【オンライン無料相談】まずはお気軽にご相談ください
ビジネスコンサルティング業者のプロが960人います
ビジネスコンサルティング業者の事例
Supporters
ビジネスコンサルティング業者のプロ一覧
税務顧問を依頼したい時のあなたのお悩みはなんですか? 「融資の相談がしたい」 「利益をしっかり出しながら、節税もしたい」 経営者の悩みは様々です 当事務所では税理士事務所によくある「巡回監査サービス」を設けていません 理由はとても簡単 「クライアントの本当の価値に応えたいから」 お客様のもとに巡回して、資料を預かって、たわいもない雑談をして帰る 税理士事務所でよくあるケース(働き方)です しかし、その税理士事務所の方は「たわいもない雑談」をして満足しています それを仕事と勘違いしています お客様が「節税の相談がしたいな」と考えた時に、「この前、巡回したのにまたか・・・」 こんな風に考えている税理士もいるほどです 申し訳ございませんが、私たちは(原則)お客様のもとには伺いません その代わり、ご来所頂き(またはオンラインミーティング等を通じて)クライアントの悩み・課題に徹底的に向き合うことに価値を見出しております ですので、月に2回でも3回でもミーティングを致しましょう 実際に、融資案件ですと回数を重ねる必要もございます 他社の税務顧問の価格には、担当者の移動時間や、ただ資料を預かるだけの時間も報酬の価格に含まれています 当社はその時間をカットし、クライアントの本当の価値にフォーカスしたいと考えております
その他特長などの紹介
Q.料金はいくらですか? A.経営改善、売上向上、利益向上、補助金、融資など支援メニューにより異なりますので、ご遠慮なくご相談ください。
Q.実際に業務を行ってもらえるのですか? A.いいえ。実際の業務を拝見して、改善点などを確認し、改善提案書を作成し、ご一緒に実行していきます。
中小企業の社長様、売上、利益に悩んでおられる方が多いです。 中小企業診断士として経営支援、財務会計、営業マーケティング、生産管理などの能力を活かし、中小企業様へ経営全般に渡る支援を行い、売上をUPするためのコンサルティングを行います。 また、孤独な社長や従業員のストレスをやわらげるカウンセリングを行います。 ・新規事業を立ち上げたい ・既存事業の改善を図りたい ・自社の財務状況の診断をして欲しい ・下請けメインで新規開拓ができていない ・BtoB営業の方法がわからない ・BtoB営業による新規顧客開拓の方法がわからない ・ルートセールスで新規開拓ができていない ・BtoCメインでBtoBの法人顧客の開拓ができておらず売上が安定しない など、中小企業の社長のお悩みを解決するお手伝いをします。 名言で、 お腹が空いている人に魚をあげるのではなく 魚の釣り方を教えて自分で空腹を満たす術を知る というのがあります。 顧客を紹介するのではなく、顧客を獲得する方法を貴社の環境に合わせ一緒に考えていきます。
WEB販売企業様の社内エンゲージメント支援、社風を変えよりチャレンジできる組織になりました。 製造業:新規事業の立上げ上手くいかず売上が落ちていたところを、既存事業の整理により売上UPしました。 サービス業:業務工数がかかりコストが利益を圧迫していましたが、業務の見直しにより利益UPしました。
中小企業診断士という職種は、社長の希望、悩みをお聞きし、社長が望む未来を達成するお手伝いをする仕事になります。望む未来を達成するには、どのように改善、改革をしていったら良いか、その手法を探しお伝えします。そのため、一時の改善ではなく、自社の力としていただき継続的に改善できる企業になっていただくことを最重要視しています。
その他特長などの紹介
よくある質問 商品やサービスが頭打ちになっている為、営業戦略を相談したいのですが また、コンサルティングは高いイメージがありますが 回答 課題が改善するまで、丁寧にサポートさせていただきます また、一般のコンサルティング会社は高額の上、アドバイスだけに留まる場合が多いですが、低価格の上、改善に向けて情熱を持って並走し、行動をさせていただきます
よくある質問 離職率が高い原因が解らない。採用がうまく進まない。 また、社員のモチベーションがイマイチ上がらない理由把握と改善をしたいのですが 回答 原因はいくつか考えられます。経営者様、社員様のヒアリングに始まり 現状把握を丁寧にさせていただき、課題の抽出と改善策のご提案をさせていただきます ご要望に応じて、実務レベルのご協力も実施させていただきます
中小企業様(経営者様、部門責任者様9
過去事例① 【状況】 社員約50名の企業様 評価を社長が感覚で判断し、賞与を分配 社員のモチベーションが上がらず離職率も高かった 【改善】 企業の内情に合った権限規定を策定し、社長に集約していた権限を分散(組織組成を再定義)させ、役職者へ権限を委譲 上記に合わせ、評価制度、給与規定を一新し、過程と結果に拘った正当な評価と賃金を社員に提供する事で業務スピードと意欲が大きく変わった 過去事例② 【状況】 消費財ブランドメーカー(年商約50億) ビジネスが頭打ちの状況 【改善】 原因分析を徹底し、課題を抽出 大きな要因は、セクショナリズムによる情報共有不足と商品(サービス)コンセプトが不明確 ①コンセプト時点からのクロスファンクションでの参画 ②部署を横断してのミーティングの設置 ③責任範疇の明確化 ④末端までの方向性の認識統一 ⑤他部署を褒める文化の導入 上記により、ECは短期で売上推移110%程度だった状況から140%へ 店舗の回転率が大幅改善 顧客サービスが大幅改善
