下関、福岡を拠点に
料理教室(韓、和、洋、中)、お菓子教室主宰 14年になります。
本場韓国の研究院で宮廷料理を、
フランス パリで製菓を学び、
世界10数カ国を回り得た料理の基本とアレンジを
惜しみなくお伝えします。
各地へ出張レッスン中。
気軽な料理から
少し目線を変えたおもてなし料理まで、、幅広くレッスン致します。
<ご予約はこちらからできます>
https://ameblo.jp/claire-ryoerin/

お菓子教室のプロが41人います
レッスンを受ける方の年代をお知らせください
Supporters
お菓子教室のプロ一覧
パン教室、パン屋オーナー、スペイン料理コック経験20年以上です。家庭でも失敗なくて作りできる、パン。スイーツ、おもてなし料理習、インスタばえを習ってみませんか?
パン教室1回¥3000~
お料理教室¥5,000~
レシピ、材料費、試食、お土産つきです。
リクエストにもお答えします
建設部門
電気、通信、内装、リフォーム、塗装、看板、その他ほとんど対応出来ます。全国的に協力業者と連携しています。
イベント部門
イベント会場でのワークショップ、出張畑や釣り堀、北海道フェア、ゆるキャラ手配、タレント手配、アーティスト手配、企画からプロデュースなど幅広く運営しています。
介護タクシー
営業地域東京都全域
車椅子、リクライニング、ストレッチャーレンタルあります。
幅広く運営していますので、困った時は、お気軽にお問い合わせ下さい。
----------------------------------------------------------------------------
【営業時間】9:00~17:00(不定休)
【TEL】090-5369-9307
【mail】biryu.lymph@gmail.com
レストランならではのデザート、フランスのお菓子、軽食を提供します
本物のように美しくて美味しい「フラワーケーキ」専門店としてお店を構えております。
お花絞りに特化した教室運営で卒業後、開講を目指す生徒さんにSNS発信のコツや教室運営のノウハウも出し惜しみ無くお伝えして、開講を全面的にサポートします
10年後には継承できる
100年愛され企業へ…
《スイーツコンセプトが行う2つの事業》
・パティシエディレクターズラボラトリー 主宰
10年以上のパティシエ経験を持つプロパティシエが
企画術を学んでパティシエディレクターとして活躍✨
3人1チームでプロジェクト単位で企業と「協働」しています♪
その「手が足りていないイベント企画」PatissierDirector'sLaboratoryに
頼んでみませんか?
・お菓子の商品企画コンサルティング
継承しやすい組織づくりする為に商品企画のアドバイスをいたします!
モノ作りには「企画力」と「開発力」の両輪が必要です。
あなたのお菓子に「あなただけが奏でるストーリー」を吹き込み、お客様の「心に沁みる」モノづくりをしませんか?
