ケーキレッスン

ケーキ教室のプロを、ゼヒトモで探そう

美味しいケーキを作れるようになりたいなら、ゼヒトモでプロのレッスンを受けてみませんか。大切なひとへの贈りものや、自宅でのおもてなしなど、手作りケーキの出番は意外と多いもの。一日でマスターできるレシピも多いので、気軽に試してみましょう。

ケーキ教室の基本

作りたいレシピを決めて、単発で習う1Dayレッスンや、基礎からじっくり学べる定期レッスンなど、さまざまな形式があります。出張か通いかも選べるので、目的に合わせてチョイスしましょう。道具の貸し出しを行っている教室も多いので、初心者でも大丈夫。教室によって、レッスン形式や講師の雰囲気も変わるので、まずは体験レッスンに行くのもおすすめです。

ケーキ教室の時間や料金

レシピによって時間は変わりますが、生地を焼いたりデコレーションをするので、1レッスンあたり120分前後で設定されている場合が多いです。料金は材料費込で3,000円〜7,000円程度。体験レッスンなら500円程度のワンコインで設定されている場合もあります。出張レッスンの場合は、交通費などが別途かかることもあるので、事前に確認しましょう。

ゼヒトモでプロを探すメリット

作りたいレシピを習えたり、子連れで参加できたりなど、細かい要望も叶えられるのが良いところ。大手の教室ではなかなかスケジュールが合わない場合も、ゼヒトモならあなたにぴったりのプロが見つかります。レッスンを申し込む前にメッセージでやりとりができるので、お菓子作り教室が初めての方でも安心です。プロの技を学んで、素敵なケーキを作ってみませんか?

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

日時や場所など、依頼したい内容を記入します。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロから見積もりが届きます。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

ご予算、ご希望を満たすプロを選び、採用してください。

Supporters

ケーキ教室のプロ一覧

シルバーシルバー
4.4
(7)
東京都杉並区下井草
ニューユーザーニューユーザー
4.5
(1)
神奈川県横浜市 港南区丸山台
ニューユーザーニューユーザー
東京都江東区
ニューユーザーニューユーザー
東京都大田区
ニューユーザーニューユーザー
東京都世田谷区上馬
もっと見る

ケーキ教室の口コミ(評判)

2021/03

5

是非レッスン、指導をお願いしたいです。
レッスン、指導の期間、料金等お聞きしたいと思います。
連絡お待ちしています。

携帯 tel
090-2510-0702
メールアドレス
hiropon3389@icloud.com
2017/11

5

楽しいレッスンをありがとうございました。
とても勉強になりました!
2024/07

5

サービス料金
12,000
サービス品質
5
プロの人柄
1
先生の教室に通い始めて20年以上。レシピファイルももう何冊目になるかしら?
こんなに続いているのはひとえに先生のお人柄が素晴らしい。
ケーキ作りのいろはから食材や器具、手作りランチのレシピまで包み隠さず教えてくださるので自宅でも再現出来て家族も大喜び。
ケーキ作りはもちろんですが私の一番の楽しみは先生手作りのランチとデザートプレート。
他の生徒さんとの会話も弾み楽しい時間が過ごせます
神奈川県50代
2023/06

4.5

サービス品質
5
プロの人柄
5
このプロのおすすめポイントを教えてください
正しい製菓の知識と技術をわかりやすく教えてくれます。こどものレッスンでは、自分の頭で考えて行動することや、排水を汚さないことも教わります。単なるお菓子教室ではなく、そこに集まるみんなが作る心地よいコミュニティがあります。周年祭やお菓子コンテスト、クリスマスケーキのデコレーション大賞など、楽しく参加できるイベントもあります。進学や就職などにあたって、先生や先輩からアドバイスをもらえることもあります。卒業生にはパティシエール、点心師、料理人などもいます。幼児から大学生、社会人になっても通い続けられるサードプレイスです。
このプロに決めた理由を教えてください
当時10歳の娘が「ケーキを習いたい。」と言い出したので、「子供 お菓子教室」とネット検索して見つかったのがミサリングファクトリーでした。メールでの丁寧な対応と、体験でのご指導、作ったマロンケーキの完成度、何より娘が大喜びだったので、入会を決めました。その後私も大人コースに通い始めました。良い素材で丁寧に作るお菓子がとても美味しいです。
レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
お菓子を作って自分で食べたり、友達や家族と分け合って喜んでもらえたりすると、小さな幸せを感じます。
レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
こどもが使い終わった道具などを指して「先生これどうしたらいいですか?」と質問することがあります。松本先生はそんな時「どうしたらいいと思う?」と聞き返して、自己判断を促しています。
東京都60代以上
2022/06

5

サービス料金
4,500
サービス品質
5
プロの人柄
5
ウォーキングしている時に見つけた東急東横線 都立大学駅近くにある可愛いカフェ!インスタグラムをフォローし、早速レモンケーキレッスンに参加して来ました。初訪問でしたがオーナーさんと地元話に花が咲き、とっても楽しい時間を過ごす事が出来ました。レッスンで作ったレモンケーキも今まで食べた中で1番美味しかったです。次回は両親と一緒にランチに伺いたいと思っています。
2018/08

5

N.Kさん:簡単なレシピで美味しいシフォンケーキができました
コツはやはり、メレンゲの立て方と、混ぜ方。何度か練習してコツをつかみたいです
2018/04

5

とてもほんわかした先生で、わかりやすく丁寧に教えてくださいました。
お人柄がお菓子に良く出ているなぁと感じました。甘さ控えめでもコクのあるお菓子ができて、出来上がりを食べるのも楽しかったです!是非、またレッスンを受けたいと思います!
2024/07

5

サービス品質
5
プロの人柄
5
手軽に作れるお菓子とお料理のレッスンをお願いしています。手順もわかりやすく出来上がりは素晴らしく美味しいです。先生が手早く作られるランチ、数種のケーキのデザートプレートも素晴らしいです。先輩方の作るお菓子を見るのも楽しいです。
2024/07

5

サービス品質
5
プロの人柄
5
とてもレッスンも丁寧でわかりやすく丁寧で先生のお人柄が何より素敵です💓
長く通われてる生徒さんもたくさんいますよ♪
東京都50代
2022/05

5

サービス品質
5
プロの人柄
5
レモンケーキが好きなのですが、ここの食べて美味しくてびっくりしました。今日はその絶品レモンケーキを教えて頂きました。とても丁寧に教えて下さりありがとうございました。レモンタルトも食べてみたいです。

ケーキ教室に関する良くある質問