Q:初心者ですが大丈夫でしょうか? A:大丈夫です。 出来ることから少しずつ、無理のないように進め ていきます。 Q:楽譜が読めませんが大丈夫ですか? A:大丈夫です。 ノートやカードを゙使って、しっかり読めるように 指導していきます。 Q:自宅にピアノがありません。レッスン可能でしょうか? A:大丈夫です。 初めは、キーボードなどでも練習していただけ ます。子どもさんの上達に合わせてお話させて いただきます。 Q : 合唱の伴奏を教えてもらえますか? A: 大丈夫です。その時に必要な事を指導させていた だきます。
Q : レッスン料は? A: お子様のレッスンは、1レッスン45分、 年間42回で月7000円〜です。 大人のレッスンは、1レッスン2000円〜です。 Q : 発表会はありますか? A: 発表会、コンクール等に参加出来る機会を設けて います。
☆小さなお子様から大人まで。 ☆ヤマハのグレード取得に向けてのサポートができます。 ☆高校の音楽科、音楽大学志望の方のピアノ、ソルフェージュ、音楽理論、和声学等にも対応します。 ☆保育士、幼稚園教諭、小学校教諭志望の方のピアノも指導できます。 ☆その他、編曲、楽譜作りもご相談ください。
音楽大学受験生が多数合格しています。 子どものコンクールでは、金賞を受賞した生徒さんが多数います。
楽しくレッスンに通っていただけることを一番大切にしています。 保護者の方との連絡を密にし、レッスンの内容や子どもさんの様子をしっかり共有できるように心がけています。
その他特長などの紹介
独立したレッスン室ですので、落ち着いてレッスンを受けていただけます。
オリジナルの連絡帳を使い、宿題の内容、練習の仕方を明確にしています。
励みになるように、ご褒美を準備しています。
依頼条件についてのプロの回答
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ポップ, リトミック, 先生と相談して決める
桑原 弘和さん
1ヶ月前
5
ピアノに触ったこともないまったくの初心者ですが、楽譜記号の初歩から弾き方の手ほどきを受けられて、安心して学べます。
- 奈良県
- 60代以上
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 2,000
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 幼児から大人までレッスンされてきた長年のご経験の深さ
- このプロに決めた理由を教えてください
- お人柄から
- レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 横に座って指使いの間違いなども親身に教えてもらっています。完璧な演奏でなくても指の動きを見て判断されます。
- レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
- 手の感覚で覚えますが、楽譜の読みの大切さがわかりました、
- このプロに改善してほしいところを教えてください
- ハ長調やヘ長調と音符がすぐに読み込めませんので、初心者用の説明をもっと詳しくしていただけると助かります。