株式会社エコマド工房
42時間以内

株式会社エコマド工房

Government Id verified本人確認
Phone number verified電話番号
Email verifiedメール認証
https://eco-mado.com/

福岡県福岡市 博多区博多駅 前

対応可能エリア:

事例掲載
105
https://eco-mado.com/

福岡県福岡市 博多区博多駅 前

対応可能エリア:



窓・サッシのリフォームの紹介

窓のリフォームは補助金を使った断熱リフォームで

窓・サッシのリフォームの商品

  • ご相談・お見積り・現地調査 無料

    ¥0

窓・サッシのリフォームの事例

株式会社エコマド工房
窓・サッシのリフォーム
ピアノ室の遮音と廊下部分の防犯対策
福岡市早良区飯倉・戸建て住宅の窓断熱リフォームを実施しました!
建物情報
戸建住宅
お客様の希望エリア
福岡県 福岡市 早良区
依頼の詳細やメーカー名など
LIXILインプラス
提案と施工
ご提案としては、インプラスLow-E複層ガラス仕様でピアノ室を遮音、廊下にはインプラス防犯ガラス仕様のLow-E複層ガラスで防犯性能を向上させました。 どちらも二重窓を使ったマドリフォームですが、それぞれ異なった効果+断熱効果を得る事が出来ます。
価格
60万円【補助金額19.5万円】 
期間
2日
築年数
不明
施工前の説明文施工後の説明文
株式会社エコマド工房
窓・サッシのリフォーム
寒さと音でお悩み
福岡市中央区赤坂・築51年のマンションの窓断熱リフォームを実施しました!
建物情報
集合住宅(マンション・アパート)
お客様の希望エリア
福岡県 福岡市 中央区
依頼の詳細やメーカー名など
LIXILインプラス
提案と施工
LIXILインプラスでの内窓設置工事をご提案させていただき、工事のご依頼をいただきました。 内窓設置後は、もちろん寒さも当日わかるくらいに効果を感じる事が出来ましたが、大通り沿いの寝室はこれまでの自動車の騒音が大幅に改善され静かになりました。 お客様からも快適になったご報告をいただき、思った以上の効果を実感されているそうです。
価格
86万円【補助金額41.3万円】
期間
1日
築年数
20年以上
施工前の説明文施工後の説明文
株式会社エコマド工房
窓・サッシのリフォーム
冬の寒さでお困り
福岡市早良区原・築6年のマンションの窓断熱リフォームを実施しました!
建物情報
集合住宅(マンション・アパート)
お客様の希望エリア
福岡県 福岡市 早良区
依頼の詳細やメーカー名など
LIXILインプラス
提案と施工
LIXILインプラスのLow-E複層ガラス仕様を使って工事させていただいたのですが、『とても快適になり家族も大変満足しております!』というご報告をいただきました。 窓の断熱リフォームはかかる費用以上の満足感が得られる工事です。
価格
断熱総額54万円【補助金額23万円】
期間
1日
築年数
6~10年
施工前の説明文施工後の説明文
株式会社エコマド工房
窓・サッシのリフォーム
断熱リフォームしようかというお悩み
福岡市東区香住ヶ丘・戸建て住宅 の窓断熱リフォームを実施しました!
建物情報
戸建住宅
お客様の希望エリア
福岡県 福岡市 東区
依頼の詳細やメーカー名など
LIXILインプラス
提案と施工
室内からの見た目も非常に良くなり、断熱性能もこれまで単板ガラス+アルミサッシに比べ4.3倍に向上しました。 結果的に断熱リフォームされて良かったというご感想をいただきました。
価格
断熱総額33万円【補助金額12.6万円】
期間
1日
築年数
不明
施工前の説明文施工後の説明文
株式会社エコマド工房
窓・サッシのリフォーム
戸建て住宅での寒さ・暑さ・結露にお悩み
福岡県糟屋郡新宮町上府・築8年の戸建て住宅の窓断熱リフォームを実施しました!
建物情報
戸建住宅
お客様の希望エリア
福岡県 糟屋郡 新宮町
依頼の詳細やメーカー名など
LIXILインプラス
提案と施工
2階の窓に関しては、縦すべり出し窓の部分に『内窓の開き窓』を使うと内側に開いてくるので使い勝手が悪くなるのと、手前の棚に物が置けなくなるとの事で品種選定に苦慮されていました。 お客様からのご提案は、かなり特殊で私としても初めての納め方となりましたが、縦すべり出し窓に『内窓の引違い窓』を設置するという方法です。
価格
72万円【補助金額39.7万円】 
期間
1日
築年数
6~10年
施工前の説明文施工後の説明文
株式会社エコマド工房
ドア・引き戸のリフォーム
カバー工法断熱勝手口ドア取替・カバー工法断熱玄関引戸取替・追加内窓設置の工事依頼
福岡県糸島市本・戸建て住宅 の勝手口ドアのリフォームを実施しました!
建物情報
戸建住宅
お客様の希望エリア
福岡県 糸島市
依頼の詳細やメーカー名など
LIXILリシェント
提案と施工
外部の網戸付格子は横格子が木材の鎧壁にピッタリかと思いましたが、ご主人様と遠目に眺めながら『縦桟が規則的に通っているので、井桁格子の方が合うのでは』という事でG型(井桁格子)をご採用。施工後写真をご覧いただいてわかる通り、これが和風の外装に調和して大正解でした!
価格
断熱総額89万円【補助金額10.2万円】 (内窓・玄関引戸含む) 
期間
1日
築年数
不明
施工前の説明文施工後の説明文
もっと見る