よくあるコンサルティングの経営陣に対するアドバイスだけに留まらず、自身が当事者として課題解決に対応させていただきます
その他特長などの紹介
Q1:具体的にどのようなサービス内容ですか? A1:① 課題設計 と、② ヒューマンベースの課題解決を行います。 ① 課題設計 多くの課題解決に奔走する時間などとれないのが会社経営。コーチングをベースとした「問い」や「フィードバック」に基づくアプローチで、まずは御社にとって今、本当に大切な課題が何かをしっかり定めます。 課題を一緒に定義付け、その解決策・具体的行動を決定し、その結果を一緒に振返り、また新たな課題設計を行い、対策を打つ、というプロセスを繰り返していきます。 常にその時々で必要なものを一緒に探索し、アプローチを行うお手伝いを行います。 ② ヒューマンベースの課題解決 企業を動かすのも、自分自身を動かすのも「ひと(ヒューマン)」です。人が動かず組織が動き始めることはありません。トップダウンでの制度設計や方針示達ではなく、社員全員で取組むことを重視していきます。 社員一人一人へ浸透させるための方法を考えるのみならず、社員一人一人の悩みから企業の課題を見つけるための直接インタビューやマネジメント層を介した全社員アプローチ等、御社の本当の課題設計&課題解決へ、ベストな選択肢をご提案していきます。 またコミュニケーションを「スキル」と捉え、コミュニケーションそのものの質を改善していくための、コーチングやNLP(Neuro Linguistic Program)に即した具体的アドバイスやセミナーも行っていきます。
Q2:わが社には「「社員の自主性が足りない。」という明確な課題が既にあるのですが・・? A2:非常に多くの企業が抱える課題と思います。それだけに、「社員の自主性が足りない。」という一行にも様々な定義、意味付けがあり、多くの思いが詰まっていると考えます。 例えば、「社員」という言葉が意味するのは、若手? 課長? 部長? それとも役員? 「自主性」とは、具体的に社員が何をすれば「自主性がある」と言えますか? 今までにないことをやる? 新規顧客を自分で開拓する? その行動を周りに伝播して初めて自主性といえる? いや、そもそも当たり前のことを当たり前にやるだけで十分・・? では、今一番やってほしい「当たり前のこと」って、具体的に何ですか??? 例えばですが、こうして「本当に解決したい課題」を絞り込み、問いを繰り返すアプローチをしていくことで、「いま、本当に必要な変化」を特定し、具体的アクションを起こすお手伝いをしていきます。
企業風土、社内文化、どこか自社に元気がない、大切にしたいものはあるが社員に浸透しない、といった漠然とした悩みから、社内コミュニケーションの活性化に向けた打開策を必要とされている方を対象としています。 (そのため、DX、GX、コストカット、海外進出、といった具体的方策を模索されている方にはそぐわないサービス内容となります。) 漠然とした違和感の正体を突き詰めたい、ただ単純に壁打ちがしたい、コーチングを受けてみたい、というご依頼も大歓迎です。
【大企業 財務部のミッション変更】 ・『資金の安定調達』という財務部のミッションに漠然とした疑問を持つ課長のモヤモヤを深堀りするところから、財務部改革のストーリーは始まりました。 ・「誰も財務部に来たいと思わない。来てからも誰もこの道で課長や部長になろうと思わない。いや、そうなりたいと思わせてあげられていない。」と、自身への不甲斐なさも交えたお話を伺いました。その思いを語っていただく中、「(財務部は)コストセンターなので仕方がない。」という言葉が何度も出てくることが気になり、そのことを率直にお伝えしたところ、「それって、解決方法なんかあるんですかね。でも、せめて自分たちの給料以上を稼げれば意識は変わるかもしれませんね。」と、そこから、「本当はどんな財務部でありたいか。」をテーマにディスカッションが始まっていきました。 ・「優秀な人材が集まるのに、その能力を生かしきれていない。」そんな課題認識が・・最初からあった訳ではありませんでした。ただ、財務部で働くメンバー一人一人との面談を行い、仕事への誇りと今の仕事のギャップをヒアリングしていくうち、各メンバーアにとって、自分のやってきたことを活かせていない、でも今の財務部で諦めていることが少なくないことが判明しました。 ・そして、これまでタブーだった「資金の運用」を検討することに。元営業マンたちは「資金運用を行うことで、当社製品8千台分の収益を毎年生み出せる。」とモチベーションを高め、経理畑を歩んできたメンバーも、「リスクの判断をする力は培ってきた。」と、自分たちの能力を発揮する場を手に入れるチャンスが生まれたことに、期待と遣り甲斐を見出すことができました。 ・結果、資金運用を行い、「総務部や人事部にも波及させ、全社的に収益力を意識した経営に変われるよう、財務部から働きかけたい。」と、コストセンターを自ら名乗る財務部に変革が起こり、組織のミッションも、メンバーの遣り甲斐も、そして会社に果たす貢献度も、大きく変わることができました。 ・この例でもお分かりの通り、最初から「資金の運用をやれば、財務部は変われる。」などという課題認識や目標があった訳ではありません。トップダウンで「資金の運用をせよ」や、「新たなミッションを打ち立てろ」といったところで、同じ結果にはなっていなかったと思います。組織を支える一人一人の悩み、モヤモヤの中にこそ、組織を変えるヒントや答えが隠れている、と改めて確信をする成功事例の一つとなりました。
