![](https://res.cloudinary.com/zehitomo/image/upload/v1694736247/lqfgvlng5ij7xv7cpwtu.png)
![サービス写真](https://res.cloudinary.com/zehitomo/image/upload/c_scale,w_152,dpr_2.0,f_auto/c_scale,w_1024,dpr_2.0,f_auto/v1702360665/bplge1ut7maf3wkji35w.jpg)
【体験レッスン 45-60分】
¥5,500
★SRM会費 4回/月 サブスク型プランになります 一回あたり¥11,000
¥44,000
【SRMトレーニング4回チケット】 有効期限4ヶ月 1回あたり¥13,200
¥52,800
【SRMトレーニング8回チケット】 有効期限4ヶ月 1回あたり¥11,900
¥95,150
Q:体力に自信がないですが大丈夫ですか? A:もちろんです。個々の体力、体質に合わせる『SRMトレーニング』を是非ご体感ください!
Q:セッション時間が90分って辛いですか? A:ストレッチや整体の時間も含めて90分ですので、実質トレーニング時間は45〜60分です。 お客様の体力に合わせる事ができるので、むしろ通常のパーソナルトレーニングよりも精神的にゆとりをもって取り組む事ができます。
年齢層:40〜60代 目的:体力をつけたい方、健康になりたい方、腰痛や肩こりを改善したい方、運動習慣をつけたい方 などなど!
①50代男性のお客様 腰痛に悩み、週1から周3回の頻度で整体に通っていたが、SRMトレーニングを始めてから整体に通う必要がなくなった。 ②40代女性のお客様 週一のトレーニングと食事改善で、パツパツだったデニムが無理なく履けるようになった。 ③50代女性のお客様 股関節の痛みに悩んでいるが、SRMトレーニングを始めてからウェイトをかけたスクワットも出来るようになり、海外旅行が無理なく出来るようになった。
お客様のささいな身体の違和感を見逃さないように心がけております。 例えば、トレーニング前に膝や肩、肘などに違和感が少しでもあれば、改善するための施術を行います。 そうする事で、将来的に起こり得る怪我を未然に防ぐとともに、安心して動いて頂ける準備を徹底しております。
その他特長などの紹介
2023/04
5
[手ぶらでOK オープン記念で体験料金0円!!] 体験のパーソナルトレーニング
¥0
[手ぶらでOK]*プロテイン付き パーソナルトレーニング50分
¥10,780
[手ぶらでOK]*プロテイン付き パーソナルトレーニング80分
¥15,180
Q:トレーニングの際には何を持参したらいいですか? A:ウェアなどは当ジムでご用意しておりますので、手ぶらで大丈夫です!プロテインもついてますので、お気軽にお越しください。
Q.月に何回行けば良いですか? A.週に2〜3回のトレーニングが一般的で、お客様に合わせた専用メニューをご提案致します。 もしご予定が合わせられない場合は、週に1回でのご来店も可能です。
20代前半から80代の男女のお客様にボディメイク、機能改善のためのトレーニングを行っていただいております。
安全安心のセッションを心がけて、お客様のなりたい身体のサポートを全力でできるようにトレーナー陣も日々学んでいます。
その他特長などの紹介
2023/04
4
Zehitomoでの実績はまだ少ないですが、過去、西東京周辺、札幌市内でパーソナルトレーナーに従事していました。 その中で多くの方に喜びのお言葉を頂きました。
[特に対象とさせて頂いている方]※下記以外はご相談下さい。 ・ボディメイクに取り組みたい方(選手・非選手問わず) ・正しい身体の使い方を覚えたい方 ・全身のストレッチ・リラクゼーションをお望みの方 ・趣味のスポーツパフォーマンスを上げたい方 ・スポーツ障害にお悩みの方 ・小・中学生アスリートで怪我を防いでパフォーマンスを上げたい方 ➡︎(超重要‼︎)小学高学年から中学の育成年代では身体の使い方を正す事で膝・肘・腰に多い成長期障害の多くを防ぐと同時にパフォーマンスをアップさせる事が出来ます。 ※チーム単位でのトレーニング指導のご相談も承ります。 整形外科的疾患を抱えている方の対応からボディメイク、お食事のサポートなど親身に対応させて頂きます。 私自身もボディメイクの大会に参戦しております。
[70歳代女性] 毎朝起床時に腰が痛く5分程度は直ぐに動けなかったが、パーソナルトレーニングを続けるうちにいつの間にか、起床直後から痛みなく動けるようになった。 [70歳代女性] 若い頃に大腿骨骨折をし、整復ミスで右脚が大腿部からやや外旋位となっている。孫と遊ぶ際も身体の動きに不自由さを感じ疲れやすい。 リスク管理をしながら全身の筋肉量を獲得していき、最終的に女性では苦手な方が多いベンチプレスも70kg以上を挙げられる様になり、孫とも存分に遊べるようになった。 [80歳代女性] 趣味のジャズボーカルの発表会に向けて10分程度ステージに立って居られる様になりたいと、パーソナルトレーニングを開始。杖が無ければ歩行がおぼつかない状態から、杖なし歩行を叶えつつ、無事に発表会を成功させられました。 [40代男性] 肩インピンジメント症候群。可動域や炎症状態を確認し、現状を把握した上で、リハビリテーションプログラムを開始。毎回30分のみであったが、一般的に難しい肩のインナーマッスルへの利かせ方のコツも掴んで、肩全体の機能改善を達成。 [60代男性] 長年に渡り十分に曲げ伸ばし出来なかった膝関節が、徒手による筋膜リリースと可動域血流改善エクササイズにより、処方当日に改善。驚かれて元気に帰宅されました。
パーソナルトレーニングを通じて、個々のクライアント様が抱えていらっしゃるお身体の問題を改善する方法を覚えて頂き、ご自身の「一生の財産」として頂く事をモットーとしています。
その他特長などの紹介
2023/03
4
