

Q.いくらでホームページが作れますか? A.サイトの規模や納期、どのような機能が必要かによって変わりますのでお見積りいたします。
Q.ホームページと一緒にロゴも作れますか?名刺やチラシも作れますか? A.大丈夫です。別料金にはなりますが対応可能です。
個人事業主さまや小規模事業主さまのサイトを得意としています。 制作費はまちまちですが、ボリュームゾーンは約25万円程度となることが多いです。
都内の飲食店さまで、サイトを制作したあとからテレビの取材が頻繁に入るようになったケースがございます。 その他、サイト公開後1週間でお問い合わせが入るようになった方などがいらっしゃいます。
クライアントさまの要望であっても、クライアントさまのビジネスに有益でないと考えられる場合はNoと言うことを心がけています。
その他特長などの紹介
・自分の作りたいものを自己満足で作るWEBデザイナーは多いですが、私はクライアントさんの気持ち・要望に応える事を心掛けています。お声掛けいただければ親切丁寧に作成致しますので、細かい点までなんなりとおっしゃって下さい。
その他特長などの紹介
【オンライン無料相談】ご要望をお伺いし、最適なプランをご提案します。
¥0
【ミニマムプラン】初めてのWebサイトや、基本的な情報を掲載したい方におすすめ
¥300,000
【スタンダードプラン】サイト訪問者に、しっかり情報を伝えたい方におすすめ
¥500,000
質問:初めてWebサイト(ホームページ)を依頼するのですが、大丈夫でしょうか? 回答:もちろん大丈夫です。Webに関する専門用語が分からない、作り方が分からない、そんなお客様のお立場を理解して、分かりやすくご説明しながらWebサイト制作を進めます。どうぞ安心してご相談ください。 質問:法人に依頼するメリットは何ですか? 回答:当社ではテンプレートを使用せず、一からオリジナルデザインでWebサイトを制作しています。そのため、お客様のビジネスやブランドに合った、他にはない魅力的なサイトを実現できます。また、当社はディレクター、エンジニア、デザイナーなど複数の専門スタッフが在籍しています。それぞれが役割を分担しながら進めるため、安心してご依頼いただけるだけでなく、細やかな対応と確実な納品をお約束いたします。 質問:どんなWebサイトが制作できますか? 回答:コーポレートサイト、採用サイト、ECサイト、サービスサイト、ポータルサイト、ランディングページ(LP)など、さまざまな種類のWebサイト制作に対応しています。 質問:制作期間はどのくらいかかりますか? 回答:制作期間はプロジェクトの規模や内容によりますが、目安として約4ヶ月です。具体的なスケジュールはヒアリング後にご案内いたします。 質問:ドメインやサーバーはどうすればよいですか? 回答:ドメインやサーバーをお持ちでない場合は、取得や設定のお手伝いも可能です。既存のものをお使いになる場合も対応いたします。
質問:依頼から公開までの流れを教えてください。 回答:以下が制作の流れです。 ①お打ち合わせの日程調整 オンラインでのお打ち合わせの日程を調整いたします。 ↓ ②お打ち合わせ・ヒアリング お客様の目的やご要望、お悩みをお伺いし、具体的な要件を整理します。 ↓ ③お見積り・ご提案 ヒアリング内容を基に、お見積りと制作プランをご提案します。 ↓ ④ご契約 お見積りとご提案内容をご確認いただき、正式にご契約となります。 ↓ ⑤キックオフミーティング Webサイト制作の方向性やスケジュールを確認し、制作作業を開始する準備を整えます。 ↓ ⑥要件定義・ワイヤーフレーム提案 サイトの構成を明確にし、具体的な設計を行います。 ↓ ⑦デザイン提案 TOPページや下層ページのデザインをご提案し、確認と修正を行います。 ↓ ⑧開発・コーディング デザインを基にHTML/CSSのコーディングや必要な機能を開発します。 ↓ ⑨テスト・公開(納品) 完成後、動作確認と最終調整を経て公開し、納品いたします。
