対応可能エリア:
ペットシッター・散歩代行の紹介
女性シッター。心を込めてお世話をさせて頂きます。
お世話の内容 【犬の場合】 お散歩、ご飯の用意、トイレの掃除が基本的なお世話内容となります。 お散歩無しの場合はショートコース、お散歩のみの場合は散歩代行コースがご利用頂けます。 お散歩はいつものコースで行き、トイレの処理、足や身体の拭き方等も普段通りにいたします。 遊びが好きな子の場合は一緒に遊んだり、ブラッシング等も行います。 【猫の場合】 ご飯の用意、トイレの掃除、遊びが基本的なお世話の内容となります。 遊びが好きな子の場合は一緒に遊んだり、ブラッシング等も行います。 人見知りな子の場合、長時間いるとかえってストレスになることもあるので、様子を見ながらお世話します。 その場合、ペットの写真をメールすることはできませんが、ご飯の減り具合等をメールで報告いたします。 【小動物の場合】 ご飯の用意、トイレの掃除、遊びが基本的なお世話の内容となります。 小動物のお世話方法は、飼い主様によって様々です。 ご希望を出来る限り詳細にお伺いし、ペットにストレスを与えないことに注意して、普段と変わらないお世話をさせていただきます。 【その他ペットの場合】 鳥の場合 鳥のお世話はご飯の用意、ゲージ内の掃除が基本的なお世話の内容となります。 ご希望があれば少しゲージから出して遊ばせたりもします。 魚の水槽のお掃除等は技術的な問題もあり、当店ではお受けしておりませんのでご了承ください。 その他のペットや爬虫類等はご相談の上、お受けしていますので、まずはお問い合わせ下さい。 【主なメニュー】 コース料金 ペットの種類 通常コース ショートコース 散歩代行 小型犬 3,000円 2,500円 2,500円 中型犬 3,300円 2,800円 2,800円 大型犬 ご相談 3,100円 ご相談 超大型 — 3,300円 — 猫 3,000円 2,500円 — 小動物、鳥、他 3,000円 2,500円 — ・通常コース/60分以内(室内のお世話+お散歩) ・ショートコース/40分以内(室内のお世話) ・散歩代行/40分以内(お散歩のみ) 追加 犬1頭1,000円、猫1匹500円、小動物、鳥1ケージ500円 延長 15分800円 介護 要支援+300円、要介護A+500円、要介護B+800円 要支援:日常生活に不自由はないが、虚弱である。投薬やオムツ変え等が必要。 要介護A:自力では後ろに戻る事ができない等、散歩時の介助が必要。 要介護B:自力で起き上がる事が困難で、食事、飲水、排泄にも介助が必要。痴呆が見られる。 【詳細はこちら】 https://intopet.jp/bambini/flow/
依頼条件についてのプロの回答
ペットの種類をお選びください
犬, 猫, 金魚や熱帯魚, 爬虫類
どのようなご依頼を希望されますか?
エサ・水やり, トイレやベッドの掃除, 散歩, 運動, 薬の投薬, お風呂・グルーミング
ペットシッター・散歩代行の商品
まだメニューがありません
ペットシッター・散歩代行のクチコミ
ゲストさん
2018/08
ペットシッター・散歩代行
5
キクラゲと再会しました。ずっと甘えっぱなしです。安心して旅行ができた事に、本当に感謝しております。また何かありましたら、是非ともお願いします!!
ゲストさん
2018/08
ペットシッター・散歩代行
5
チコは本当にいい子にしてた様子。本当に石田さんのおかげです!
すっかりいい時間に食事をいただく習慣ができてしまったのではないか、心配です。
また今日から夜が遅かったりすると、お腹が空いてたまらないんじゃないかと思います…
ペットシッター・散歩代行の写真
ペットシッター・散歩代行の写真
ペットシッター・散歩代行関連の最新記事
2024/10/14
柴犬の抜け毛は対策は?ブラッシングケアや掃除の仕方をご紹介柴犬には毛が生え変わる換毛期があるため、抜け毛が多いのは自然なこと。こまめにブラッシングしたり、シャンプーをしたりしてケアしてあげなければいけません。 また、部屋に落ちた抜け毛は犬だけでなく人間にとっても害となるため、し […]
2024/03/04
犬がマウンティングをする3つの理由とやめさせる方法4つ愛犬のマウンティング行動に気づいていますか?ご自身や家族相手のマウンティングであればともかく、他の犬やお客様にしてしまうかもと思うと非常に不安ですよね。 本記事では、犬がマウンティングをしようとする理由や、やめさせるコツ […]
もっと見る