Q:トレーニング場所はどこですか? A:駅近くのレンタルスタジオがメインとなります。 Q:運動が得意ではなくてもできますか? A:はい!今まで運動したことがなかった人も多くいます。一人一人に合った Q:どれくらいの頻度でトレーニングが必要ですか? A:健康維持ですと週1回、ダイエットや体力向上ですと最初の3ヶ月は週2回をオススメしています。 その方のライフスタイルや目標に合わせ継続できる方法をご提案していますので、お気軽にご相談ください。
Q : 服装や持ち物を教えてください。 A : 服装は動きやすい服装でしたら何でも平気です。男性は半袖と半ズボン、女性は半袖と7分丈の緩めのパンツやレギンスの方が多いです。持ち物は服装に加えて、室内履きと汗拭きタオルをお持ちください。お水はこちらで用意があります。
<30代女性>出産後にダイエットをするために通われています。 週1回のトレーニングと食事指導で引き締まった体になり、体力がつきました。 食事が習慣化したことで、スイーツを食べても体重が増えることがなくりました。また、薬を飲むほど酷かった生理痛がなくなったことでお喜びの声をいただくことができました。 <40代男性>腰と肩の痛みがあり、運動不足なので筋肉をつけたいと通われています。 ただ重量を増やしていくのではなく、正しい体の使い方を身につけていくことで痛みがなくなりました。 リセット→正しく使えるようにする→筋力をつけるという段階を踏んで現在は運動習慣がつき、体力増進に向けて頑張っています。
その他特長などの紹介
2023/03
5
🔹手ぶらok!生活習慣からじっくり変える 週一回プラン🔹(目安期間4ヶ月)
¥165,000
🔸薄着のシーズンまだ間に合う!短期集中週二回プラン🔸(目安期間2〜3ヶ月)
¥165,000
♦️まずはお気軽にご相談下さい! 手ぶらで🆗今なら体験トレーニング0円♦️
¥0
Q食事制限はどのようなものでしょうか? A 生涯続けられるお食事プランのご提案をモットーに、まずは今現在のお客様の食事内容の見直しを一緒に行っていきます。 その中でその方のご職業、生活リズム、食材の 好き嫌い等カウンセリングさせて頂いた中で 目的に応じた食事メニューをご提案させて頂いております。 またダイエットと聞くと炭水化物を無くし 食事回数を減らすというようなイメージを持たれてる方もいらっしゃるかと思いますが、 そのようなご指導は行っておりません。 むしろ1日3回、お客様によっては4回に分けて 食事をして頂きながら効果を実感して頂いております。その中で気を付けるべき点や食材等をお伝えさせて頂いております。
Q 毎回のトレーニングの際に持参する物はありますか? A 手ぶらでお越し頂けます。 全てのコースにウェア・フェイスタオル・バスタオル・靴下、シューズを無料レンタルございますので会社帰りやお買い物帰りに、手ぶらで通って頂けます。 また、お客様自身のご持参頂いたウェアやシューズのお預かりも可能となっております。 またトレーニング中の水分補給として アミノ酸ドリンク(BCAA)のご用意に加えて トレーニング後のたんぱく質補給として プロテインのご用意もさせて頂いており、 サプリメント代が別途頂くような事はございませんのでご安心下さい。
下は10代から上は80代後半の方までご利用頂いております。 その中で最も多い年齢層は30代後半〜50代となっており、約8割の方がトレーニング未経験でのご入会となっております。 当ジムは医師・看護師・理学療法士・柔道整復師・栄養士等と連携し、徹底した安全管理を行っております。 また、グループで訪問看護・リハビリステーションや鍼灸整骨院も運営しており、従業員には看護師・理学療法士・柔道整復師・栄養士といった国家資格を有する社員も多数在籍しております。 トレーナーもシニアフィットネス等の世界標準の資格を有しておりますのでご安心ください。 また、ヘルニアや脊柱管狭窄症等の病歴のある方、60代以上の方は、シニアフィットネスのメニューもご利用いただけますので、お気軽にお尋ねください。 ※当ジムのプログラムは原則16歳以上が対象となり未成年者の場合は保護者の同意が必要となります。
〈s.u様 50女性 会社員 目的:ダイエット〉 ※パーソナルトレーニング初めて 期間:4ヶ月(週1回50分間のトレーニング) 内容:下半身引き締めを1番希望された為 イメージで下半身種目:5上半身:3二の腕:1お腹:1 の割合でプログラム構成 結果:4ヶ月で 体重62→54㌔ 体脂肪率32%→25% トレーニング初めてでしたので、焦らず週1ペースから進めていき、序盤は筋肉痛が強く来ておりましたが4ヶ月目には軽めの筋肉痛がくる程度と 身体の適応に驚かされました。 炭水化物も抜く事なく、生活リズムに合わせた 食事を続けて頂けました。 当初の目標は55㌔体脂肪率25%でクリア出来たのですが、更に−2㌔、体脂肪率を25%切りたいとの事で更に2ヶ月間サポートさせて頂いて 最終体重が51㌔ 体脂肪率23%まで落とす事が出来ました。 〈m.y様 40代女性 会社員 目的:ダイエット〉 ※パーソナルトレーニング再スタート 期間:9ヶ月(週1回50分間のトレーニング) 目的:一度ダイエットに成功し、その後体型を維持していたがコロナによる外出自粛がキッカケで 動かなくなり、食生活も乱れてしまい リバウンドしてしまった為、とにかく元の体型に 戻したいとパーソナルトレーニングをリスタートして頂きました。 結果:9ヶ月で 体重70→48㌔ 体脂肪率38%→21% 9ヶ月間という長い期間頑張って頂き、以前ダイエット成功した時よりも、数値はもちろん 見た目もカッコよく女性らしく部分的に筋肉がしっかり付いてメリハリのあるお身体になりました。 現在はダイエット目的から全体的な筋力UPに トレーニングプログラムもお食事内容も切り替えて、週1回50分のトレーニング頑張って頂いております。
お客様によって体質や生活習慣、理想とする身体は違うためトレーニングを進めるにあたり 方向性の不一致を起こさないよう都度確認させて頂いてからその日のメニューを実施する事を心がけております。 この種目は何のために行うのか、この食事を続けるとどうなるのかをご理解頂いた上で進めていく事で、最大の効果が出ると考えております。
その他特長などの紹介
2023/03
5