■主なお客様 中小企業様から個人事業主様まで、幅広いお客様からご依頼をいただいています。 過去のご依頼いただいたお客様・業界(一部) 医薬品販売業 / 福祉・介護事業 / タクシー会社 / 人材紹介会社 / IT・通信業 / Webコンサルティング事業 / アパレル業 / ハウスメーカー / パーソナルトレーニングジム経営者 / 同窓会運営 など – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – ■目的 Webサイト制作の目的は多岐にわたり、お客様の事業内容や課題に応じてさまざまです。 ①ビジネスの成長・拡大を目指して ・新規顧客の獲得:インターネットを活用し、より多くの人に商品やサービスを知ってもらいたい。 ・ブランドイメージの向上:Webサイトで信頼感や高品質な印象を与えたい。 ・売上向上:ECサイトやランディングページを通じて、商品やサービスの販売を促進したい。 ②業務効率化のため ・業務のオンライン化:問い合わせや予約、注文などをWeb上で完結させ、業務を効率化したい。 ・情報提供の簡略化:サイト上でFAQや資料を公開し、顧客対応の負担を軽減したい。 ③時代に合わせた対応 ・スマートフォン対応:より多くの人に使いやすいサイトを提供したい。 ・競合との差別化:競合他社に負けない魅力的なWebサイトを持ちたい。 ・デジタルマーケティングの活用:Web広告やSNSとの連携で集客力を高めたい。 ④現状の課題を解決するため ・古いデザインや技術の更新:デザインや技術を最新のものにアップデートしたい。 ・SEOの改善:検索エンジンでの順位を上げ、より多くのアクセスを得たい。 ・ユーザー体験(UX)の向上:見やすく使いやすいサイトで訪問者の満足度を高めたい。 ⑤新たなビジネス展開やPR ・新規事業の立ち上げ:新しいサービスや商品のための専用Webサイトを作りたい。 ・イベントやキャンペーンの告知:特定のイベントやプロモーションを広く告知したい。 ・海外進出のための多言語対応サイト:海外市場向けに英語や他言語対応のWebサイトが必要。 当社では、お客様の目的やニーズを深く理解し、最適なWebサイトをご提案・制作いたします。 どのような課題やご希望でも、ぜひお気軽にご相談ください。 – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – ■メインプラン 【ミニマムプラン】30万円〜 サービス説明や会社概要、お知らせ、お問い合わせフォームを1ページにまとめた、ランディングページ(LP)形式で作成します。 初めてのWebサイトや、小規模な情報発信にぴったりです。 <こんな方におすすめ> 個人で活動されている方: パーソナルトレーナー / ヨガインストラクター / 着付け教室・出張着付け / 出張シェフなど 【スタンダードプラン】50万円〜 全6ページ構成で、コーポレートサイトに最低限必要なページを作成するプランです。(例: TOPページ、会社概要、サービス紹介、お知らせ(一覧・詳細)、お問い合わせフォーム、プライバシーポリシー) 充実した内容で、訪問者にしっかりと情報を伝えたい方におすすめです。 <こんな方におすすめ> 中小企業様: 工務店 / 電気工事 / 水道設備 / ハウスクリーニング / 税理士 / 美容院 など 料金体系はあくまで一例です。 ページ数の追加など、ご要望に応じて柔軟にお見積りいたします。 その他、既存サイトの機能追加 / UI改善(デザインの改修) / ライティング / インタビュー / 写真撮影 / 動画制作(プロモーション動画、会社案内動画、採用動画)なども、承っています。 無料オンライン相談を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
以下ページにて、これまでに携わった制作事例をご紹介しています。 ▼Webサイト制作の事例一覧 https://pp-i.co.jp/works_publish_category/website/
当社がWebサイト制作において重視しているのは、「お客様視点」です。 このお客様視点には2つの意味合いがあります。 まずは、当社にとっての発注者であるお客様の視点に立って、お困りごとや課題をどう改善するかを考えるという視点です。 当社のお客様は中小企業が多く、専任のWeb担当者がいないケースがほとんどです。Webサイト制作に関する専門用語についても深い知識がある方ばかりとは限りません。そこで、できるだけ平易な言葉でご説明し、同時に必ず知っておいて欲しい用語についてはあえて専門用語を使いその用語の意味を正しくご説明します。 さらに、専任のWeb担当者でないということは総務や営業など本業をお持ちのケースも多くあります。本業が多忙な中でWebサイト制作を担当しているので、できるだけご担当者のスケジュールに合わせて、「本業の妨げにならないように気を配って」制作を進めています。 もうひとつのお客様視点は、実際にWebサイトにアクセスしてくる「お客様のお客様」の視点です。 当社はWebサイト制作において、実際にWebサイトを訪れる方々がどのようにしてWebサイトを見つけ出して、実際にWebサイトを訪れてからはどの情報を見て、商品やサービスの購入などを検討するのか、といったストーリーを徹底的に考えます。 この「お客様のお客様」の視点に立ったカスタマージャーニーの作り込みを徹底的にすることで、Webサイトが単なる情報発信だけではなくビジネス拡大に効果的なツールとなるのです。 当社がお客様の「専任Web担当者」になります。Webマーケティング施策の企画・立案から実施、改善まで丸ごとお任せください。