『企業も個人も十人百色』をモットーに、オーダーメイド対応に拘ります。 前述の 「社員の自主性」という一言でも定義は様々だったように、企業も個人も「十人十色」を超えて「十人百色」と言えるほど、一つの会社、一人の人間でも発する言葉や、その言葉の意味はその時々で移ろっていきます。 型にはまった解決策、制度設計(ハード面)では届かないソフト面へのアプローチを前提に、そのタイミングで何を大切にしているか、そこに御社の方々がどう関わり、どう変化していくことが御社にとっての本当の幸せか、今はないその答えを、対話を通して見つけ、具現化していくことを最大の提供価値と考えております。 (もちろん、変えてはいけないものを貫くことも大切に扱っていきます)
その他特長などの紹介
こんなお悩みありませんか? ・片付けサービスを依頼したいけどまずはWEBで内容を確認したい ・部屋を片付けたいけど何から始めればよいのか分からない ・片付けを依頼したいけどまずはイメージを把握したい ・片付けを途中までやったけど、途中で挫折してしまった ・自分で部屋を片付けたいけどアドバイスは欲しい ・家に来てもらうほどではないが相談はしたい
その他特長などの紹介
1. 独立・開業支援コンサルティング Q1: どのタイミングでコンサルティングを受けるのが良いですか? A: 独立や開業を検討し始めた時点でのご相談をお勧めします。早い段階での支援により、事業計画の策定や資金調達の準備をスムーズに進めることができます。 Q2: 事業計画書の作成をサポートしてもらえますか? A: はい、可能です。事業計画書の作成は融資や投資家への提案において重要な役割を果たします。ビジネスモデルの策定から、収支計画の作成まで全面的にサポートいたします。 Q3: 資金調達に関するアドバイスをもらえますか? A: はい、資金調達に関してもご相談いただけます。銀行融資、クラウドファンディング、エンジェル投資家など、様々な資金調達方法についてアドバイスし、最適な選択肢をご提案いたします。 2. 経営コンサルティング Q1: 経営コンサルティングのサービス内容は何ですか? A: 経営戦略の策定、業務改善、財務分析、人事制度改革など、企業の成長を支援する幅広いサービスを提供しています。貴社の現状分析を行い、課題に合わせた具体的なアクションプランを提案いたします。 Q2: コンサルティングの費用はどのくらいですか? A: 費用はご相談内容やプロジェクトの規模により異なります。初回相談時にヒアリングを行い、見積もりを提示いたしますので、お気軽にご相談ください。 Q3: 業務改善の具体例を教えてください。 A: 業務改善の例としては、在庫管理の最適化によるコスト削減、営業プロセスの見直しによる成約率の向上、業務フローの効率化などがあります。現状を詳しくヒアリングし、最適な改善策を提案いたします。 その他のご質問や詳細なご相談についても、お気軽にお問い合わせください。
3. ITコンサルティング Q1: IT導入を検討していますが、何から始めれば良いですか? A: 最初に業務課題の洗い出しを行うことが重要です。どのプロセスを改善したいのか、どのような成果を期待しているのかを明確にした上で、最適なITソリューションを提案します。 Q2: クラウド化のメリットとデメリットは何ですか? A: クラウド化のメリットは、コスト削減、スケーラビリティの向上、リモートワークの推進が挙げられます。一方で、セキュリティやシステムの運用管理が課題となる場合もあります。リスクを理解した上で、適切な導入をサポートいたします。 Q3: サイバーセキュリティ対策はどのように行いますか? A: 現在のIT環境を診断し、セキュリティリスクを特定します。その上で、ファイアウォール、暗号化、アクセス管理などの具体的な対策を提案し、導入サポートを行います。 4. M&Aコンサルティング Q1: M&Aを検討する際、最初に何をするべきですか? A: 最初のステップは「事前準備」です。事業の現状分析、財務状況の把握、M&Aの目的を明確にすることが重要です。この段階から支援し、適切な買収候補先や売却先の選定をサポートいたします。 Q2: 企業価値の算定方法について教えてください。 A: 企業価値の算定には、DCF法、比較会社法、資産アプローチなどがあります。事業内容や業界に応じて最適な評価方法を選定し、詳しい分析レポートをご提供いたします。 Q3: M&A後の統合作業はサポートしてもらえますか? A: はい、M&A後の統合作業(PMI:Post Merger Integration)も支援いたします。組織統合、業務プロセスの見直し、人事制度の統一など、円滑な統合をサポートし、シナジー効果を最大化します。 その他のご質問や詳細なご相談についても、お気軽にお問い合わせください。
コンサルティング業務における主なお客様層について、年齢層や目的、依頼の多いプランを以下にまとめました。それぞれのカテゴリで特徴的なお客様層があります。 1. 独立・開業支援コンサルティング 主なお客様層 年齢層:30〜50代が中心 目的: サラリーマンや会社員からの独立起業 セカンドキャリアとしてのビジネススタート スタートアップとして新規事業の立ち上げ メインプラン: 事業計画策定サポートプラン: 融資申請や投資家提案のためのビジネスプラン作成支援。 資金調達支援プラン: 銀行融資やベンチャーキャピタルとの交渉サポート。 創業手続きサポートプラン: 法人設立や開業届、許認可取得に関する総合サポート。 特徴 初めてのビジネスに挑戦する方が多く、細かい手続きからビジネスモデル構築までの包括的なサポートを求められることが多いです。 