Q:初心者でも大丈夫ですか? A :もちろん問題ございません! はじめてバーベルをさわる方から幅広く来ていただいております! Q: どのトレーナーさんに任せるか悩んでいます。他のプロとの違いを教えてください A:競技をやってきたなかで得てきたものが多いので、怪我に対する予防や応用力などには自身があります。 Q: 食事制限は必須ですか? A: 食事制限は必須ではありません。 ただ、効率良くダイエット効果を出すのであれば、トレーニングと食事の調整は必要です。 特定の食べものを完全に制限する指導ではなく、食べる時間やタイミングで調整する食事指導を行います。 Q:過去経歴を教えてください。 A:極真空手を20年やっておりまして、空手の指導員を12年間させていただいておりました。 平行してパワーリフティングをしておりましたが本腰を入れてやりたかったので空手は休止して、パワーリフティング一本で国体を目指して日々トレーニングしておりました。 また、最近はボディーコンテストにも挑戦しております。 ◯極真空手関東錬成試合初級重量級の部優勝 ◯神奈川県パワーリフティング大会 平成26年93㎏級優勝 平成27年93㎏級優勝 平成28年105㎏級優勝 平成29年93㎏優勝 神奈川県記録樹立 令和元年93㎏級優勝 神奈川県記録樹立 (2023年3月時点神奈川県記録保持者 ) ◯国体パワーリフティング関東ブロック大会 平成27年和歌山国体予選2位 平成28年岩手国体予選2位 平成30年福井国体予選2位 令和元年茨城国体予選優勝 ◯国体パワーリフティング大会 平成27年和歌山国体5位 平成28年岩手国体5位 平成30年福井国体4位 令和元年茨城国体6位 ◯公式記録 スクワット245㎏ ベンチプレス182.5㎏ デッドリフト270㎏ 〈指導歴〉 神奈川県高校陸上部指導 極真空手指導員(12年) パーソナルトレーナー(三年) 極真空手初段 ⁄ 剣道初段 ⁄ スキー1級
初めてバーベルをさわる方から、パワーリフティング競技者、ダイエット、ボディーメイク、その他のスポーツの競技者など来ていただいております! 高校生からご年配の方まで幅広く見させて頂いております。 まずは、お気軽にお問い合わせください!
①私が指導させて頂いてた学校から、個別に指導してほしいと希望があり、今では日本トップクラスのパワーリフターになっております! ②トレーニングが苦手なお客様でしたが、食事や、サプリメントをアドバイスさせていただいたところ、体調がグンと良くなり、風邪をひかなくなったり、肌荒れが無くなったり、日常生活全体が底上げされて活動的になれたとお言葉を頂きました! ③58歳男性、半年で無理のないダイエット計画で、7㎏の減量し、扱う重量は増えており大変満足していただきました。 同窓会ではご友人の反応がとても良く大変喜ばれてました! 日常では、朝の目覚めが良くなり、階段の登り降りなどが、とても楽になり「良いことしかありません!」と嬉しいお言葉を頂きました!
トレーニングを生活の一部として心からワクワクしながら一生続けていけるようにお手伝いさせていただけると幸いです。 怪我をしないことはもちろん、お客様のペースに合わせて楽しく継続が出きるようにお手伝いさせて頂きます!
その他特長などの紹介
2023/03
5
初回限定・体験パーソナル40分
¥3,500
⭐︎1ヶ月間トレーニング⭐︎ 週1回/40分、合計4回のパーソナルトレーニング
¥21,000
初回限定・体験パーソナル60分
¥4,500
自分だけのカラダの説明書60分
¥5,000
Q : どんなトレーニング内容ですか? A : DTFでは、まずお客様のご要望をお聞きします。 (ダイエット、筋力、柔軟性などの身体能力向上など…) その後、カラダのチェックを行います。 (重心の位置、骨格、筋肉、関節、関節可動域、柔軟性など…) そして、初めてトレーニングメニューを決めていきますので、多種多様になります。 店舗まで、お越し頂けるお客様は、パワーラックやベンチ、 ダンベル、ディップスバーなどがあり、筋力トレーニングをひと通り行う事ができます。 また、施術用ベッド、ストレッチポール、バランスボール、バランスディスクなども ご用意しておりますので、カラダの調整やケアを行う事もできます。 また、出張トレーニング指導を希望されるお客様には、 基本的に自宅で行える自重でのトレーニングや、簡単な器具を用いて、 (ご用意致します)負荷をかけてのトレーニングを行います。 Q : 以前、スポーツをしていた時に怪我をして、今も痛みがある部分があります。 運動制限などがありますが、トレーニングは可能でしょうか? A : もちろん可能です。まず最初にアンケートをご記入頂き、 その中で既往歴などもお伺いしていきます。 その後、運動動作を確認して、出来る範囲での運動から行って行きますので、 ご安心下さい。 また、『カラダの説明書』を受講して頂ければ、 自分の重心の位置を知り、 正しいカラダの使い方を覚えられるので、怪我の予防に繋がります。
10代から、高齢者までになります。
懸垂が出来なかったお客様が、約3ヶ月で出来る様になりました。 食事付きのコースになりますが、約1ヶ月程度で、3kgの減量に成功しました。 日体大の学生に、自分の正しい身体の使い方を指導して、 ライフセービング全日本大学選手権大会(インカレ)でチャンピオンを輩出しました。 同じく、全日本選手権大会のリレー種目でもチャンピオンを輩出しました。
一期一会の精神で、対応させて頂いております。
その他特長などの紹介
2023/03
5
Q .ジムの場所はどこですか? A .レンタルジムを借りて行います。お客様のご都合の良い場所にて実施ができるので、移動時間の縮小を図ることができます。
Q .継続しなければいけませんか? A .全くそんなことはございません。初回はどなたでも体験レッスンを行なっていただきます。(体験レッスンのサービス内容は通常のサービス内容と変わりません。)体験レッスンを行なっていただいた後、続けるかどうかはお客様の判断にお任せしておりますので、体験レッスンだけでもお越しください。
客層に関しては、限定をしておりません。老若男女どなたでも、お客様のご希望に沿ったトレーニングをご提供いたします。
