手伝いをしたい、と思っています。
その他特長などの紹介
家庭料理教室の口コミ(評判)
2024/10
5
- 兵庫県
- 60代以上
2024/06
5
- 兵庫県
- 30代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 初心者向けにも対応して下さる点
- このプロに決めた理由を教えてください
- 買い出し~お料理まで対応して下さるとのことで、短時間でも一連の流れを掴むこと出来ると思ったから
- レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 初心者の私のペースに合わせてレッスンして下さいました。包丁の握り方・お掃除方法・オススメの調理グッズなども教えてくれて、お料理を作るだけではなく、豆知識もとても参考になりなした。全部作り終わった後に、復習を兼ねてノートにレシピを書きながら振り返りが出来た点もありがたかったです。確実に自宅でも作れるように寄り添っていただけたことが嬉しかったです。
- レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
- レシピや注意点をまとめたノートがあるので、いつでも振り返ることが出来ます。一緒に作ったお料理が家族に好評だったので、やはりプロの先生は違うな...という効果をすぐに実感出来ました。これから実践を重ねて、教えていただいたことを普段のお料理に活かしていきたいです。
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- 特になし
2022/05
5
- 東京都
- 50代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 30,000
家庭料理教室の人気の依頼とプロからの提案
依頼の詳細
家庭料理教室関連の最新記事
夏になると日焼けやシミが気になるという方も多いはず。日焼け止めなど外から日差しを防ぐことももちろん重要ですが、内側からケアすることでより効果を発揮することができるものです。 「体は食べ物で作られる」というように、食事を変 […]
普段、何気なく捨てている野菜の切れ端や皮。実は、それらの中には、栄養がたっぷり詰まっているものがあります。捨ててしまうのはもったいない、そんな野菜の意外な食べ方をご紹介します。 実は食べられる野菜の部分とそのレシピ ニラ […]