2. 経営コンサルティング 主なお客様層 年齢層:40〜60代の経営者層、企業オーナー 目的: 経営改善や事業拡大のための戦略策定 人材育成や組織改革の支援 業務効率化やコスト削減の実現 メインプラン: 経営戦略立案プラン: 企業の現状分析と将来のビジョン設定、具体的なアクションプラン作成。 業務改善プラン: 業務フローの見直しや生産性向上施策の提案、導入サポート。 財務分析・資金繰り改善プラン: 財務データの分析を通じた収益改善策やキャッシュフローの最適化。 特徴 長年経営を続けている中小企業やファミリービジネスが多く、事業承継や次世代リーダー育成の課題に直面しているケースが多いです。 3. ITコンサルティング 主なお客様層 年齢層:30〜50代の管理職やIT担当者 目的: DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進 業務システムの導入・最適化 サイバーセキュリティ対策の強化 メインプラン: DX推進プラン: 業務プロセスのデジタル化、クラウドシステムの導入支援。 ITインフラ最適化プラン: ネットワーク構成の見直し、クラウド化、セキュリティ対策の提案。 サイバーセキュリティ強化プラン: ITリスク診断、セキュリティ対策の実施と運用支援。 特徴 業界を問わず幅広い業種からの相談があり、特に中小企業やIT導入に遅れがある企業が多く、具体的な導入支援を重視されます。 4. M&Aコンサルティング 主なお客様層 年齢層:50〜70代の経営者、事業オーナー 目的: 事業承継や後継者問題の解決 事業規模の拡大や新規事業への参入 経営リソースの最適化、リスクヘッジ メインプラン: 事業承継プラン: 経営権の移譲支援、後継者育成、事業譲渡のアドバイス。 売却・買収プラン: 買収先や売却先の選定、企業価値の算定、交渉サポート。 PMI(統合支援)プラン: M&A後の組織統合、業務プロセスの調整、シナジー効果の最大化。 特徴 長年経営してきた企業オーナーが引退を考えるケースが多く、円滑な事業承継やスムーズな売却を希望されることが多いです。 まとめ お客様層は各コンサルティングサービスごとに異なりますが、全体的には「中小企業の経営者層」や「独立を目指すビジネスパーソン」が中心です。いずれも、明確なビジネス目的とともに具体的な課題を持っており、サポート内容の柔軟性や実務経験に基づくアドバイスが評価されています。
1. 独立・開業支援コンサルティングの成功事例 事例:サラリーマンからカフェオーナーへ転身した事例 お客様背景: 40代の男性、長年IT企業で働いていたが、念願だったカフェ開業を決意。飲食業界は未経験。 課題: 飲食店の運営ノウハウが不足しており、ビジネスプランの策定や資金調達が不安材料。 提供したサポート: 市場調査を行い、ターゲット層と立地条件に合ったカフェコンセプトを提案。 事業計画書を作成し、融資申請をサポート。無事に融資が通過。 開業後のマーケティング支援として、SNS活用や地域イベントへの参加を推奨。 結果: 開業から半年で売上目標を達成し、地域の人気カフェとして成長。口コミとリピーターの増加により、1年後には2号店の計画も進行中。 ポイント: 初心者の不安を解消するための具体的なサポートと、地に足の着いたビジネスモデルの提案が成功の鍵でした。 2. 経営コンサルティングの成功事例 事例:老舗製造業の業績回復 お客様背景: 50年以上の歴史を持つ中小製造業。近年の売上減少やコスト増加により、経営が厳しい状況に。 課題: 商品ラインナップが古くなり、顧客ニーズと乖離。さらに、業務プロセスに無駄が多く、コストが増大。 提供したサポート: 業務フローを徹底的に見直し、製造工程の効率化を図る。 新商品の開発プロジェクトを立ち上げ、既存顧客のニーズに応える製品ラインナップを刷新。 営業戦略を強化し、既存の取引先との関係強化と新規市場の開拓を支援。 結果: 業務効率化により、コストが20%削減。新商品の販売が好調で、1年で売上が30%増加。再び成長軌道に乗り、社員の士気も大きく向上。 ポイント: 業務改善だけでなく、新たな収益源の確立に重点を置いたことで、長期的な成長を見据えたサポートが成功しました。 3. ITコンサルティングの成功事例 事例:中小企業のDX推進プロジェクト お客様背景: 地方に拠点を持つ卸売業。ITシステムの導入が遅れており、手作業が多く非効率な業務が課題。 課題: 在庫管理や受発注業務が手作業で行われており、人的ミスが頻発。業務効率の低さから、顧客対応が遅延することも。 提供したサポート: 現状分析を行い、クラウドベースの在庫管理システムを提案・導入。 システム導入に合わせて、業務プロセスの再構築を実施。 社員へのIT教育を実施し、スムーズなシステム移行を支援。 結果: 在庫管理の精度が向上し、欠品や過剰在庫が大幅に減少。受注から出荷までのリードタイムが50%短縮され、顧客満足度もアップ。DXの成功により、他部門でもデジタル化の動きが加速。 ポイント: システム導入だけでなく、業務プロセス全体の最適化と社員教育を行うことで、変化に対応できる企業体質を構築しました。 4. M&Aコンサルティングの成功事例 事例:後継者不在の中小企業が成功した事業承継 お客様背景: 地域密着型のサービス業。創業者が高齢となり、後継者問題に直面。 課題: 経営者の引退に伴い、スムーズな事業承継が求められるが、内部に適任の後継者がいない。 提供したサポート: 企業価値の評価を行い、M&A戦略を策定。 信頼できる買収先企業をリサーチし、双方の条件に合致する企業をマッチング。 M&A後の統合作業(PMI)も支援し、組織文化や業務プロセスの統合をスムーズに進める。 結果: 事業承継が無事に完了し、従業員の雇用も維持。新たなオーナーのもとで業績がさらに向上し、地域での存在感も強化された。 ポイント: お客様のビジョンと買収先企業のシナジーを考慮したマッチングが成功要因となりました。統合後のサポートが、円滑な事業継続に寄与しました。 まとめ 成功事例の共通点として、お客様の課題を丁寧にヒアリングし、具体的かつ実現可能なプランを提供したことが挙げられます。また、単なるアドバイスにとどまらず、実行支援まで一貫してサポートする姿勢が、お客様から高く評価されています。
