対応可能エリア:
ピラティスレッスンの紹介
正しい姿勢と機能的に動ける体を目指しましょう!
・ベーシックピラティス(定員5名)
火曜日 13:30 – 14:45
・FRP(定員5名)
火曜日 10:00~11:15/19:00 – 20:15
2015 年に乳がん治療を経験してからは、「健康」をより広義な意味で捉え、「⼼⾝が健やか である状態」こそが真の健康であり、その⼈らしくいられることを⼤切にした健康づくりを お伝えしたいと思うようになりました。 しかし、仕事、家事、育児、介護、、、⽇本の⼥性ってたくさんの役割があって本当に忙しい。 実際は、⾃分⾃⾝のことを顧みる時間さえないというのが現実だと思います。
そんな⼥性たちが⾃分⾃⾝と向き合い、くつろぎ、また動き出せる、さらに輝いていけるよ うサポートできる場所を作りたいと思い、2017 年に広島県三原市にオープンしたのが Studio-Re-スタジオアールイーです。 港のすぐそばで、海からの癒しの⾹りが漂うスタジオアールイーから、「⼼⾝の健やかさ」 をテーマに、ピラティスやヨガを会員制の少⼈数制クラスやパーソナルレッスンでお伝え しています。
おかげさまで多くの会員様に⽀えていただき、2020 年に開始した『オンラインでのレッス ン』も好評をいただいています。 スタジオアールイーの提案する『オンラインレッスン』では、オンラインと⾔えども、イン ストラクターがお⼀⼈お⼀⼈をしっかりと⾒ながら適切なアドバイスをお伝えできるよう 努め、その⽇の体調に合わせたレッスンを提供しています。
ご⾃宅でご都合に合わせて受けていただける『オンラインレッスン』と、 スタジオで五感をフルに働かせて受けていただける『対⾯レッスン』 スタジオアールイーでは、「どちらか」ではなく「どちらも」、ご⾃⾝でご⾃分に合わせて選 んでいただけるようご案内しています。
スタジオ名の「Re」アールイーに込めた「何度でも、応援したい」という思いは、 『オンライン』でも『オフライン(対⾯)』でも変わらず、 どんな時でも健やかに、⼥性が⾃分らしく、イキイキと輝いて過ごす毎⽇をサポートできる 「ウェルネススタジオ」として、これからもお客様に喜んでいただけるスタジオでありたい と思っています。
・ベーシックピラティス ベーシックなマットピラティスのクラスです。 正しい姿勢と機能的に動ける体を目指し、一つひとつのエクササイズを丁寧にお伝えします。 初めての方でも気軽にご参加いただけます。 ・FRP フォームローラーを用いたピラティスクラスです。 フォームローラーの特徴を活かし、無理なく様々なエクササイズにチャレンジしていただけます。 FRPのエクササイズを実践することで、最適な体の動かし方を身につけられます。
依頼条件についてのプロの回答
トレーニングを受ける方の年代をお選びください
30代, 40代, 50代, 60代以上
トレーニングを受ける方の性別をお選びください
男性, 女性, 無回答
どこでサービスを受けますか?
生徒が先生のもとへいく(通い)
どのようなレッスンに興味がありますか?
床・マットレスを使ったピラティス, 先生と相談して決める
ピラティスレッスンの商品
入会金 *初回ご体験後2週間以内に会員にご入会いただいた
¥10,000
スタンダード会員 *基本的に対面レッスンに参加したい方
¥6,600
ピラティスレッスンのクチコミ
かがみさん
2021/06
ピラティスレッスン
5
グループレッスンに参加していますが、一人一人の体の動きをしっかり把握されていて、いつも的確なアドバイスをいただいています。時にスパルタなくみこ先生に、自分の苦手な筋肉を意識させてもらい、優しい口調にいつも癒されています。
わたたにさん
2021/06
ピラティスレッスン
5
レッスンは生活リズム一部になっています
上射場さん
2021/06
ピラティスレッスン
5
毎週楽しく、スタジオレッスンを受けています。
後日感じる筋肉痛も、心地よく思いながら過ごしています。
先生に感謝です。
もっと見る
ピラティスレッスンの写真
ピラティスレッスンの写真
ピラティスレッスン関連の最新記事
2022/01/04
ピラティスで効果を出すには?誰でもできる、基本の動きから解説ピラティスとは? マットピラティスの基本的な姿勢と動き ニュートラルポジション Cカーブ ピラティスに向いている人 ピラティスに向いてないと思う誤解 ピラティスの起源 具体的にピラティスの効果ってどんなものがあるの? ピラティスの効果が出るまでの時間 ピラティスとヨガの違い。目的や効果で向き不
2021/09/16
ピラティスとは?エクササイズの種類やヨガとの違いを解説最近、特に女性の間で話題となっているピラティス。テレビや雑誌で取り上げられる機会も多く、始めてみたいと思う方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ピラティスの特徴についてご紹介します。よく疑問に挙げられる「ヨガとピラティスの違い」についても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。 目
もっと見る