弊社では、ブランディングから、通常商品・イベント商品の商品設計(コンセプト)~開発試作コーチング~現場オペレーション(マニュアル設計)~販促ディスプレイ~拡販戦略オプション(EC戦略)
全て、実務も補う事が出来るレベルで伴走します。
主宰>若狭薫と申します。
パティシエ歴25年以上、和菓子職人の専門士も保持し、
大手企業の社内稟議も通せるレベルの【商品企画提案書】を作成できる
スイーツプロデューサーを15年しております。
ここ5年は、実務である開発試作はプロパティシエが集う弊社LABO生に委任し、
私は、スイーツプロデューサーとして全体ディレクションやコンサルティングを行っておりますが、時折ご指名がありますので、ご要望によっては現場に立つこともできます。
ここ最近は、異業種の方より「事業再構築補助金の活用」にて、スイーツ業界の参入が増えております。
そのような場合に、大手経営コンサルタントでは手が回らない、細部に渡る「現場教育、マーケティング分析、商品設計」を行い、クライアント様の求める「お客様の笑顔」を想像(イメージ)し、目指すお菓子を創造(クリエーション)いたします。
サービスの種類は、BtoB向けに
・知見アドバイザー(1社1回まで、5万円。)→スポットコンサル。菓子業界のヒエラルキーや流行について、レシピ単価の変化やコロナでもマーケットニーズの変化などをお話します。現場の課題点・お悩みなどを率直にお話しいただき、4時間という時間枠で行動指針まで具体的にアドバイス。解決へと導きます。
・モノづくりアドバイザー契約(1シーズン3ヶ月、3社まで。月5万円~7万円、年商比例式)
→個人事業者向け(店舗経営の場合は1~2店舗の方)、ご契約。
毎月1回、オンラインにて現場状況や課題感、商品設計、イベント企画についての状況をお伺い、計画的に改善していく為のアドバイスを行います。
実務として、開発代行・ディスプレイ指南・レシピマニュアル作成・販促企画ディレクション(パワーチームがいるので一元化して行います)が発生する際は、全てオプション見積もり、実行いたします。
・商品企画コンサルタント(1シーズン6カ月、1社まで月20万~30万。店舗数、年商比例式)
→菓子メーカー、商社、流通企業、外食チェーン向けのご契約。
毎月1回ブランド戦略MTG参加(6h)+オンラインミーティング1回(4h)
2週間ごとの進捗確認、企画リードなど。モノづくりアドバイザー契約の業務+
レシピ開発(1~2)までは一緒に行います。企画アドバイスというよりは、実質「企画室」を御社にセットする位の業務を行います。
・協業ラボチームによる、商品企画開発代行→月30万×3ヶ月、90万~。確定5アイテム(*焼き菓子の場合)
弊社オリジナル開発チャートによる、検証試作・開発試作・フィードバックで御社オリジナル商品を「コンセプト」から企画します。1人分の開発パティシエ報酬で、「3人分のプロパティシエの知恵・技術・知識」を使って、ハイクオリティで安定生産できるお菓子を創りませんか?
・協業ラボチームによる開発代行→月20万×3ヶ月、60万~。確定5アイテム(焼き菓子の場合)
自社に商品企画部がある商社様向けプラン。企画書をチェックさせて頂き、アドバイス(1回)。ラフデザインから、商品化可能なレシピを開発します。
《全てのサービスに共通するサービス》
アウトラインであるOEMメーカーの選定、レシピマニュアルのセット、レシピライセンス代を含んでいます。(業界によってのレシピライセンス金額設定のご相談もお受けしております)
〜キャンドルを暮らしの中に〜
癒し効果抜群のキャンドルをもっと身近に感じてもらいたいという思いで制作しています。
好きな色、好きな香りで自分だけのキャンドルを作ってみませんか?
灯すのは…という人に人気のランタンもあります。
【私にできること】
食事指導・料理指導・栄養指導・運動指導・スポーツ指導・ダイエット・増量・買い物指導等
【自己紹介】
-健康は最大の資産-
今から5年前。私は巷にあふれる健康情報の何を信じていいのかわからず、これまでの常識を疑いもせず、一般的な健康法を実践する日々を送っていました。
牛乳を毎日飲む、水道水はそのまま飲む、プロテインは当たり前、朝ご飯は絶対食べる、安い食材があればすぐに飛びつく・・・。
