不用品回収の紹介

女性も安心のサービスを納得価格でご提供いたします!

不用品回収の商品

まだメニューがありません

不用品回収のクチコミ

原田さん

2024/09

法人・個人をご選択ください
個人・個人事業主
不用品の量をお選びください
少量
迅速に対応してくださりました。虫が湧いていて気持ち悪かったと思いますが、慣れていますからと言って嫌な顔せずに引き受けてくださりました。他の業者さんには数日間は都合がつかないと言われて断られてしまいましたがこちらは当日でも受けてくださいました。金額も明瞭で、この金額以上にはならないと確約してもらいました。いろいろゴミを持って行っていただきました。ありがとうございます。またお願いするかもしれません。
  • 茨城県
  • 40代
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 5,500

ゲストさん

2018/09

じぇいそんさん:引越し間近になり、慌てて業者探し。 ゴミナビ一括見積もりで、こちらに決めました。作業員1名見積もりでしたが、前段仕事都合との事で、2名で来られました。 費用は事前見積もりどおり1名分のみ。 またこちらの手違いで、出戻りお願いで大きい食器棚を追加対応お願いする形となりましたが、嫌な顔せずに良心的な価格で対応頂きました。ネットで悪徳な廃棄回収業者もいるとの事だったので心配してましたが、こちら に頼んでよかったです。 親切、丁寧、明朗会計、人にお薦め出来る良い会社だと思います。 有り難う御座いました。
ゲストさん

2018/09

匿名さん:とても迅速丁寧でした。1名でしたが手際よく、あっと言う間に終わりました。 処分に困って居た大量の車の部品等々も引き取って貰い非常に助かりました。また利用する際もColorsさんにお願いします。
もっと見る

不用品回収の写真

不用品回収の写真

不用品回収関連の最新記事

2021/07/01
ソファを処分する方法と費用【不用品回収のプロが監修】

ソファは大きく、処分は大変です。どう処分すればいいのか、処分の方法についてZehitomoのプロフェッショナルからアドバイスもいただきました。ぜひ参考にしてみてください。 髙橋 洋介さま 株式会社alife 代表取締役、総合便利サービスにじいろ代表。「どこよりも誠実に」を心がけて不用品回収サー

2021/07/01
仏壇を処分する方法と費用【不用品回収のプロが監修】

生活様式や家族の多様化からお仏壇を手放すとき、どのように処分を進めたらいいのでしょうか。 日本国憲法第20条に信教の自由が示され、家族や親族が仏教を信仰していても、お仏壇を所有していても、自分がどの宗教を選んで、お仏壇を所有し続けるかどうかは選択できます。お仏壇を家に置かない、これもひとつの信