東京都千代田区
対応可能エリア:
東京都千代田区
対応可能エリア:
【研修の趣旨】 ひとえに投資といっても、投資には様々な投資先、投資種類があります。それを一つずつ自分で勉強し判断していくのは至難の業です。また、そういった研修、資格が少ないのも現状です。 【投資診断士®】資格の取得には、一人でも世の中から投資で失敗する人を減らしたい、自分に合ったリスク許容度を理解して投資を実行していく人を増やしたいという想いの下、投資する上で必要な知識全般について盛り込まれた研修を受講して頂きます。 また、情報技術(IT)を活用した投資手法が増加していることから、現代の投資を理解するのに重要なIT情報リテラシーも研修に盛り込んでいます。 【主な研修項目】 ・投資診断協会 基本理念 ・投資に関する基礎知識 ・投資商品について(株式、債券、投資信託、生命保険、不動産投資、FX、派生商品(デリバティブ)、 代表的な貯蓄型投資商品、現物投資、暗号資産(仮想通貨)など) ・制度投資(確定拠出年金、NISAなど) ・ポートフォリオの考え方 ・投資診断士Ⓡとは 【投資診断研修】も提供 また、自分で投資について勉強したい人向けに、研修部分を【投資診断研修】単体として提供いたします。 【投資診断研修】は金融のプロの方々だけでなく、幅広く投資についての知識を身につけたい一般の方々(学生、主婦など)の受講も可能です。 研修のみを受講したい方は別途お問い合わせ下さい。 <研修費> 研修受講料 ¥33,000-(税別) 資格試験料 ¥10,000-(税別)※【投資診断士®】資格取得申込の際に研修受験料と併せてご入金頂きます。 資格更新料 ¥20,000-(税別)※試験合格から2年更新です。更新の際には再度更新確認試験を受講して頂きます。 再試験料 ¥10,000- (税別)※試験不合格の場合。試験不合格から3か月で再試験の権利が失効されますのでご注意ください。 詳細はこちら:https://toushishindan.com/investment.php#investmentcapacity
まだメニューがありません
2022/02
5
2022/02
5
2022/02
5