窓・サッシのリフォームのクチコミ

KUMIKOさん

19日前

3/6内窓を12箇所付けて頂きました。工事依頼して1か月後には設置完了。塩田社長の仕事の早さに脱帽です。私自身YouTube等で内窓について勉強し、窓の専門にお任せしたいと思い、エコマド工房さんに辿りつきました。気になる部分へのアドバイスも的確にして頂き、安心してお願い出来ました。設置後は快適な日々で昼間の暖かさを取り入れ、夕方早めにシャッターやカーテン閉めたりする事で、更に部屋の中が魔法瓶状態になり暖かさが持続します。本当にもっと早く取り付けるべきでした。補助金申請も安心してお任せ出来る塩田社長です。
ayane ezoさん

19日前

マンションですが、冬になると窓からの冷気がすごくて暖房をつけているのに本当に寒かったでしたが、工事が終わってから全くと言っていいほど冷気がこなくなり、暖房をつけないもしくは温度を2度下げています。2歳、1歳の子どももいたので本当につけてよかったと効果がすごすぎて感動しています。また、家が道路沿いの為、救急車や車の音が窓を閉めていてもうるさかったけれど、内窓をつけることにより防音効果もすごく感じています。夏の効果も楽しみです。あと、社長の塩田さんも対応が早く誠実で好印象でした。今回はありがとうございました!
YSKさん

2025/03

築4年のマンションに設置しました。角部屋なので窓が多く、以前から寒いと感じてました。 内窓設置して窓からくる冷気の感じ方の違いが顕著で驚いてます。これからずっと快適だと思うと早く設置してよかったです。 施工は3箇所5面に設置して、朝10時前開始で午後2時半ごろには終わりました。 サッシは元々シルバーだったので、シルバーを選ぶ予定でしたが、白がオススメとアドバイスをいただき白にして大正解でした。 壁紙が白いなら、白にした方が風景に溶け込んで間違いなく圧迫感がなくなります。 また、設置するガラスの種類も適切な提案をいただいたので安心してお任せすることができました。
もっと見る

窓・サッシのリフォームの写真

窓・サッシのリフォームの写真

窓・サッシのリフォーム関連の最新記事

2025/04/23
窓を大きくするメリットは?リフォームの費用相場や注意点も解説【2025年最新】

リフォームで住まいの窓を大きくすることで部屋が明るくなり、開放感が高まるといったメリットがあります。ただし、家の性能が下がる可能性があるなど、デメリットな点も把握しておかなければなりません。 本記事では窓を大きくする工事 […]

2024/10/01
内窓(二重窓)とは?メリット・デメリットや補助金をご紹介

二重窓(二重サッシ)とは、既存窓の内側にもう一枚窓を取り付けた状態のこと。内窓を設置することで、窓と窓の間に空気層が生まれ、外気の影響を受けにくくなります。そのため、冷暖房の効率が上がり夏は涼しく冬は暖かさをキープするこ […]

もっと見る

窓・サッシのリフォーム関連の費用の最新記事

2024/10/28
窓・サッシのリフォームの費用相場と写真付き事例をご紹介!

日照や風通し、景色を楽しむなど、住まいにとって大切で欠かせない存在である「窓・サッシ」だからこそ、年数が経ったり不備が生じたら、しっかりリフォームしたいですよね。 リフォームをすることで使いやすさを改善するだけではなく、 […]