その結果、
・体がだるい
・毎日謎の睡魔
・体臭が気になる
・体重がどんどん増えていく
・おなか周りの脂肪が全くとれない
・・・
これまでクリアな体の状態を経験したことがなかったため、この現状が当たり前だと思っていました。
しかし、この状態は異常だと直感的に感じ、原因を突き止めるために様々な種類の健康本を読み漁りました。
食事・調理・運動・睡眠・入浴・サウナ・ファスティング・・・。
同じジャンルの本を何冊も読むことで、そこに書かれている情報の信頼性を高めました。
「知識だけでは体は変わらない」
そう考えた私は、身体を変えるために得た知識をもとに行動しました。
・食べる順番を変える
・水道水を飲まない
・天然塩を摂取
・天然塩を混ぜた水を常飲
・牛乳をやめる
・小麦は週に1、2回の摂取
・週に一回のファスティング(断食)
・電子レンジを使わない
・テフロンから鉄鍋へ
・炊飯器から土鍋
・重曹クエン酸水を適度に飲む
・午前のコーヒーは10時から(14時以降にコーヒーは飲まない)
・入浴剤として重曹クエン酸を使用
・トレーニングは短時間で 等
試行錯誤を重ねた身体は見違えるように変化しました。
・体重83kg→73kg(5年間変動なし)
・体脂肪率20%から10%へ(5年間変動なし)
・日中の眠気がなくなる
・体臭がなくなる
・空腹状態が心地よい
・痛いところがなくなった
・ダルさがなくなる
・1日2~3回の便通 等
この変化は、私の心も大きく変化させました。
湧き出るチャレンジ精神、引き締まった体による自信、どれだけ暴飲暴食してももとに戻せるという安心感・・・。私のこの体験は、生活の質を大きく高めてくれました。
だから、一人でも多くの人にこの喜びと感動を経験してほしい。
そんな想いから、-MATSUMOTO式減量メソッド-は誕生しました。
MATSUMOTO式減量メソッドでできるようになること
①体重が減る
②食材を選ぶことができる
③自炊・弁当の作り方が分かる
④食べ過ぎても太らなくなる
⑤自分に合ったトレーニングを継続できる
そして何より、あなたが健康になることで、「家族」「親戚」「友人」「恋人」「同僚」など、一番身近で大切な人の健康を導くことができる。
30日後に待ち受けている未来は、とても明るいものだと確信しています。
ぜひ、この-MATSUMOTO式減量メソッド-をお試しください。
無料カウンセリング
https://fitlife-personal-trainin-6zf1hj2.gamma.site/
お客様への提案例
https://gamma.app/docs/T-9iuktnp6kfdl3tj
お買い物提案
https://gamma.app/docs/-gr03vh7l7447vt5/preview
(レッスンをご検討いただいている皆さんへプレゼント)
「パフォーマンスを高めるには生活習慣を変えるしかない」
受け取ってください!
https://cokkye-performance-d1upg4i.gamma.site/
お客様からの声
https://gamma.app/docs/-ot3jma511huyy9a/preview?mode=doc
まずは気軽にご相談を!!(ゼヒトモを見たとお伝えください)
携帯 09020826176
メール ma2mo105ta6@gmail.com
LINE ma2mo105ta6
(60分3000円レッスンまでの流れ)※パーソナルトレーニングの場合
①トレーニングジムの選定
→お近くのジムを決定する(公共施設orレンタルジム)
②ジムで待ち合わせ
→3000円をご用意ください(交通費、ジム料金はご負担お願いします)
③目的に合わせたトレーニング開始
→事前にご要望をお伝えください
④カウンセリング
→お客様へのフィードバック等
(対象者)
すべての方
(料 金)
体験レッスン60分 3000円
単発レッスン(トレーニング)60分 6000円 等
(交通費)
名古屋市内であればお客様の交通費のみ。
(営業日時)
年中無休
you tube
https://youtube.com/@cokkye?si=1j-EdB0Z3XOKSJ5Z
インスタグラム
ma2mo105ta6
約50日間で-5kgの減量に成功!!