現在、サッカーのJリーグにて活躍している選手の専属フィジカルトレーナーなどを務めていた経験があります。 また、一般のお客様の目的達成など、トレーニングや食事に関することは私にお任せください。
どのようなお悩みを持ったお客様でも、ご要望に沿ってトレーニングを提供できることができます。 怪我をなされているお客様や、持病があるお客様もご安心してトレーニングすることができます。
その他特長などの紹介
2023/02
5
パーソナルジムといえばどうしても「高い」というイメージをお持ちではないでしょうか? たった2カ月で20万円もかかるパーソナルジムもあるくらいです。会費が高くて今までパーソナルを諦めていた方は是非KingGymでコスパ最強のパーソナルを受けてみませんか? 川崎エリアではダントツの最安値でパーソナルトレーニングを受ける事ができます! もちろん、栄養学や運動学などを徹底的に熟知しているプロがご指導致しますので安心してトレーニングを受けて頂く事ができます。
Q. 食事のコントロールもサポートしてもらえますか? A. ご安心ください。運動と食事はとても大切なのでしっかりサポートいたします。 Q. 持ち物は何を用意すればいいですか? A. お越しの際は、動きやすい服装・飲み物・タオル・室内シューズご持参ください。シューズはなくても問題ございません。
20代〜40代 男女利用可能
ダイエット目的で始めた筋トレがこんなにも続くなんて思っていなかったです。 3か月ぐらいで痩せて気がついたらもう 一年です。筋トレは継続が力と教わり、今の体型を維持するために続けています。(30代女性) 色々なトレーニングのやり方、食事などのアドバイスも聞けてためになります。自分でもやろうといつも思うのですが…なかなか1人だとできなくて。パーソナルトレーニングだとやりやすいです。 (40代女性) トレーナーの方が一緒に目標に向けて歩んでもらえるのでとても継続しやすいです!筋トレのフォーム習得に関しても熱心に指導してもらえるので大変ありがたいです! (20代男性) トレーナー全員ご自身でトレーニングをしていて身体が出来上がっている為説得力が高いです、また料金表を見れば分かる通りコストパフォーマンスも最高です。 私自身24Hジムに入会していましたが早くKING GYMに入会しておくべきでした。毎日トレーニングの質が段違いでトレーナーも優しく本当にお勧めのジムです。(20代女性) 食事制限もやる気でないときも共感しながら、その人に合わせたサポートしてくれるので厳しくても1人じゃなくて一緒に頑張ってる!って感じで運動苦手な私でも通えてます。 通い始めて1ヶ月半くらいですが、-2キロをキープできてますし、ウエストくびれて、お尻が丸くなってきました! 素人目ですが、女性の体に適した鍛え方にしてくれてるんだなって思います◎ 私自身もジムはハードル高いな~と思っていましたが、キングジム川崎さんは人ももちろん、お値段も手が出しやすいのでおすすめのジムです^ ^(20代女性) 過去にも別のパーソナルに通ってましたが、そこよりも低価格なのに内容は充実していますし、どのトレーナーさんも知識豊富で色々と教えてくれるので大満足です。毎回楽しくトレーニングできています。これからもボディメイクの為に頑張って通います! (30代女性) 入会して3ヶ月目ですが、身体がかなり変化しました!週一のトレーニングでもトレーナーさんに見てもらうことで、効率的に筋肉がつくことを、日々変化していく身体をみて実感しています!これからもよろしくお願い致します。(30代女性) 個人の理想に合わせたトレーニングを提案してくれることはもちろん、普段の食事や家トレのアドバイスもしてくれてコスパの良さを感じてます。トレーナーさんの人柄が良いのも通い続けられるモチベに繋がってます。(20代男性) ダイエットのために通い始めましたが、趣味の登山に必要な筋力アップや、日々の食事についても教えてもらえ、着実に痩せていってます。トレーナーさんもみんな話しやすく、楽しみながらトレーニングできてます!(40代女性) 通い始めて3ヶ月少しですが、徐々に減量できてきて筋肉も付いてきました!一人ではトレーニングできず知識もなかったですが、トレーニングの事や食事のことを色々教えてくれるので助かります。おすすめのジムです。(40代女性) ちゃんと結果が出ています。 トレーナーさんの知識量・経験値ともに大変高く、正確なフォームと食事に対する正しい知識が身に付きます。 無酸素運動と有酸素運動をバランスよくメニューに取り組んでくれ、(知らぬ間に)少しずつメニュー強度を上げてくれているようで、気づいたら前よりも重いやつを上げられらようになってます。 過去に普通のジムに通っていた時は、軽めの負荷だったり途中でサボったりと、どうしても甘えてしまっていましたが、ここではマンツーマンでトレーナーさんが声かけしてくれるので120%のトレーニングが達成できてる感じです。 トレーニング後は毎回やり切った感がどっと押し寄せますが、その分ぐっすり夜は寝れるし、体が少しずつ変化していくのが実感できて嬉しいです。 このサービス内容で、この価格設定はリーズナブルです。 ボディメンテナンスと将来の健康のために、これからも続けていこうと思います。 今日より明日はいい体🙌 (30代女性) コスパ最高! トレーナーはこの業界でもかなりのベテランに位置する方。講師などもされていて、知識・経験共に超ハイレベルな方です。 各自のレベルや疲労具合にあわせて調整しながら楽しくトレーニングさせてくれます。そしてこの低価格! 各地でパーソナルトレーニングを受けてきましたが、関東近郊でも指折りのコスパの良さだと思います。 駅から近いのも魅力的。 本格的に身体作りをしたい方は勿論ですが、ダイエットや運動不足解消など細かい要望にも丁寧に対応してくれるので、年齢や性別関係なくおすすめできるジムです!(40代男性)
私達KING GYMの一番の想いは、トレーニング通して「身体」を変えていくのではなく 「人生」を変えていく事がミッションだと考えています。身体が変わる事で本来の理想やなりたい自分の姿に近づく事ができます。 少しづつでも”変化”を感じる事で、その1つ1つがいずれ大きな自信に繋がっていく事になるんです。 あなたが思い描く「なりたい自分」になる為に、私達ができる最大限のお手伝いをさせて頂ければと思っております。