その他特長などの紹介
Q:制作期間はどのくらいかかりますか? A:規模にもよりますが、1ヶ月〜2ヶ月ほどで公開まで行っております。
Q:初期費用をなるべくおさえたい。 A:まずはご相談ください。初期費用を最小限に抑えるプランもございます。
個人商店様から中小企業まで幅広く対応しております。 そのお客様に合ったデザインからコンテンツをご提案。 最後まで寄り添って制作にあたっております。
○ ホームページリニューアルでお問い合わせ件数130%UP ○ 自社で更新が行えるようになり、ランニングコストを抑える事が出来た。 ○ ホームページから印刷物までトータルにデザインする事で、全体的なブランドイメージを構築する事が出来た。
どんなお客様でも、しっかりとヒアリングさせていただき寄り添い最善の提案をさせていただいております。 分からない事はとにかく何でもご相談ください。
その他特長などの紹介
Q:どんなデザインが良いのか全くイメージが湧きません。 A:イメージができるように案を出させていただきますのでご安心ください。
Q:価格はどのくらいなの? A:工数や使用用途(商用かプライベートかで変動あり)、 また、その業界の市場相場によりますが、大体20万円〜30万円の間になります。
ジャンル問わず、一度お問合せください。
クライアント様の意見を尊重しつつ、肝心なお客様目線からの提案もさせていただいております。
その他特長などの紹介
Q:納期はどれくらいかかりますか? A:サイトの製作量によりますが、A4用紙2〜3程度ならば最短で3日位で製作いたします。 Q:サイトの製作費用は幾らかかりますか? A:サイトの製作量によりますが、A4用紙2〜3程度ならば8,000円〜10,000円位でお受けします。
Q:素材等のご準備はどうなりますか? A:基本的にはお客様に用意していただく様にしています。写真や素材についてこちらで準備ができますが、 テキストはお客様でご用意して下さい。 Q:コンピュータ、タブレット、スマートフォンに対応しますか? A:各サイズに対応(レスポンシブ)する様に製作いたします。
お客様の要望に合わせて年齢・性別に対応したメインカラーや表現方法を選定しサイトを作ります。 例 20代女性 メインカラー: おしゃれな「ラベンダー」や「ベージュ」 表現方法: ・雑誌風のグリッドレイアウトやトレンド感のある写真 ・微妙なアニメーションとフェードインエフェクト
お客様の修正要望に何度でも応じます、製作後の更新サポートのご要望にも応じます。
その他特長などの紹介
出先でも活用できる 顧客管理とお問い合わせフォームが ついてホームページを作り上げたいです
顧客管理システム導入 電子契約ソフト ホームページ構築の支援をして頂き効率化を目指します。
その他特長などの紹介
Q.「丸投げOK」とはなんですか? A. 文字通り、基本的にこちら側から提案形式で進めさせていただきます! ホームページ制作でよくあるヒアリングシートを書いていただくことはございません! また、ホームページを作る上で、デザインや内容など最初は決まっていないことが多いかと多いかと思います! ざっくりとした目的や要望などをまずは最初の面談でお聞かせください。 その中でお客様の潜在的なニーズを汲み取り、こちらから提案していくことで お客様の負担なく、ホームページを完成させていきます! 全体的な流れとしては以下になります。 ・初回打ち合わせ ・打ち合わせを内容をもとに、デザインの初期案を作成します ・初期案をもとに修正していき、方向性のすり合わせを行います 上記の形で進んでいき、都度方向性のすり合わせを行うため、 お客様側で時間を要するヒアリングシートを書いていただく必要はありません。 またデザインを作るたびに、コミュニケーションをとっていきます! 「何かイメージと違う」「この内容を載せたい」などございましたら、都度ご共有ください! お客様のイメージを形にして、最適なホームページをつくらせていただきます! ぜひ制作に関して、1からお任せください!
