対応可能エリア:
エアコンクリーニングの紹介
エアコンクリーニングはシーズン前か後がお勧めです。
①吹き出して口から黒い異物が飛んでくる。
②吹き出しからの風の匂いが気になる。
③吹き出し口内部のファンが汚れていて自分達では掃除できない。
④エアコンの下側から水漏れしてくる。
⑤吹き出し口からの風が弱く感じる。
⑥冷えが悪い。
この様な事が有れば先ずはご相談下さい。
①エアコンを使い、切る場合は、送風運転(内部クリーンボタンがある場合は利用)を行い、冷房運転時の水分を取り除く事でカビの発生を抑えられます。
②エアコンの下側から水漏れする場合は、先ずは外の室外機の方へ行ってるドレンホースが長すぎて地面に這っていないか、又はホース内部が詰まって無いか確認しましょう。ホースが長い場合は内部に水垢が詰まりやすく、詰まるとエアコンからの排水が出来ずに、エアコンを付けた際に水を一緒に吹き出す事があります。排水ホースは地面に着く前の5センチ位でカットして、出来れば防虫キャップを取付する事をお勧めいたします。
③冷房の効きが悪くなったと感じる方は、まずは、室外機の風の吹き出し部の背面のアルミフィン部分にゴミなどが付着して無いか(ペット等がいる場合、ペットの毛などが付着)確認しましょう。毛の長いブラシ等で、縦面に沿ってブラシを掛け付着物を取り除くと冷えが良くなります。
室外機の設置場所が西陽か当たる場所に設置している場合、機械が温まり冷えが悪くなる為、ホームセンターなどにある熱防止の銀マットを取付すると改善されます。
この様な事が当てはまる場合もお気軽にご相談下さい。
①エアコンクリーニング全メーカー対応。
お掃除付きエアコンのパナソニックのタイプや富士通ゼネラルのサイドファン付きエアコンで、他者からお断りされた場合も対応可能です。少しですが、金額はアップしますがお気軽にご相談下さい。
エアコンクリーニングで10年を超えてるから、クリーニングは出来ないとか、故障しても部品供給出来ないので、クリーニング出来ない等と業者様から言われた場合もお気軽にご相談下さい。 当社は、35年物のエアコンクリーニングの実績はあります。 その他、風の吹き出し部分のルーバーを掃除の際に誤って折ってしまったと言う相談にも破損部分を補修してルーバーが動く様に対応した実績もあります。困った事が有ればご相談下さい。 それから、エアコンの買い替えを検討されている場合、未だ十部冷えるからと迷っているお客様には、小型電気メーターをお貸ししますので、電気代のロスが測れます。ロスがあまりにも大きい場合に初めて買い替えを検討する事をお勧め致します。エアコンはメーカーとしては、10年が買い替えの目安としてますが、安い商品ではないので、ロスが出て無くて充分に冷える場合は、無理して買い替えする必要は、無いと思います。 当社は、お客様の使う側にたったご提案に努めており、親切丁寧な作業をモットーとしてます。
依頼条件についてのプロの回答
掃除するエアコンの種類は何ですか?
家庭用, 業務用
エアコンクリーニングの商品
お掃除機能付きエアコン
¥14,300
スタンダードエアコン
¥8,800
防カビ、消臭、抗菌のACチタンコーティング処理(約1年効果が持続)
¥1,100
もっと見る
エアコンクリーニングのクチコミ
まだ評価がありません
エアコンクリーニングの写真
エアコンクリーニングの写真
エアコンクリーニング関連の最新記事
2025/02/05
【プロ監修】花粉症対策の新常識、エアコンのフィルター掃除で花粉症を防ぐ!鼻水やくしゃみ、目のかゆみ、頭痛など、花粉症の症状は本当に辛いものです。家の中でも花粉症の症状が続くのは、エアコンのフィルターが汚れているせいかもしれません。 今回は、エアコン掃除のプロに、エアコンと花粉の関係、そして家 […]
2024/11/11
賃貸物件でエアコンクリーニングはできる?気になる費用負担を解説賃貸マンションやアパートに長く住んでいると、エアコンもお手入れが必要になることがあります。しかし、賃貸だからこそ、「大家さんに許可をとる必要はある?」「費用は誰が負担する?」「自分で掃除をしても大丈夫?」など気になります […]
もっと見る
エアコンクリーニング関連の費用の最新記事
2023/10/05
エアコンクリーニングの費用相場は?寝ている間もエアコン使用が欠かせないほど、毎日暑い日が続く今夏。今やエアコンは暮らしに欠かせない存在だからこそ、クリーニングも重要です。実はお掃除機能付きのエアコンだとしても、内部のカビや汚れまではキレイにできないため、 […]