対応可能エリア:
ストレッチレッスンの紹介
一つの場所で全て完結する環境を提供します!
Q もみほぐしやマッサージと何が違うんですか?
A もみほぐしやマッサージは筋肉を『ほぐす』という行為にあたります。
しかしストレッチはイメージの通り『伸ばす』という行為が入るので筋肉本来の長さに戻り
体のバランスを整えることができます。
もみほぐしで一度楽にはなるが、起きたら元に戻る。というのは元の筋肉の長さになっていないので
すぐに縮み血行が悪くなりコリになってしまいます。
もみほぐしとストレッチはセットで行う必要があるので全てセットでご提供しております。
Q セルフストレッチとペアストレッチでは何か違うんですか?
A 例えて言うと、セルフストレッチは歯磨き、ペアストレッチは歯医者さん
のイメージをしていただけるとイメージがつきやすいかと思います。
ご自分でもやっていただくメニューをお渡ししますがあくまでも現状維持。と考えていただければと思います。
ペアでやる際は筋肉の流れやついている場所などを把握しているため、もちろん質が高くなってきます。
ですので、ぜひペアストレッチで関節の可動域をあげ、筋肉の柔軟性を取り戻し、セルフストレッチで再発しないよう予防して頂けたらと思っております。
Q 腰痛でもいっても大丈夫でしょうか?
A もちろんです。腰痛の原因のほとんどが原因不明と言われたり、慢性痛です。と曖昧な診断をされることが多いかと思いますが、基本的に運動不足による筋肉の硬直が原因になります。ですのでぜひ来店していただいて、いた気持ちいくらいの強度で一緒にストレッチを行っていきましょう。
Q もみ返しなどないですか?
A 普段、運動習慣がない方だと大前提に筋肉がだいぶ硬くなっております。
またストレッチ自体が運動効果がありますので筋肉痛やそれに似た倦怠感などが
起こる可能性があります。トレーニングと一緒でしっかりとコミュニケーションを取らせいていただき
強度を調整していきますのでご安心ください。
Q 返金などは可能でしょうか?
A 申し訳ございません。返金等はいたしかねます。人と人が関わるお仕事になるので合う合わないはあるかと思います。なので初回80分の体験を受けていただき、この人となら安心して任せられると思って頂けたら通って頂けたらと思っております。
Q 手ぶらでも大丈夫でしょうか?
A はい、大丈夫です。お着替え等もこちらでご用意させていただきますのでご気軽にご連絡ください。
シューズ等も特には必要ありません。
お飲み物は提供できませんのでそちらだけ必要であればご用意いただけたらと思います。
30代〜50代のご利用が多いですが10代の方も受け入れは行っております。
30〜40代の方々はディスクワークや立ち仕事で同じ姿勢をとっている時間が長いので
姿勢改善プログラムや慢性疲労回復・慢性痛改善でご利用する方が多いです。
50代以上の方は、趣味の為に体力づくりや一生自分の足で歩けるようにとのことで健康増進目的で通っていただいてる方が多いです。
40代女性
膝関節症・人工股関節術後
よくつまづき足が上がりにくかったです。
今ではつまづくこともだいぶ減り、足も疲れにくくなりました。
50代女性
朝起きた際にぎっくり腰になってしまい歩くのも辛い状況。
1回目でだいぶ楽になり3回目になると通常よりも歩きやすくなっていた。
再発防止と体力づくりで通っています。
こちら側が行った方がいい施術を一方的に提供するのではなく
お客様のニーズを最優先に叶えたいことを大前提としてお話を聴き
プログラム提供していくこと。
第三の場所として一つの憩いの場として居心地の良い空間づくりを
心がけております。
原則、押し売り等は一切しません。 こちらはセールスマンではなく運動指導者(トレーナー)になります。 不必要なものは提供しません。 初回割引は通うかどうかのお試しになりますので 次回の予定は、わかるようにして頂けますようよろしくお願いいたします。 合わなければ綺麗に断っていただいて大丈夫です。 ぜひ機になることは気兼ねなくご質問、ご相談していただけたら幸いです。
依頼条件についてのプロの回答
トレーニングを受ける方の年代をお選びください
10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
トレーニングを受ける方の性別をお選びください
男性, 女性, 無回答
どこでサービスを受けますか?
先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
ストレッチレッスンの商品
初回体験80分 9,000→4,400円 50%OFF
¥4,400
ストレッチレッスンのクチコミ
トシヤさん
2023/08
ストレッチレッスン
5
- 東京都
- 40代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 明るくて丁寧な接客と技術の確かさです。
- このプロに決めた理由を教えてください
- ストレッチを受けて肩が軽くなったので継続して通っています
- レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- いつも楽しく雑談してくれるので、リラックスして受けられます。気持ち良すぎて気づいたらいつの間にか寝ていますが。
- レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
- 姿勢が良くなった気がします!
まんしゅうさん
2023/08
ストレッチレッスン
5
- 東京都
- 30代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 一時的ではなく、恒常的なコンディショニングを目的としている点
- このプロに決めた理由を教えてください
- パーソナルな状況の把握と対策を準備してくれる点
- レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 終始明るく元気に対応してもらっている。趣味のゴルフに役立つことも教えてくれる。
- レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
- 回数重ねる毎に効果を感じる。疲れにくくなった。
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- 特にない
さとしほさん
2023/08
ストレッチレッスン
4
- 東京都
- 40代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 個人体の特徴をすぐに捉えてくれ、一人一人にあったプログラムでストレッチや筋トレをしてくれます!流れるようなストレッチは最高です。体のむくみがひどい時下肢メインにストレッチしてもらったリンパが流れたのかその後1日で2キロ体重が減少しましたー!プロ意識も素晴らしいです。そーそー沖縄生まれのイケメンインストラクターです😆
- このプロに決めた理由を教えてください
- 以前違う所でトレーニングを受けたことがあっまのめふが、私にあったトレーニングと流れるようなストレッチ!病気治療後で動きにくくなった体をぜひ整えて欲しくて決めました!
- レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 気さくで明るくてハキハキしています!若いのにおばちゃんにも合わせて話もしてくれてリラックスして施術してくれました!
- レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
- 肩甲骨周り、股関節が凝り固まっていたのがほぐれ施術前後で動きがスムーズになりました!
もっと見る
ストレッチレッスンの写真
ストレッチレッスンの写真
ストレッチレッスン関連の最新記事
2024/12/08
デスクワークの疲れはストレッチで改善できる?首肩腰をほぐして健康に!デスクワークで首や肩、腰がガチガチになっていませんか? 長時間座りっぱなしの仕事は、体に大きな負担をかけるもの。 そこで今回は、デスクワークによる疲れを効果的に解消するための簡単なストレッチ方法をご紹介します。デスクワー […]
2024/12/08
ストレッチの効果とは?種類や目的に応じて使い分ける秘訣も解説ストレッチが健康やダイエットによいと聞いたことがあっても、実際にはどのような効果があるのか、効果的に行うポイントなど知らない人も多いのではないでしょうか。 本記事では、ストレッチで得られる効果についてくわしく解説します。 […]
もっと見る