50代 女性 愛知県 名古屋市 北区 約50日間で-5kgの減量及び週一回のトレーニングを管理してほしい 栄養・食事指導+60分トレーニング=9800円(週1回) BIG3を中心としたウエイトトレーニング+HIITトレーニング。食事・栄養フィードバック 継続的なトレーニング及び適切な食事・栄養管理の習慣化をサポート
【背景】 Sさん(50歳)は、会社の表彰式に向けて自己管理と健康維持のために50日間で5キロの減量を目指した。短期間の減量のため、多少体にとって負荷が高いことは承知のうえ、減量プログラムを実行。 【具体的な取り組み】 ①食事・栄養管理として冷やご飯を活用しました。レジスタントスターチの効果によりストレスなく糖質を摂取できました。 ②週1回のトレーニングとして、筋力トレーニング・ヒットトレーニングを主に行いました。 ③モチベーション維持のため (1)目標を視覚化し、目標体重と達成期限を明確にし、毎日の進捗を記録。週一回のフィードバックを実施しました。 (2)ご褒美Dayとして飲酒日や自由ランチ日をつくり、モチベーションを維持しました。 【結果と成果】 50日間で見事に5キロの減量に成功。 【総括】 Sさんの成功事例は、私を信じて前向きに全てを取り組んでくれたSさんの努力の賜物です。これから減量を目指す方々にとって、少しでも無理のない減量プログラムを提供していけるよう精進して参ります。
1988年生まれ。山口県宇部市出身。
高校卒業後、大阪の辻学園調理製菓専門学校にて修学。
大阪の結婚式場や星付きホテル、レストランなど様々な経験を積む。
2015年には大阪グランプリ佳作入賞。
2016年には国際コンテストである、サンペレグリノ:ヤングシェフにて日本の10名に選別されセミファイナリスト入りを果たす。
2017年にはオーストラリア大使館主催の南オーストラリアの美食の視察に招待。
など、受賞歴もある料理人である。
食育インストラクターの資格もあるため、講師や先生の経験もあり
またコミュニケーション力も高く、気さくな性格で関西で12年間培った能力で枠に捉われない幅広い料理やお菓子ができる。
パティスリー、有名洋菓子メーカーの商品開発など、パティシエとして25年の経験から企業様向け商品開発及び商品の自動ライン化のお手伝い、個人向けケーキ作りレッスンなどケーキ、焼き菓子、パンなどに関わる全てのことをサポート致します。
お菓子教室の口コミ(評判)
パティシエ リサさんへのレビュー



5(2件)
丸山***さん
19日前
5
現在のレベルを教えてください
初心者
やはり、プロの方は全く違うと感じました!悩みにも即解答して下さったり、それについて何故そうするのかまで的確にアドバイスを頂けわかりやすかったです!
そして、リサ先生は、いつもこちらの立場になり考えて下さり寄り添ってくださるので、何より安心感が有りました!素晴らしい先生に出会えて感謝しています。
- 愛知県
- 50代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 10,000
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 指導力が優れている 悩みを解決してくれる 何が駄目なのか導いてくれる こちらの都合に合わせて融通聞いてくださる
- このプロに決めた理由を教えてください
- 寄り添ってくださる 礼儀正しい 親切 的確
- レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 先生は、とても丁寧で何より優しい雰囲気で直ぐお会いした瞬間、この先生に決めて良かったと思いました! 何度もその前から、メールにてやり取りをしていたのでそのメールのやり取りでとても親切で機転がきく先生だと確信していました 思っていた通りの先生で良かったです 優しい先生なので、どんなささいな事でも相談出来ました その都度、先生は丁寧に応答して頂き的確で大変わかりやすかったです! 本当に先生にお願いして良かったです!!
ナナアコールさんへのレビュー



5(2件)
大山さん
2024/11
5
現在のレベルを教えてください
経験なし
お電話おまちしております。
もし、明日でもお電話もらえたら。嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- 埼玉県
- 50代
伊藤 浩之さんへのレビュー



4.75(2件)
デデさん
2023/03
5
現在のレベルを教えてください
中級者
- 愛知県
- 60代以上
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 6,000
- このプロに決めた理由を教えてください
- 清潔感が有り信頼できる
- レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 質問に対し理論的に分かり易く指導してくれる。
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- 特別有りません
パティシエ リサさんへのレビュー



5(2件)
detemasae@gmail.comさん
2023/01
5
現在のレベルを教えてください
中級者
- 愛知県
- 60代以上
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 6,000
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 何事も丁寧
- このプロに決めた理由を教えてください
- 私の希望に沿ってくれそうだから
鎌塚 珠有規(みゆき)さんへのレビュー



4(4件)
ゲストさん
2021/09
1
対面とオンライン(zoom)の2回レッスンを受講致しました。
先生は、いつも丁寧にわかりやすく説明してくださるので、紅茶の知識を学ぶことがとても楽しいと感じます✨
先生お手製のケーキもすごく美味しくて、紅茶ともすごく合います♪
次のクリームティーのレッスンも、
今から楽しみにしております!