1. お客様のビジョンや目的に寄り添ったサポート 心がけていること: お客様のビジョンやゴールを理解することを最優先としています。どのコンサルティングサービスにおいても、まずはお客様が何を達成したいのか、その目的をしっかりとヒアリングし、共有します。 ビジョンに共感し、お客様の目標達成のために最適な道筋を一緒に考える姿勢を持ち続けています。 大切にしていること: 個別対応の徹底:お客様ごとに状況や目標が異なるため、画一的な提案ではなく、個々のニーズに合わせたカスタマイズプランを提供しています。 「共に成功する」パートナーシップ:コンサルタントとして指示やアドバイスをするだけでなく、共に悩み、共に解決策を見つけていくというスタンスを大切にしています。 2. 客観的な視点と専門知識の提供 心がけていること: 第三者としての客観的な視点を持ち、お客様が気づきにくい課題や盲点を指摘することが重要です。そのためには、業界知識や最新のトレンドに精通していることが不可欠です。 お客様に寄り添いつつも、必要な場合には厳しいアドバイスをする覚悟を持っています。 大切にしていること: 継続的な学習と知識のアップデート:変化の激しいビジネス環境に対応するため、常に最新の情報や技術を取り入れ、幅広い知識を活用して提案します。 実務に基づいたアドバイス:理論だけでなく、30年の実務経験を活かし、現場で通用する具体的な解決策を提案しています。 3. 信頼関係の構築とコミュニケーションの重視 心がけていること: コンサルティングはお客様との信頼関係が基盤となります。最初のヒアリングから、誠実でオープンなコミュニケーションを心がけています。 こまめな報告・連絡・相談(いわゆる「ホウレンソウ」)を徹底し、お客様が常に安心してプロジェクトを進められるように努めています。 大切にしていること: お客様の声に耳を傾けること:お客様の意見や要望をしっかりと聞き、共感することが信頼の礎になります。 透明性と誠実さ:不確実な要素やリスクについても隠さずに伝え、適切な対策を講じます。 4. 実行支援までのトータルサポート 心がけていること: コンサルティングは提案だけでは終わらせません。実行フェーズまで伴走し、具体的な支援を行うことが重要です。理論や計画だけでなく、実際の現場での導入や実行をサポートします。 現場でのフォローアップも重視し、計画通りに進んでいるか、必要に応じて改善策を提案します。 大切にしていること: 「成果主義」の姿勢:お客様が期待する成果を出すことが最優先。成果に責任を持ち、計画の達成までしっかりとサポートします。 柔軟な対応:プロジェクト進行中に状況が変わることもあります。その際には、柔軟に対応し、適切な軌道修正を行います。 5. 継続的なサポートと長期的な視点 心がけていること: コンサルティング業務が終了した後も、フォローアップや定期的なチェックインを行い、お客様のビジネスが成長し続けるようにサポートします。 短期的な利益だけでなく、長期的な成長を見据えた提案を行うことを大切にしています。 大切にしていること: お客様の成功が当社の成功:お客様が継続して成長し、ビジネスの発展を見せることが、当社にとっても最高の喜びです。 信頼をベースにしたリレーションシップ:長期的なお付き合いを目指し、常にお客様の立場に立った対応を心がけています。 まとめ 私たちのコンサルティングサービスでは、単なるアドバイス提供ではなく、「お客様と共に考え、共に成長する」ことを理念としています。30年間の経験を活かしながら、お客様の成功を第一に考えた柔軟かつ実践的なサポートを提供することが、私たちの強みであり、大切にしていることです。
その他特長などの紹介
Q:打ち合わせ方法について教えてください A:対面 リモート メール 電話なんでも可能です。 Q:事前に準備が必要な情報等はありますか? A:特にいりません。面談しながら毎回課題や解決に受けたロードマップを提案しお互いのタスクを整理していきましょう。
●相談は有料なのでしょうか? ・基本初回の面談は無料で行います。お客様の課題やニーズが当社の提供するサービスや内容がマッチしていないと意味がありません。当社で解決するならご契約後から請求書に従い費用発生と思って頂ければと思います。
個人から法人まで多岐にわたります。 また会社規模も個人事業主の方からIPO企業様まで様々です。
●事業承継を見据えた経営課題の相談→見事承継先も見つかり従業員様も継続雇用になり売上高も200%推移 ●個人事業主でメンターのようなコーチング希望→伴走者としてサポート ライフプランが明確なる ●昨対80%割れている飲食会社様→経営理念 行動指針を明確にしPL BSなどを確認し事業計画作成 金融機関借入から不採算店舗の閉店などスリム化し現場にもクレドやビジョンを落とし込み昨対130%まで解決
