1. ゼヒトモ
  2. 習い事
  3. トレーニング
  4. ウォーキングレッスン
  5. 東京都
  6. 文京区
  7. 理学療法士監修トレーニング&ストレッチ Kenkobaボディメンテ

ウォーキングレッスンの紹介

理学療法士監修 外反母趾ケア&ウォーキングレッスン

ウォーキングレッスンの商品

まだメニューがありません

ウォーキングレッスンの事例

【カラダ引き締め&関節の痛み解消】たった1回のレッスンでカラダが変わる!Kenkobaボディメンテ
パーソナルトレーニング
身体の歪みを整えて、姿勢とボディラインを綺麗にしたい
姿勢や関節の固さ等の検査、手技を用いて歪みのある関節を整え、弱くなっている筋肉や、関節を支える筋肉を中心にトレーニングしました。 プロのコメント: 「過去にスキーで膝を痛めた事があり、その時から膝に違和感を感じるようになっていた。」以前は、若いのであまり気にしないようにしていたが、30代になって全身の歪みにまで広がってきている様に感じてきたとのことでした。大きく関節を痛めた場合、関節の痛みが治っても、痛みを庇って身体全体の歪みへと繋がっていきます。身体の歪みは、筋肉のパフォーマンスを下げてしまう為、代謝や、血流の低下などを引き起こし浮腫みの原因にもなります。その為、まずは関節の歪みを整え、筋肉のパフォーマンスを引き出し、特に弱っている筋肉を低レベルの負荷のエクササイズから鍛えていきました。関節の歪み、姿勢を変えていく事と、機能低下を起こしている筋肉を日常的にも機能するエクササイズの方法で行ったので、1ヶ月に1回の頻度でも、レッスン毎に姿勢やボディラインが整ってきました。
もっと読む
お客様の利用目的
姿勢矯正
実施時間・期間
6ヶ月間
料金
月1回60分 10,000円
お客様の年齢・性別
30代 女性
地域
東京都港区
サービス写真

ウォーキングレッスンのクチコミ

萩原さん

16日前

現在のレベルを教えてください
初心者
大変丁寧な施術、ご対応いただき感謝しております。ありがとうございました。また、駅まで迎えに来ていただき深く感謝申し上げます。
  • 東京都
  • 50代
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 3,000

ウォーキングレッスンの写真

ウォーキングレッスンの写真

ウォーキングレッスン関連の最新記事

2023/07/12
スニーカーの正しいサイズの選び方!失敗しないためのコツもご紹介

スニーカーを選ぶときに、足の大きさと同じサイズのスニーカーを選ぶという方は多いでしょう。実は、足の大きさにぴったり合うサイズだと正しいサイズにはなりません。正しいサイズのスニーカーを選ぶには、足の大きさよりも少し大きめの […]

2021/09/24
ウォーキングの効果が出るのはいつ?続けることが成功のカギ

ウォーキングは、健康・美容・メンタルなど様々な面において効果的です。そこで気になるのが「どのくらい続ければ効果が出るか」というところ。今回は、ウォーキングの効果を実感するためにかかる期間や、行うべき頻度や時間について解説します。続けるためのコツや注意点も合わせてご紹介するので、ぜひチェックして