対応可能エリア:
ペットシッター・散歩代行の紹介
必要な時に必要なお世話ができます。お任せください!
お申し込みの流れについて
《STEP1》 ご希望日が決まりましたら、ご連絡下さい。
ペットの顔合わせを兼ねた事前の打ち合わせをさせていただきます。
例えば、餌の与え方、トイレ、遊び方、散歩コース、病歴を確認し、カルテを作成いたします。
出来ましたら打ち合わせ時に下記の物を御用意していただきますようお願いします。
印鑑・予防接種済証明書・合鍵
《STEP2》 ご成約された場合は契約書を交わします。
料金をお支払い頂き、合鍵をお預かりします。
《STEP3》 ご依頼日にペットのお世話にお伺いします。
お世話終了後は大切なペットのご様子をメールか日誌にて報告させていただきます。
《STEP4》 シッティング終了後、お約束の日に合鍵を返却又は書留郵送いたします。
☆合鍵の管理はもちろんのこと、個人情報の流出は決して致しません。ご安心ください。
☆ペットの相性、しつけ(噛み癖など)、犬種等によりお受けできない場合もありますので、ご了承ください。
幼い頃から動物が好きで家には、犬、ハムスター 、鳥、金魚、カメ、昆虫類などがいました。
今でもとても動物が大好きですが、その中でもワンチャンが一番大好きです。
今はペットブームもあり、沢山の方々がペットと生活しています、そんな皆様の家に居る大事な家族をペットシッターとして少しでもお助けさせて頂きたくこのペットシッターの仕事をしております。
やはり人間も動物も住みなれた所に居るのが一番リラックスできます、少しでもストレスが掛からない環境を作るお助けをさせていただく事が出来ればと想っております、
どのような事でも構いませんのでもし何かに困った時には、ペットシッター箱舟迄ご連絡下さい、
出来るだけのお助けが出来るよう精一杯頑張らせてください。
ご旅行や出張などで飼い主様がお出掛けする時、大切なペットちゃんはいつもどうされていますか? 住み慣れたおうちでお留守番するほうがストレスがかからない子もいます。 ペットシッター 箱舟は飼い主様に代わってご自宅へお伺いし、普段暮らしている環境の中でお世話をさせていただいております。 ☆老犬・猫で買い物など少しの時間も目が離せない、不安だという方もご相談ください。 ワンちゃんネコちゃんと一緒にお留守番させていただきます。 ☆ペットホテルでは開業している時間帯に合わせて自分が出向くことになり、都合が合わない場合、仕方なくもう一日追加になってしまい、必要以上の出費がかさんでしまうこともあります。 その点ペットシッターは、事前に打合せをし、時間の調整等もできますので、必要な時に必要なお世話ができます。 <料金> 小型犬 10kg迄 1時間お世話 追加1匹 1日1回 2200円 1000円 1日2回 4000円 1500円 30分 1日1回 1500円 500円 1日2回 2700円 1000円 猫2匹まで45分 1日1回 1日2回 2200円 4000円 3匹目から+500円 等 詳細はこちら:https://pet-sitter-hakobune.storeinfo.jp/
依頼条件についてのプロの回答
ペットの種類をお選びください
犬, 猫, 金魚や熱帯魚, 爬虫類
どのようなご依頼を希望されますか?
エサ・水やり, トイレやベッドの掃除, 散歩, 運動, 薬の投薬, お風呂・グルーミング
ペットシッター・散歩代行の商品
まだメニューがありません
ペットシッター・散歩代行のクチコミ
ゲストさん
2018/01
ペットシッター・散歩代行
5
新宿区に引っ越しをして、良いペットシッターさんを探してました。
5日間出張で家を開けてた間、毎日うちのブヒをお世話頂き、毎日、状況をメール頂き安心できました。
信頼できるペットシッターさんです。
ペットシッター・散歩代行の写真
ペットシッター・散歩代行の写真
ペットシッター・散歩代行関連の最新記事
2024/10/14
柴犬の抜け毛は対策は?ブラッシングケアや掃除の仕方をご紹介柴犬には毛が生え変わる換毛期があるため、抜け毛が多いのは自然なこと。こまめにブラッシングしたり、シャンプーをしたりしてケアしてあげなければいけません。 また、部屋に落ちた抜け毛は犬だけでなく人間にとっても害となるため、し […]
2024/03/04
犬がマウンティングをする3つの理由とやめさせる方法4つ愛犬のマウンティング行動に気づいていますか?ご自身や家族相手のマウンティングであればともかく、他の犬やお客様にしてしまうかもと思うと非常に不安ですよね。 本記事では、犬がマウンティングをしようとする理由や、やめさせるコツ […]
もっと見る