経営者様の想い 現場の皆様の想いや顔をみて依頼を受けるかうけないかは最終的に決めます。 やはりあくまでも伴走者なので実行するのはクライアント様 関わるからには本気で課題解決したいと思っております。
その他特長などの紹介
Q1 コンサル料(報酬)はいくらでしょうか。 答①資金調達額の5%になります。
Q2 着手金や手付金はかかりますでしょうか。 答② 一切かかりません。
その他特長などの紹介
Q: 期間と回数はどんな風ですか A:半年、月2回程度の打ち合わせのケースが多いです Q:弊社に来てもらえますか A:お伺いします。また期間中はzoom,teams などオンラインも利用いたします。 Q:どんな進め方ですか A:インタビューによる課題発掘→解決方法探索→解決行動のステップを踏みます Q: 中期計画を初めて作成したい →A:日々の仕事に追われて日常を過ごし、中長期の目標と計画を考えた事がない方が多く見受けられます。現状の課題と目指す姿のインタビューから3年から5年の実行可能な計画を立てていきまます。 Q:人材を育成しチームを活性化したい → 社員、管理職へのインタビューから、そこから人材育成方法を提案いたします。当初チーム活性化研修を望まれていましたが、事前の管理職研修との組み合わせを提案いたしましたケースもあります。
中小企業で事業拡大を狙っている方 ステップ1 課題抽出 ~ 解決方法提案 1ヶ月:数回のオンライン打ち合わせと調査分析 ¥300,000(税抜) この段階までで終了し、後は自分で実施される、また他のコンサルタント紹介可能です。 ステップ2 行動計画立案から実施サポート 事例により異なりますが、最低3ヶ月~のサポートとなります
中期計画の策定:クライアントメンバーの方々との複数回の打ち合わせを経て作成。 作成後、メンバーの自発性が上がったとご連絡をいただきました。
企業規模や特性に応じて、インタビューにより課題や狙いを明確にしていきます。決まったプログラムを提供するのではなくオーダーメードで提供しています。
その他特長などの紹介
Q.補助金の申請はやってもらえますか? A.適用できる補助金を調べるところから申請まで、しっかりサポートさせていただきます。
Q.コンサルタントできるの? A.今まで見てきた会社様や自分で法人を経営していることも大きな経験となっています。 また、弁護士とともに会計にまつわる刑事事件や民事事件なども経験してきていますので、そちらの方面からのリスクヘッジなどもご提案させていただきます。
法人設立及び新規開業支援にかかる借入金の申し込み成功率100%です。
この仕事の好きな点は? ◆数字はウソをつかない!というところ。 仕事絵をする上で心がけていることは? ◆経営者に寄り添って同じ目線で考える姿勢で取り組むこと。 お客様との関わり方で重視している点は? ◆困っているから連絡が来るわけなので、すぐ対応して安心していただくことが第一歩。
その他特長などの紹介
【初回ご相談プラン】
¥0
【法人向け 一番おすすめ基本コース 『笑顔セミナー2DAY』】(税込み価格)
¥275,000
【法人向け 多くの社員様受講用 『笑顔セミナー2DAY』2回分】(税込み価格)
¥495,000
【法人向けタイトスケジュールにお勧め 『笑顔セミナー1DAY』】(税込み価格)
¥176,000
【法人向け】 ・(Q)笑顔を武器として接客を行っていると思う企業はありますか? (A)もちろんあります!いくつもあるので全てはお答えできませんが、特殊なものをお伝えします。 パーソルホールディングス株式会社 は笑顔に応じて寄付を実施する「Work, and Smile for Donation」を実施。笑顔は、「個人」「組織」「社会」“三方良し”の足掛かりとして南青山・丸の内・新宿オフィスに笑顔測定器を設置、測定をきっかけに社員の笑顔を増や しメンタルヘルスの向上を目指すほか、笑顔とはたらく人の幸福度や社内 コミュニケーションに関する調査も実施し、グループビジョン「はたらい て、笑おう。」の実現を目指している。 また、株式会社LIXIL Advanced Showroomは認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンと提携し、世界の子どもたちに対して支援活動をする『SMILEを贈ろう』プロジェクトを実施。全社員がSMILE Valuesを意識し、SMILE Pointを贈り合う文化が社内の行動意識を高め、お客さまの笑顔につながっており、さらにこれからは、世界の子どもたちの笑顔につながっていくことになる。 また、ある不動産会社はお金の掛からない手法で売り上げを伸ばそうと考え、自社のHPのトップページを社員の笑顔に変えたところ、問い合わせが多数になり売り上げが二倍になったとのこと。 また、モスバーガー沖縄県新都心店では、全国平均月商650万円のところ、笑顔の研修を行ったことで月商1800万円にまでなった。全国平均の2.77倍にまで跳ね上がった。 その他多数あり。。 【個人向け】 ・(Q)笑顔ってどのような効果があるのですか? (A)笑顔には本当に様々な効果がありますが、口角を上げることで脳内にエンドルフィンやドーパミンやセロトニンといった「幸福ホルモン」と言われるホルモンが流れ出し、多幸感や光悦感を味わうことができることがわかっています。また、パフォーマンスを上げることでも知られています。一流のアスリートは笑顔の効果を使って結果を出しています。そのようなことも講座でお伝えしています。
