Q:体験レッスンの申し込みは、どのようにすれば良いですか? A:このzehitomoチャットよりコメントをお願いします。 または、https://web.lesson-time.com/caori から予約したい日時に予約をお願いします。メッセージも同時に送る事が出来る仕様です。
Q:保護者が子供のレッスンを見学する事は可能ですか?また、家でどの様なフォローをすれば良いですか? A:勿論、見学のご希望はいつでもお申し出下さい。ご覧いただき、ご感想やご希望などお聞かせ戴ければ嬉しいです。ただ、お子様ご本人様が強く嫌がる様でしたら、その回の見学はお見送りください。 お家でのフォローでお願いしたい事は、日常のルーティンの中にピアノを練習する時間を入れ組んでいただく事です。 レッスンを振り返り、ピアノに触れる事を出来れば毎日し続けて頂くことで、満足度が上がり、自信が付きます。 気持ちが前向きになるので上達度がアップします。 ピアノに楽しく取り組める様なお声掛けを、お願いします。
幼児(3歳前後~)から大人(現在70代)まで、初心者さんや、経験者さんが通って勉強なさっています。 ✦親子ペアレッスン ✦幼稚園、保育園の先生 ✦保育士試験受験者さん 問題(筆記と実技)の練習から、無事合格後 ✦先生になっても実践で使えるピアノ技術 ✦老健施設等での訪問演奏会の依頼 ✦手遊び指あそび、脳トレ中心に勉強 ✦楽典、音楽のお勉強 ✦音楽専門学校生さん ✦吹奏楽の楽器の譜読み ✦支援学級のお子様 ✦大人の軽度の支援が必要な方でピアノがお好きな方 しっかりレッスンで上達もしくは合格を目指すコース ゆるりとメンタル面で充実リラックスが目的のコース 様々に展開しています。 体験でお話しましょう。
成功か失敗かという評価はご自身の思い方一つ。 何事でも共通して言えると思いますが、その時一生懸命に取り組んだ事、楽しみがあった事で既に成功体験です。 その方の希望にあった形に目標を掲げ、スモールステップを重ねて達成感を味わう事は素敵ですね! ピアノ教室をいつか卒業する時が来たとしても、それを負い目に思わず、音楽と向き合った日々を良い経験と感じて頂きたい。 心から願っています。
その時々の生徒様の状態に寄り添い、精一杯の心配りで、生徒様と有意義な時間を共に過ごせるレッスンを心がけております。 何より、皆さまの心が明るく保てるピアノライフを目指しています。 家での練習で困らない様、注意点と練習方法はレッスン時にしっかりお伝えします。又、ラインなどでできる限りの練習フォローもさせて戴いております。
その他特長などの紹介
10代 女性 大阪府 河内長野市 知っている歌をピアノで楽しく弾きたい 1回のレッスンで3分✕2 ひと月3~4回のピアノレッスンのオプション 1ヶ月の月謝+2000円 2~3才から9才までのコース。教材費なし、宿題なし。その場の活動で完結。長く続けることで身についてきます。 耳にした曲を自分でピアノを使い、再現に近いことをできる事
下のリンクは、小学1年生の様子です。ぜひご覧ください(^^) https://www.instagram.com/reel/C9LzTpztEV2/?igsh=Nnl5YXcyamd4dTds
8日前
5
- 大阪府
- 10代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 初心者にも分かりやすく教えてもらえます。
- このプロに決めた理由を教えてください
- 体験レッスンで楽しくて、仲良くなれたから
- レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 先生はいつもニコニコ優しくて、質問も何でも話しやすいです。
- レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
- 知らなかったことを沢山教えてくれるし、弾けなかった所をどうすれば弾ける様になるか等、練習方法まで丁寧に教えてくださいます。
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- これからも宜しくお願いします!