早瀬 一広さんへのレビュー



5(1件)
ゲストさん
2020/10
5
知識が豊富で美味しく作るコツをわかりやすく教えていただきました。お手製のレシピをいただけたのが嬉しかったです。
材料のことなど大事なポイントを教えていただけました。これからに活かしていこうと思います。
優しい先生なので女性の生徒にもお勧めです。初めて利用しましたが満足な授業でした。
また宜しくお願い致します。ありがとうございました
ナナアコールさんへのレビュー



5(2件)
ゲストさん
2019/08
5
とっても優しい先生です。オレンジのシフォンケーキを教えて頂きました✨プライベートレッスンでした。
凄く上手に出来て大満足です。
プロの技を色々教えて頂きました❗️
また、子どもを連れて習いに行きたいです。
早田さん
2024/07
5
毎月作るものは、メンバーの要望を取り入れてくださり、季節にあった素材を使い、オーソドックスなものから新しいものまでメニューを幅広く色々と考えてくださいます。
先生のお人柄もあって明るく分かりやすく丁寧にご指導してくださり、ヨーモアが飛び合うレッスンは時を忘れて心から楽しめます。
レッスンは午前中からお昼にかけて行わられ、お昼になると先生は私達生徒が作業している間に私達のためにランチを作ってくださいます。またそれが美味しくて手軽で楽しみです。そしてそのランチのレシピも教えてくださり、素材の選び方や珍しい調味料など紹介してくださいます。盛り付け方もすごく勉強になり、マンネリかしている私の料理のメニューも広がり家族もとても喜んでおります。お菓子作りとともに料理にも興味がもてます。
私にとって1番良い事は、今までお菓子教室に通ってもその場だけで盛り上がってあとからなかなか作る機会がありませんでしたが、先生に教えて頂いたお菓子ケーキは何度もリピートしたくなります。家族も喜び励みにもなります。これからも教えたいただく事にトライして少しづつでもレパートリーを広げ家族、特に孫たちに喜んだもらいたいです。
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
吉沢さん
2024/07
5
先生の楽しいトークと美味しいランチは圧巻です。
出来上がりはプロ級で毎回美味しいの一言です。
お料理もケーキもレパートリーの広さに頭が下がります。毎回楽しみに通っています。
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
お菓子教室の人気の依頼とプロからの提案
依頼の詳細
レッスンを受ける方の年代をお知らせください:
40代
レッスンを受ける方の性別をお選びください:
女性
1988年生まれ。山口県宇部市出身。
高校卒業後、大阪の辻学園調理製菓専門学校にて修学。
大阪の結婚式場や星付きホテル、レストランなど様々な経験を積む。
2015年には大阪グランプリ佳作入賞。
2016年には国際コンテストである、サンペレグリノ:ヤングシェフにて日本の10名に選別されセミファイナリスト入りを果たす。
2017年にはオーストラリア大使館主催の南オーストラリアの美食の視察に招待。
など、受賞歴もある料理人である。
食育インストラクターの資格もあるため、講師や先生の経験もあり
またコミュニケーション力も高く、気さくな性格で関西で12年間培った能力で枠に捉われない幅広い料理やお菓子ができる。
お客様、はじめまして!このたびはご相談いただきありがとうございます、デザート・お菓子作りレッスンの明智 康孝です。
どんな料理でも気軽にご相談ください!