その他特長などの紹介
2023/01
5
<対面レッスン>【はじめての方はこちら】体験レッスン50分+カウンセリング10分
¥3,000
<対面レッスン>パーソナルトレーニング 1回
¥5,000
<対面レッスン>3ヶ月コース(月4回) 合計12回
¥60,000
<対面レッスン>1ヶ月コース(月4回) 合計4回
¥20,000
Q 1:運動未経験なのですが大丈夫でしょうか? A:今まで担当したお客様も運動未経験の方が多いです。 その方の運動習慣や運動経歴によってトレーニングの負荷や難易度も変えますのでご安心ください。 Q 2:食事指導も可能でしょうか? A:可能です。ボディメイクは食事が最重要と言っても過言ではないです。徹底してサポート致します。また栄養学の知識や、プロテインやサプリメントの選び方も別途時間を作ってレクチャーさせていただきます(無料です)。 Q 3:筋トレするとムキムキになるのでは? A:そう簡単になりません。特に女性の方は男性とは違い鍛えることでより綺麗な身体のラインを作ることができます。男女共に筋トレすることで代謝の向上に繋がります。 Q 4:どれくらいパーソナルトレーニング続けると良いの? A:3ヶ月ボディメイクを取り組むことで、目に見えて結果が出てきます。3ヶ月はパーソナルトレーニングを続けてもらうことをお勧めします。4ヶ月目以降はご自身の意思で続けられるか、ご自身でジムに通ったり、ランニングしたり、選択いただけます。一人立ちできるよう後押しさせていただきます。
10代、20代からご年配の方まで幅広く、女性も男性もみています。
その他特長などの紹介
2022/12
5
【持ち物について】 ■持ち物ポイントは5つ ①動きやすい服装(ジャージ・Tシャツ) ズボンはベルトでは無い物でお願いします。理由はベルトで機材を傷つけてしまうからです。UNIQLOでスウェットパンツやハーフパンツ、Tシャツを揃えればOKです。 頑張りたい。服装はモチベーションをあげる一つのアイテムなので可愛いフィットネスブランドやカッコいいフィットネスブランドを着たいと思えばご相談ください。 ②室内履き(トレーニングシューズ) 学生じゃない限り室内履きを持っている方は少ないと思います。スニーカーの靴の裏を綺麗に拭いて持ってきて頂ければOKです。 基本的には靴底が薄い物をおすすめします。なければ、ブーツや革靴、ヒールのような物で無ければ基本的には大丈夫です。 ③マスク 感染症対策になります。施設をお借りしての運動になりますので、施設ルールを守ってやりましょう。 マスクはなるべく薄手の物が良いです。フィットネス用のマスクなどに興味あれば、ご相談ください。 ④タオル 汗をかいたりするので、タオルがあると良いです。大きさはフェイスタオルぐらいのサイズが望ましいです。 無ければバスタオルでもOKです。 ⑤飲み物 運動中に飲む飲み物ですが、水・スポーツドリンクが1番良いですが、苦手な方は、麦茶や炭酸水などを持ってくると良いです。 ◇最後にあると良いのが 脱ぎ着のしやすい羽織物や、ロングTシャツです。 ジム内は、基本的には暖かいですが、身体が冷えている状態からの運動になりますので、身体が温まるまでは着てると良いです。
【筋肉痛に関して】 久しぶりの運動になる方ほど、筋肉は強く出ます。 運動経験や生活習慣に合わせて運動プログラムを組みますので、基本的には2〜4日間ほど、痛みがある人が多いです。 初めての方は、お金も払ってる事だし、しっかり追い込みたいと思われる方も居ますが、基本的に初めての方のプログラムは「えっ?こんなのでいいの?」というぐらいのレベルで終了させて頂きます。 ただ、それで筋肉痛にならなかった方は居ません。 慣れない運動をするので、大なり小なり、筋肉痛は出ます。 アフターケアの相談は、単発の方であっても致しますのでご心配なく。
お客様の年齢層は ①20代中盤〜30代中盤 ダイエット・筋力アップ ②65歳以上〜(介護保険受給者) リハビリ 30代前後の方々の多くが、衰えを感じ始めたり、体型の変化で、運動を始める方がほとんどです。 ご年配者は、基本的にリハビリや残存機能の維持になります。 40〜50代の方は、①のパターンでご利用される方と②のパターンでご利用される方がいます。 目的の1番は「健康」という理由が多いです。 女性の方では、産後の体型変化でご相談に来る方も居ます。 勿論、ご対応はさせて頂きますが、ご自宅でできる簡単トレーニングや、お子様と楽しめる運動提案をさせて頂く事が多いです。
A様(20代:男性) 4ヶ月で-30kg ボディビルコンテストを目指してる方でトレーニング上級者でしたので、トレーニングメニューも減量食もかなりハードなプログラムでした。 B様(20代男性) 筋力アップを目指し、ご利用。 トレーニングで扱う重量を3ヶ月で30kg以上上がった種目多数。 基本的に筋力アップを目指す方は、少なくとも挙上重量は10〜15kgは増えて居ます。 C様(70代男性) 車イスでご利用スタートし、2年で、清掃業への職場復帰 D様(80代女性) シルバーカー利用から杖歩行に。 E様(30代女性) 精神疾患を抱えてる状態での運動スタート。食事・運動・睡眠・日々の出来事などの相談などに乗り、改善。現在は普通の生活を送られている。 (精神疾患に完治は無いとされてるので、医師への相談は必須です。) F様(20代女性) 産後のダイエット。 隙間時間1日30分ほどのメニューを実施、月1.5〜2kgペースで落としています。
その他特長などの紹介
2022/12
5
しっかりとしたスタートを!スタートプログラム① パーソナルトレーニング(60分)
¥5,500
短時間でまずは実施!スタートプログラム② トレーニング(30分)
¥2,500
スタートプログラム③オンラインカウンセリング&トレーニング(30分+60分)
¥6,600