【法人向け】 ・(Q)部下に「笑顔」を教えても義務として捉えられて自然なその人らしい笑顔が出ていないような気がしま す。そのような時はどうすればよいでしょうか? (A)組織の中ではよくあることです。私がこのような時にお伝えしていることは「笑顔は誰のために行うものなのか」ということです。講義の中でお伝えすることの中で「表情は他人のもの」とお伝えしています。笑顔というものは相手にプレゼントするものだという認識なので、どのようなものを目の前の人にプレゼントし喜んでもらいたいのかを考えて表情をつくると良いと思います。初めはぎこちない笑顔でも、それはお客様やチームメイトのために行う表情なので心を籠めれば必ず伝わるものがあります。 なので初めはルールや規則で「笑顔をつくろう!」と義務で笑顔をつくっていても、目の前の人を喜ばすために笑顔をつくると考えて行っていれば必ずその喜びが循環して返ってきます。その時に初めて「笑顔で良かった」と感じて自然な笑顔が出始めると思うので諦めずに伝え続けてください。 そしてこのような循環が生まれた先に「この人から買いたい!」と思わせる関りが生まれるので売り上げが伸びてくるのです。 【個人向け】 ・(Q)なかなか笑顔になれない時はどうすればよいですか? (A)誰しも笑顔になれない時ってありますよね。そんな時はその感情をゆっくりじっくり味わいきることをお勧めしています。自身の感情は自身が決めていること。そしてその感情がずっと続くことはありません。だから笑顔になれるようにゆっくりじっくりその感情を味わい、心が少し落ち着いてきた際に少し口角を上げてみることや声を出して笑ってみることをお勧めしています。特に声を出して笑うことは笑うことで気持ちが後からついてきて楽しくなってくる効果があるのでお勧めしています。
【法人向け】 受講して頂く年齢層は様々です。 基本的に企業研修が多いので企業様に属している方の年齢層に合わせて内容をカスタマイズして響きやすいように工夫しています。 お客様としてはやはり直接顧客に対応する営業職や接客業の方が多いです。 また、チームコミュニケーションの改善を希望する企業様もいらっしゃるのでどのお客様にでも当てはまることと思います。 笑顔が必要でない仕事はそう多くは無いはずです。 【個人向け】 特に笑顔で悩んでいるといことなく、「もっと素敵な笑顔になりたい!」と思て下さっている方が多いです。 個人講座は無理やり笑顔になろうとせずに、自分を認め、自分を愛し、だからこそ自然に湧き上がる素敵な笑顔を目指しています。
【法人向け】 セキュリティ会社に笑顔セミナーを導入して、その感想の一部をそのまま載せます。 ☟ アンケートにもご回答させていただきましたが、「感動と実践に役立つ」笑顔セミナーに心より感謝しております。 笑顔は私たちにとって最強のツールですので、今後もこれを活かして邁進してまいります。 まず、できることから実行しております。 毎日の朝礼では、以下のような取り組みを開始しました。 ランダムに選んだ代表者が「笑顔宣言」を行う 30秒間の大爆笑タイム、またはウンパ二体操を実施する また、今後はセミナーで学んだ内容を基に「笑顔最強マニュアル」の作成を予定しております。 マニュアル作成の過程で壁にぶち当たることがございましたら、その際は是非ともアドバイスをお願い申し上げます。 このように感謝とともにモチベーションが生まれ、笑顔を使って世の中を、お客様を、お互いの同僚を、そしてご家族を、幸せにするために日々実践する種を植え付け、芽生えさせます。 【個人向け】 笑顔講座を受講して下さった方々の感想の一部を載せます。 ☟ ・笑顔でいる事に意識が向きました。 ・楽しく学べてあっという間に終わってしまいました。もっと深く学びたいなと思いました! ・自分が普段笑っているようで、意外と笑っていない事実に気づきました‼️ ・笑顔への意識が変わった。 ・役立つ内容多くあり感謝です! ・笑顔トレーニングをしていなかったので日常に取り入れて行きたいです✨ などなど みなさんが笑顔を使って ・パートナーシップの改善 ・同僚や上司との人間関係改善 ・お客様に笑顔をほめられるようになった ・自己肯定感が上がった など多くの幸せを手にしています。
【法人向け】 ・礼節を重んじます。 ・ご依頼者様の話に耳を傾け、心を寄せて、共に課題に向き合います。 ・事前のオンライン打ち合わせにより、目指す未来の姿を共有し、そこに向けてオリジナルコンテンツを考えご提供します。 ・アフターフォローも今のところ無料で行っています。 ・社員様が習慣化・実践化することに重きをおいてお伝えさせて頂きます。 ・講義形式でなく、参加者様が自分事となるようなワークや質問など多彩に取り入れています。 【個人向け】 ・その方に寄り添い、話を聴くこと(傾聴) ・質問によりその方が何をどのように考えているかを引き出すこと(質問力) ・笑顔の知識はもちろんのこと、楽しく講義を進めていくよう講師が笑顔でいること(笑顔力) ・笑顔のポジティブマインドでその方の自己肯定感を上げる
その他特長などの紹介
ビジネスコンサルティング業者の口コミ(評判)
5
1ヶ月前
- 篠原弘之さん
- 50代
- 京都府
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- レスポンスが早い。丁寧。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 1番に電話をくれた
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- なし
- その他のご意見・ご感想
