対応可能エリア:
家庭教師・塾講師の紹介
英語は実技。毎日練習で誰でもものになる。
詳しい自己紹介は、私のブログ「英語学習もろもろ」のプロフィールに掲載してあります。 小学生から成人(シニアーも含めて)の英語学習を、対面または、online で支援します。教科になった小学校英語で、いい成績をとりたい小学生、書く、話すに重点をおかれるようになる大学英語入試に備えたい高校生。英語が苦手で困っている中学生。大人になって、英語をものにしたい人の、英語学習支援をします。 どのようにしてするか、上記ブログを参照してください。 また、塾経営者の方で、英語部門を強化した人の相談にものります。 「ヤマハの子供の英語教室」の立ち上げ時には、私が、カリキュラム開発から教科書・ビデオブログラム、チューター養成など、全部行いました。
依頼条件についてのプロの回答
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
どこでサービスを受けますか?
オンライン
教わりたい学習科目をお知らせください
現代文, 漢文, 古典, 小論文, 日本史, 世界史, 地理, 政治・経済, 英語, 数学Ⅰ/Ⅱ, 数学A/B, 物理, 化学, 生物・地学
家庭教師・塾講師の商品
まだメニューがありません
家庭教師・塾講師のクチコミ
まだ評価がありません
家庭教師・塾講師の写真
家庭教師・塾講師の写真
家庭教師・塾講師関連の最新記事
2021/07/01
プロの家庭教師が解説!選び方やメリットなど、4つのポイント文部科学省が2015年12月24日付で公開した、2014年度版「子供の学習費調査」の「家庭教師費等の金額分布」をみると、公立小学校の生徒の家庭の29.7%が年間平均54,000円、公立中学校の生徒の家庭の26.8%が年間平均80,000円を家庭教師費として使っているというデータがあります。 か
2021/07/01
数学を勉強するメリットとは?子供に数学力をつけよう!この記事を読んでいただいている方は、おいくつぐらいの方でしょうか?10代や20代の学生さん、もちろん30代以降でも学校に通い学生でいらっしゃる方もいます。そしてお子さんがいる方もいらっしゃるでしょう。 あなたは数学に強いですか?数学の問題を解くのが得意ですか?もしくは、得意でしたか?数学が得意
もっと見る