Q,運動習慣もなく、スポーツクラブなども通ったことはなく体力に自信がなくても大丈夫ですか? A,もちろん大丈夫です。むしろそういった方の運動習慣を付ける事を得意としています。 Q,ダイエット目的で過度な食事制限をしたくないですが、パーソナルだけで効果は見込めますか? A,効果の保証はできませんが、運動・食事・休養のバランスをキチンと見直し、正しい生活習慣作りの お手伝いやその方法の提案はさせていただきますので、出来ることから挑戦しましょう! Q,関節痛(肩、腰、膝など)がありますが、パーソナルトレーニングは実施できますか? A,まずは、痛みのない範囲で実施させていただきます。 そして痛みのない範囲を広げていく事、痛みの原因の根本を探っていきながら経過をみて トレーニング内容を精査して参ります。 お気軽にご相談ください。
Q,オンラインでのセッションは可能でしょうか? A,可能です。 トレーニングができるスペースを確保していただければと存じます。 Q,ホームジムや自宅に来ていただくことは可能ですか? A,場所により応相談となります。
20代~40代 ダイエット、筋力UP、気になる部位の引き締め 50代 ゴルフのパフォーマンスUP 60代 健康増進、運動機会の捻出
・ダイエット 40代男性 99kg⇒90kg(2か月半)体脂肪のみで-9kg ・筋力UP 40代男性 70kg⇒75kg(3か月)筋肉量のみで+5kg ・ダイエット 20代女性 55kg⇒50kg(2か月)結婚式に向けてのカラダ作り ・気になる部位の引き締め 40代女性 ウエスト-3cm(1か月)週2回の短期集中型セッションで実施
体力差や年齢など個人差に合わせて第一に運動習慣の継続、 そして経験だけでなくエビデンスに基づいたわかりやすいご案内を提供させていただいております。 身体に関する様々な情報がSNSやホームページで飛び交う中で、 お客様が迷うことなく自身のなりたい姿へ 最短の道標を作り寄り添っていく事が パーソナルトレーナーとしての役割と考えています。 お客様が身体の変化を感じ、心身が健康になり人生が豊かになっていく。 そんな姿を間近で見れることを私自身仕事の好きな点ややりがいにしながら 全力でサポートさせていただきます。
その他特長などの紹介
2022/12
5
主に30〜40代のお客様が多く、女性が6割、男性が4割を占めています。 お客様の目的としては、ダイエット、自信をつけたい、柔軟性を上げたいという方が多く見られます。 メインプランとしては、最初はパーソナルトレーニングを月に4回または8回受ける方がほとんどです。途中からメンタルトレーニングセッションを追加する方が非常に多く、身体と心の両面からサポートを受けることで、より効果的に目標を達成されています。
印象に特に残っているお二人がいらっしゃいます。 どちらも週に1回パーソナルトレーニングを見させていただいている方々です。 事例1: 46歳 女性 経営者 頻度: 週1 成果: 2023年に無事妊娠、出産 46歳の女性経営者は、離婚を経験し再婚を控えていた方です。出産の適齢期を過ぎていましたが、もう一度子供を産みたいという強い願望を持っていました。私たちは彼女にストレッチをメインとしたトレーニングを提供し、精神的に不安定な部分もサポートするためにメンタルトレーニングも合わせて実施しました。トレーニングを重ねるごとに彼女の表情は明るくなり、2023年に無事に妊娠・出産を果たしました。彼女の強い意志と努力が実を結んだ素晴らしい事例です。 事例2: 34歳 男性 Webエンジニア 頻度: 週1 成果: 5ヶ月でベンチプレス70kg達成 34歳のWebエンジニアの方は、最初のセッションでは40kgのベンチプレスも上げられませんでした。しかし、週に1回のトレーニングを継続することで、5ヶ月後には自分の体重を超える70kgのベンチプレスを達成しました。懸垂も1回もできなかったこの方が、3ヶ月で1回上がれるようになり、見た目もどんどん変わっていきました。7ヶ月ほどで腹筋が割れ、自信に満ちた表情が印象的です。
私がサービス提供の際に心がけているのは、 「クライアントの美しくしなやかな心と身体の基礎をつくり、クライアントが自分でコントロールしていけるようになる」ことです。 この目標を達成するために、以下の点を特に重視しています。 ・効率: 効果的かつ効率的なトレーニングとメンタルケアを提供することで、クライアントが最短でかつ継続的に目標に到達できるようサポートします。 ・目標設定: クライアントと共に明確な目標を設定し、その達成に向けた具体的なステップを計画します。 ・自分らしさ: クライアント一人ひとりの個性やライフスタイルに合わせたアプローチを取り入れ、自分らしく取り組める環境を提供します。 ・心理学・人間学的に正しいこと: 最新の心理学や人間学の知見に基づいたトレーニングとサポートを行い、科学的に裏付けられた方法でクライアントの成長を促します。 これらの要素を大切にしながら、クライアントが自己管理能力を高め、持続可能な健康と幸せを手に入れるお手伝いをしています。
その他特長などの紹介
2022/08
5
Q,普段運動などをしていなく、身体が硬いけどできますか? A,もちろんです!お客様一人一人お身体に合わせてセッションしていきます。どこかお身体の痛みや、改善したいところなどがありましたら事前にお知らせしてください。お客様に合ったメニューをお作りします!!
Q,上半身をメインに行うのですか? A,背骨を動かすハンドルのエクササイズ。ハムストリング、内腿の為のエクササイズや脇腹、腹筋などがあります。最後は気持ちよく終わってもらう様なセッションになっております。側湾症、脚強化、インナーマッスル、肩こりなど全身にとても効果的なエクササイズです。
年齢は小学生から60代の方までいらっしゃります。 バレエなど踊りをしている方ですと、軸足を強化したい、上半身をもっと使える様になりたい、背中が使える様になりたいなど。普段運動などしていない方ですと、お身体の痛みなどの改善や、健康引き締めの為などが多いです!
バレエで軸足を感じやすくなった。猫背やO脚が改善された。足が軽くなり浮腫が無くなった。呼吸をしやすくなった。背中、脚に綺麗な筋肉が付いてきた。セッション後はまた1日を始められそうなくらいハッピーになった。などなど!