Q.料金体系はどうなっておりますか? A. 基本的に下記の料金体系でやっております。 ・サイト制作:1ページ基本4万円〜 ・LP制作:20万円前後 ・バナー制作:1万円前後 ただし上記は参考価格です! あらかじめ予算が決まっているなどございましたら、いつでもなんでもご相談ください!
下記が一例になります! ・ブランド認知度の向上:企業や製品・サービスの存在を広く知ってもらうため。 ・商品・サービスの宣伝:新商品やサービスの特徴をわかりやすく伝える。 ・新規顧客の獲得:ターゲット層に直接アプローチし、問い合わせや購入につなげる。 ・信頼性の向上:企業の理念や実績を公開し、信頼を得る。 ・採用活動の支援:求人情報を掲載し、採用候補者を増やす。 ・顧客サポート:FAQや問い合わせフォームなどでユーザーをサポート。 ・営業コストの削減:情報をオンラインで提供することで、直接営業活動の負担を減らす。
・不動産検索サイト こちらのお客様は、愛知・大阪・東京・宮城の自社の物件情報を検索できるサイトをご所望でした。 不動産のサイトによくある検索機能を実装して欲しいとのことで、 弊社主導で制作させていただきました! 都道府県別に地図検索をできるようにする・検索する際の項目・成約済みかそうでない物件の見分け方などを提案させていただき、ユーザービリティを意識したサイトを完成させました。 お客様はもちろん、サイト訪問者にとっても見やすいサイトにリニューアルしたことで、 前のサイトよりも流入を1.5倍に増やすことができ、 かつ物件登録が前よりも容易になり、お客様の物件登録の担当者の業務を 3分の2にすることができました! ・大学入試情報LP こちらのお客様は、受験生向けの入試情報が掲載されているLPをご所望でした。 前期・中期・後期の情報を掲載したLPでしたが、 1本のLPで完結させたいとのことでした。 なので表示する時期によって、試験の内容が変わるように実装していたしました! これによりLPの数を抑えつつ、再掲載する手間や費用を抑えることができました。
迅速に対応し、お客様に必要なものを作ります! その中で、お客様自身のリソースをあけつつ、負担にならないように努めていきます。 打ち合わせ終わった時点でこちら側で初期案を作っていくため、 よくあるヒアリングシートの記載などは不要です! そしてお客様の構想と違う場合は、修正を無制限でさせていただきます! 一貫して良いものを届けていきたいと考えておりますので、 ぜひぜひお困りの際はお声がけください^^
その他特長などの紹介
料金体系はどうなっていますか? 作成費は0円、管理費が月々5,500円(税込)になっております。 料金にはドメイン取得費、サーバー利用料、サーバー管理料、画像素材利用料のすべてを含みます。
いつでも途中でやめることは可能ですか? 管理契約が年契約になっています。1年ごとの更新です。ホームページを非公開にすることはできますが、1年間の費用はかかります。 1年更新ですので、継続・解約・他社への変更など1年ごとに見直せます。
まだ自社のホームページ(企業サイト)をお持ちでない方向けに作成しております。 小さく始めて、後々大きくと考えていらっしゃる方へのスタートをお手伝いします。 自社のホームページを持ちたいけど、「社内で作るノウハウがない」や「他の制作会社だと料金が高すぎる」などにお応えできるように費用を抑えて作成したい人(個人、企業)向けです。 「小さく始めて成長させたい」や「HPは名刺代わり」とお考えの方向けです。
弊社(SGYライフ&ホーム)の公式ウェブサイトは自社制作なので、まず弊社公式ウェブサイトを見ていただいて、ホームページを作れる会社なのかどうかを見極めていただけたらと思います。 ブログサイト、企業サイトの両方でGoogleアドセンス認証の実績あり。
制作費を無料で行いますので、シンプルな作りになります。まずは自社のHPができたと言う安心感を持っていただけるように作成します。
その他特長などの紹介