予算、内容をついてもご要望に合わせてご提案させていただきます!
楽しく料理を覚えませんか!?
是非ご検討ください!
依頼の詳細
レッスンを受ける方の年代をお知らせください:
50代
レッスンを受ける方の性別をお選びください:
女性
プロが使う良質な材料を使いながら、パティシエが作るような素敵な
お菓子を家庭でも作りやすい量、手順にアレンジしてお教えいたします。
お菓子は毎回生菓子と焼菓子の二種類をおつくりいただき、生菓子は、
一人一台作成し、焼菓子はみなさんで協力して作っていただきます。
お菓子は生菓子一人一台、焼き菓子は作った量をシェアして
お持ち帰りいただきます。
《一日のスケジュール》※お教室は月一回 AM10:00~14:00頃まで(お菓子の内容により時間は前後します)
・10:00~ お教室開始
・12:30~ ランチタイム/お菓子の試食タイム
・13:00~ お片付け
・13:30~ 解散
◆ 受講について
ご入会は随時受付中です。各コース、いつからでも始められます。
スケジュールのページから、お好きなお日にちを選んでください。
《初心者コースについて》
スポンジの作りかた・タルトの作りかたなど、基礎からしっかりと身につけたい方は、
初心者コースの受講をおすすめいたします。詳細につきましては、お問い合わせください。
《持ち物》
エプロン、筆記具、カメラ、ケーキの箱が入る保冷バック、保冷剤など。
こちらでもケーキ箱、簡単なビニール袋の用意はあります。
3日前に、当日お持ちいただく内容のメールを差し上げますので、必ずご確認ください。
◆ 受講料について
- 入会金・・・0円
- 講習料・・・11000円 +ランチ、デザートプレート2500円
(お菓子2種類の講習料、レシピ代、 材料 と デザートプレート、ランチ代金)
(作るお菓子により多少の変動あり)
※キャンセルポリシーについて
材料調達の都合上、前々 前日・当日のキャンセルにつきましては100%講習料をいただきます。
(体験・正規会員問わず)
お客様、はじめまして
akikossweetsの神谷です
プロが使う良質な材料を使いながら、パティシエが作るような素敵な
お菓子を家庭でも作りやすい量、手順にアレンジしてお教えいたします。
フランス菓子を中心に ヨーロッパの伝統菓子
現代のスタイリッシュなお菓子など 色々な スイーツを学んでいただけます。
お菓子は毎回生菓子と焼菓子の二種類をおつくりいただき、生菓子は、
一人一台作成し、焼菓子はみなさんで協力して作っていただきます。
お菓子は生菓子一人一台、焼き菓子は作った量をシェアして
お持ち帰りいただきます。
レッスン終了後は ランチデザートでお楽しみいただけます。
《一日のスケジュール》※お教室は月一回 AM10:00~14:00頃まで(お菓子の内容により時間は前後します)
・10:00~ お教室開始
・12:30~ ランチタイム/お菓子の試食タイム
・13:00~ お片付け
・13:30~ 解散
一度体験レッスンにお越しください。
インスタもご覧下さい。
下記です
お菓子教室関連の最新記事
2024/05/20
ケーキカロリーランキング~ダイエット中でもケーキが譲れない人集まれ!カロリーが高いとわかっていても、ケーキを我慢することだけは絶対に無理な愛好家の皆さん、こんにちは。 お気持ちお察しします。ただ、どんなにケーキが好きとはいえ、それに伴う体型への影響が気にならないかといえば嘘になる方も多い […]
2023/08/14
セブン-イレブンの妊婦におすすめのおやつ・間食10選妊娠中ってお腹がすきますよね! でも病院でも体重管理はマストと言われますし・・・。「太りたくないけど小腹が空いてツライ」「できるだけ赤ちゃんに栄養があるものを食べたい」など、やっぱり色々考えてしまいます。 今回は妊娠中に […]
もっと見る