- レスポンスも早く、ご自身の報酬に直接つながらない内容の案件にも、懇切丁寧に協力的に動いて下さり、非常に有益な情報を無償で提供して下さいました。 非常に誠実で信用のできる方です。
5
2024/08
- 齋藤 夏菜さん
- 20代
- 宮城県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 16,500
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 男女問題が得意なところ
- このプロに決めた理由を教えてください
- 経験が長そうだから
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 前向きになれる
- サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
- 前向きになれた
- その他のご意見・ご感想
- 何度もホームページを見て、やっとカウンセリングを受けました。 もっと早く受ければ良かったです
5
2024/08
- 佐橋海咲さん
- 20代
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 200,000
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 小売りの販売戦略以外でも、ITソリューションなど専門の範囲外の相談でも人脈を繋いでくださったり本当に助かりました!
- このプロに決めた理由を教えてください
- 相談時に丁寧にやれることを考えてくださったため
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 進捗をすべてスプレットシートで管理して見える化していただたので仕事が細かく誠実な方なんだなとかんじました!
- サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
- ドキュメントで随時不明点を記載して共有できたので、疑問がすぐに解消されてよかったです!また、時間がかかるタスクもドキュメントで随時どれくらいかかっているか見えたので安心して任せることができました!
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- タスクの更新に、土日だけ反映が遅い時がありました。途中でご相談させていただき解決しました!
- その他のご意見・ご感想
- 一緒に気持ちよくお取引させていただきました! 細かい相談にも時間をかけて対応してくださりありがとうございました! また機会がありましたら宜しくお願いいたします!
5
2024/07
- 渡辺雅仁さん
- 60代以上
- 東京都
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 600,000
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- コミュニケーション力、組織の中に溶け込んで対応してくださるところ
- このプロに決めた理由を教えてください
- 最初の印象でお人柄と温かさが分かりました。これまで依頼していたコンサル会社よりも対応が早かった。
- サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
- 全社員と面談をしていただき、弊社の潜在的な様々な課題の整理と優先順位が明確になりました。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 常に周りへの配慮をされていました。
- その他のご意見・ご感想
- 社員の離職に困っていた時に飯田さんに依頼をいたしました。 私が気づいていない課題に対して一つひとつ対策と提案をしていただき 社員の採用後の定着につながりました。お世話になりました。
5
2024/08
- 加生さん
- 50代
- 愛知県
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- サービス内容はいかがでしたか?具体的によかった点があれば教えてください
- 理論に基づいてお話をしてくれるので、単なる経験談につどまらず、再現性がありました。
- プロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- いつでも、こちらの望むときに、ZOOMで1on1セッションをしてくれて、とても助かっています。
- このプロに決めた理由を教えてください
- 大学教授で信頼性が高いので。
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 大学教授なので、当然ですが、いつも最新の研究成果を活かして、コンサルティングをしてくれます。
- その他のご意見・ご感想
- 私は、戦略や組織についてコンサルティングをおこなったり、社外COO(最高執行責任者)として、企業様の経営にかかわってきました。時代の変化のスピードが加速し、私の経験と知識に基づくだけでは、お客さまに対して十分な成果を出せないと感じておりました。 そのような時に、菅原教授と出会うことができて、とても幸運でした。まず、コーチングで私の課題を引き出していただき、そのあと、必要な知見をコンサルティングで提供していただきました。経営学部の教授でいらっしゃるので、理論にもとづいた的確なコンサルティングには、高い信頼がおけ、とても役立っております。