Q: どんな種類のウェブサイトを制作していますか? A: 当社では企業サイト、ポートフォリオサイト、ECサイト、ブログなど、さまざまなニーズに応じたウェブサイトを制作しています。 特にロゴデザインやグラフィックデザインも合わせてご提案できるところを強みにしています。 Q: ウェブサイト制作のプロセスはどのように進めますか? A:まずは、ヒアリングをさせていただき、ホームページを作りたい理由や目標を明確にします。 今までホームページを作ったことのない方でも安心できるように デザインの提案から開発、テスト、納品まで、スムーズなコミュニケーションを心がけています。 納品後も1か月間のアフターサポート期間を設け、サイトの更新方法など実際に使ってみて分かる部分も安心して確認できます。
Q: 作って終わりにしない!育てるホームページ制作とはどういうことですか? A: ホームページを作る理由はお客さんそれぞれです。 ただホームページを作って終わりにしていませんか? そのホームページでしたかった問い合わせ増加などは実現できましたでしょうか? 新規のホームページはなかなか評価が上がりずらく検索などには引っかかりにくいですが、 コンテンツを充実させる、広告を出して露出を増やすなど作ったホームページを改善していくことで、 よりホームページが効果的に活用できます。 そういった継続的なご提案も得意としております。 Q: 料金体系について教えてください。 A: お客さんのご予算に合わせた提案を行っているので、一度やりたいことをご相談ください。 実際やらせていただいた案件の例としては、下記のようなものがあります。 ・WordPressを使ったコーポレートサイト(ブログ機能、お問い合わせフォーム、下層ページ5ページ程度)でオリジナルデザインの提案で40万円 ・1ページ完結の名刺代わりのサイト(問い合わせは、電話)で10万円 Q: 過去の制作実績やお客様の声について教えてください。 A: 過去にはさまざまな業種のクライアントから信頼される制作実績があります。具体的な事例をウェブサイトに掲載しておりますので、ご覧ください。 https://centi-meter.net/works/
・ホームページを始めて作る事業者様 ・古くなってスマホ対応していないホームページをリニューアルしたい方 などが、多いです。 目的としては、 ・自社サイトを持ちたい ・問い合わせ数を増やしたい などが、多いです。
20年前ほどに作ったホームページをスマホ対応させるのに合わせてリニューアル。 商品の事例ページ、求人ページを追加して、 BtoBの問い合わせがほぼなかったところから月1~2件の問い合わせが来るようになった事例もあります。
なるべく分かりやすく説明して、納得して進めてもらうことを心掛けています。 またお客さんが実現したことのために、 そもそもホームページで実現する必要があるのかも含めて、 広い視野で提案させていただきます。 プログラミングスクールでの講師経験もあるので、 ホームページに明るくない方の 不明点の解消やかみ砕いた説明は得意です。
その他特長などの紹介
Q:流れについて教えてください。 A:下記のような流れになっております。 ①ビデオ通話でのヒアリング ②お見積りを作成・提示いたします ③(一部入金) ※高額の場合 ④ワイヤーフレームの確認(サイトの構成確認) ⑤トップページ作成→イメージの確認 ⑥制作→デザインの確認 ⑦実装
その他特長などの紹介
★ホームページで集客する5つの強み★ ①SEOプロが集客コンテンツ記事を作成 ②クロージング記事でお問い合わせ獲得 ③PDCAを高速回転!3つの解析ツール ④平均検索順位UP!ドメイン評価を強化! ⑤自分で簡単更新。SNS連携◎
その他特長などの紹介
当社は決して「ホームページを出せば儲かりますよ」とは言いません。 逆に「ホームページ出すから儲けさせてくれ」と言われる方は、 当社ではなくもっと長けた制作会社に依頼されるべきかと思います。 「試してみたい」「やってみるか」「よく分からんけど」と言われる方に 「やってみましょう」とご提案させて頂くのが、当社の役目です。
その他特長などの紹介
14日前
5
2025/02
5
2024/10
5
2024/09
5
2024/09
5
2024/07
5
2024/07
5
2024/06
5
2024/06
4.5
2024/04
5