その他特長などの紹介
2022/06
5
初回はメニューの説明・体験やご要望などの確認を60分・無料でご案内。
¥0
パーソナルトレーニング・ストレッチ 1回 60分 7000円
¥7,000
パーソナルトレーニング・ストレッチ 10回分前払いチケット 39500円
¥39,500
キックボクササイズ 1回 7000円
¥7,000
10代の学生の方から 高齢の方は大正生まれの方まで、老若男女いろいろなお仕事の方がいらっしゃっております。 体力作りや打ち込んでいるスポーツのため、そのほかダイエット・肉体改造・リハビリなど目的も様々です。 どちらかというと運動初心者の方が多いと思います。
こちらの HP に掲載致しておりますので ぜひご覧下さい。 以下がアドレスです。 → https://fiziks-bcl.com/
まずはお客様それぞれの目標・目的・ご要望をしっかり確認させていただくことを、そして極力楽しんで継続していただけるよう心がけております。
その他特長などの紹介
2022/05
5
【自宅でオンライントレーニング】4回40分
¥16,000
【自宅でオンライントレーニング】1回40分
¥4,400
【激痩せオンライントレーニングコース】40分月4回レッスン+食事指導付き
¥33,000
【初回オンライントレーニング】カウンセリング+トレーニング1回40〜50分
¥3,300
★★★キャンペーンについて★★★ ------------------------------------------ 【Q1】 キャンペーンなどは実施していますか? 【A1】 キャンペーン実施中です。 初回限定で3,850円でお試しいただけます。 その他いきなりトレーニングするのが 不安な方へ無料オンラインカウンセリングも 受け付けていますのでお気軽にお申し付けくださいませ。 ------------------------------------------ ★★★ダイエットについて★★★ ------------------------------------------ 【Q1】 運動が得意ではないのですが、 やはり運動は必要でしょうか? 【A1】 はい、運動は必要になってきます。 食事だけでも痩せることは可能ですが、 筋肉を動かしてあげないと、筋肉量が落ちて代謝が 下がってしまいその後にリバウンドを 引き起こしてしまいますので、運動と食事の 正しい知識を身につけて体重を 落としていくことが重要になってきます。 ------------------------------------------ 【Q2】 すぐに体重を落とすことはできますか? 【A2】 急激な体重減少はおすすめできません。 過度な食事制限や運動をしてしまうと、 反動で爆食いや運動を嫌いになってしまい 続けられなくなってしまいます。 ダイエットは継続が大事ですので、 無理のない範囲で続けていくことが重要になってきます。 私も全力でサポートさせていただきます。 ------------------------------------------ 【Q3】 ダイエットに失敗してきている私でも 続けられるでしょうか? 【A3】 もちろん続ける事は可能です! 正しいダイエットの知識さえあれば必ず成功に向かっていけます。 運動方法から食事制限まで私がしっかりとお伝えしていきます。 一緒に頑張りましょう。
★★★筋トレ、運動不足について★★★ ------------------------------------------ 【Q1】 デスクワークが続き肩や腰が痛い。 【A1】 私もデスクワーク歴が長いのでよくわかります、、 肩や腰の辛さは9割が血流不全とも言われています。 正しく体を動かすことで改善されるかもしれません。 パーソナルトレーニングをご予約いただければ お体を見させていただきサポートをさせていただきます。 ------------------------------------------ 【Q2】 筋トレの知識が無く、 ジムに行っても何をやっていいかわかりません。 【A2】 最近、24時間ジムが増え、スタッフ不在で 聞くこともできないのでこのようなお悩みを お持ちの方が多くいらっしゃいます。 私のほうでマシンからダンベルによる トレーニング方法まで丁寧に お伝えしますのでご安心ください。 ------------------------------------------ 【Q3】 お酒をやめないとダイエットや筋力アップは できないのでしょうか? 【A3】 ほどほどに楽しく飲めれば問題なくできます。 量を多く飲んだり毎日お酒を飲んでしまうと ダイエットも筋力アップも 進みづらいので注意が必要です。 運動をしっかり行い、食事に気を使えれば健康な 毎日が手に入ります。 ちなみに私もお酒は大好きです。
◎体重を落として綺麗な体になりたい方 ◎筋肉をつけて引き締まった体になりたい方 ◎デスクワーク中心で肩や腰などお体が辛い方 ◎お酒が大好きだけど健康的な毎日を過ごしたい方
最初のカウンセリングでは色々とお伺いさせていただき、 一人一人1の目的に合ったトレーニングメニューを作っております。 初心者の方には無理がないよう、徐々に動ける体に なっていただくようご指導させていただきます。
その他特長などの紹介
2022/04
4
Q:持病(腰痛など)があってもトレーニングはできますか? A:大丈夫です。 トレーニングをする事で痛みはかなり軽減することが多いです。 私も重度の腰痛持ちですがトレーニングを行うようになって全く痛みはありません。
Q:持ち物は何が必要ですか? A:室内履きとタオルを持参ください。お水・プロテインなどはサービスでお出ししております。
当院は学生からご年配者まで幅広い年齢層のクライアント層に対応しており、 トレーニングは健康になる為に行ってもらっています。
・肩こり・頭痛が酷かったクライアント様(40代女性)は3か月週2回子通われて肩こりはもちろん頭痛も消失。 ・よくぎっくり腰(50代男性)をされるクライアント様も同様な頻度でトレーニングを行った結果ぎっくり腰を 忘れるくらいまでになりました。 ・姿勢不良(猫背)で悩まれていたクライアント様(20代女性) 半年ほど週2の頻度でトレーニングを行ってもらった結果姿勢が良くなり体の代謝もあがり痩せることに繋がりました。
ひなた整骨院の特徴 当院では早期治療をモットーに 満足度の高い治療器(ラジオ波、ハイボルテージ)とトレーニング器材を配備し、トレーニングと治療を合わせ、患者様のお身体にあったオーダーメイドの治療を提供し、患者様が本来持っている「自然治癒力」を高め、お困りの症状を改善していきます。 外傷の知識だけでなく内科的な知識も含め、あなたの身体内外を変えていく整骨院です。 子供の怪我に特化した整骨院 子供の可能性を脅かす問題や未来に起こるリスクを可視化することで子供自身が積極的に原因の改善に取り組む。ひなた整骨院では地域や医療機関と連携し、子供たちのケガや成長、発達を地域で支える役割を目指しています。 子供のケガでお困りのお母さんへ 慢性的な痛み改善・自由診療に 力を入れております。 「本当に苦しい症状を抱え悩んでいる方」「本気で健康を大切にしたいと考える方」「真剣にスポーツに打ち込んでいる方」へより質の高い治療・トレーニングメニューをご用意しております。
その他特長などの紹介
2022/03
5
Q1.体験やカウンセリングはありますか? A.無料体験及び無料カウンセリングを行なっております。 通常の無料体験は20分前後ですが、ぜひともからのご予約で50分フルメニュー体験3,000円(通常価格:約10,000円)も実施可能です。 🟨さらに期間限定キャンペーンとして、即日ご入会で体験料金3,000円もキャッシュバックとさせていただいております。ぜひご利用ください。 Q2.運動経験がなく、継続できるか不安です。大丈夫でしょうか? A.もちろん大丈夫です。皆様の経験などにも合わせてメニューをご提案させていただきます。 トレーニングだけではなく、ストレッチなどの指導もいたします。 Q3.トレーニングの際に準備するものはありますか? A. 手ぶらで通えます。 ウェア・フェイスタオル・バスタオル・靴下。シューズを無料でレンタルしています。また、お客様のウェアやシューズお預かりもOKなので、会社帰りやお買い物帰りに、手ぶらで通うことができます。 Q4.年齢制限はありますか? いいえ。現在も下は10代から上は70代後半の方までご利用頂いております。 当ジムは医師・看護師・理学療法士・柔道整復師・栄養士等その道のスペシャリストと連携し、徹底した安全管理を行っております。
Q5.50分コースと80分コースは時間の他に何が違いますか? A.50分コースの場合は原則トレーニング中心となりますが、80分コースの場合はパーソナルストレッチ等も織り交ぜることが可能です。80分コースの場合、50分トレーニングと30分パーソナルストレッチのようなイメージです。 Q6.食事制限はどのように行うのでしょうか? A. 食事制限というよりは、食事指導を行います。 食べる回数は減らさず、3食食べて減量する方法をご提案しております。 医師や栄養士監修の元、食べても良い食事メニューや作り方をまとめた冊子をご用意しております。 栄養学を徹底勉強した担当トレーナーが全力サポート致します。 Q7,高額なサプリ等の販売や強引な勧誘はあるのでしょうか? A. もちろんございません。入会に関してはゆっくりご検討いただき、サプリメント等は食物アレルギーの無い方に限りトレーニング中や終了後に無料で提供しております。 Q8.営業時間や対応時間は何時から何時でしょうか? 10:00~20:30(退館目安:21:30まで)最終受付となります。 その他お客様のご都合に合わせご相談も可能です。 詳しくは無料カウンセリングでお尋ねください。 Q9.有効期限はありますか? A.はい、コースによって対象期間が異なります。 スタンダードコース16回のコースですと4ヶ月、32回コースは8ヶ月とさせていただいております。 また休会制度もございますので、お申し出いただいてから6ヶ月可能です。 Q10.コースが終了したあとも継続したいのですが、継続コースはありますか? A.はい、ございます。初回コースから更にお値引きが入る形でご用意しております。
◉通われている方の年齢層は10代〜70代と老若男女問わず、幅広くご利用いただいております。 パーソナルトレーニングジムは、運動ができる人が通うところと思われがちですが、運動経験がまったく無い人でもしっかりと成果を出すことが出来ます。運動不足解消・健康管理維持・体系維持・ダイエットさまざまな目的で皆様通われています。 【ボディメイキングコース】人気No. 1 効率よく短時間で結果を出す、基本コースです。 初めての方やすぐに痩せたい方、気軽に通いたい方にオススメです。 ○コース内容 初回カウンセリング パーソナルトレーニング 1回/50分 トレーニング後のプロテイン、脂肪燃焼サプリ 食事指導
40代男性/看護師 実施コース:50分16回コース 主な目的:ダイエット・ボディメイク トレーニング開始時:70.50kg 3ヶ月経過後:61.25kg 脂肪をしっかり落として、筋肉もつけていきたいとのことでご入会いただきました。 3ヶ月後には自体重で辛かったスクワットが60kgのバーベルを背負って10回できるようになりました。 また腹筋も自分史上最高に浮き出てきたとのことで 喜ばれておりました。 30代女性/営業職 実施コース:80分16回コース (50分トレーニング・30分パーソナルストレッチ) 主な目的:ダイエット・ボディメイク・姿勢改善 トレーニング開始時:71.25kg 体脂肪率:40.3% 4ヶ月経過後:55.75kg 体脂肪率:24.9% お仕事も忙しく、お食事も乱れておりました。また姿勢も猫背気味で肩こりや腰痛などもあり、一から改善していきました。数ヶ月後には姿勢も整いボディラインだけではなく、肩凝りなども改善されました。 70代女性/保育士 実施コース:50分コース 主な目的:機能改善、体力アップ 入会当初は肩腰の痛みが強く、股関節回りの動きも悪かったため車に乗り込むことも一苦労でした。 プログラムを実施して数ヶ月後には「気になるところがなくなってしまったね!」と笑って話されておりました。 現在でも、より向上したいとの目標ができ、週1回のペースで継続していただいております。
目標を共有させていただき、とにかく寄り添ってサポートさせていただくことを心がけております。 様々なライフスタイルがある中で強要せず、実現可能なことを過去の経験を交えながら、ご提案させていただきます。 私自身、学生時代肥満体型の時もありましたし、大きな膝の怪我も経験し手術なども何回も経験してきました。 そういった経験もあるため、皆様が抱える様々な悩みを親身になってお聞きできると思います。 ぜひご連絡お待ちしております。
その他特長などの紹介
2022/03
5
2022/03
5
4回コース(60分/回)
¥40,000
8回コース(60分/回)
¥76,000
16回コース(60分/回)
¥144,000
【体験】~初回限定~カウンセリング(30分)+パーソナルトレーニング(60分)
¥10,000
Q:どのような運動をしますか? A:ご自身の体重を使ったシンプルなトレーニングを行います。 運動に自信のない方でも行えるよう運動の強さを調整します。 プログラム内容は、相談しながら決めていきましょう。 ※ご不安なことがございましたら、気軽にお問い合わせください。
Q:持ち物はありますか? A:運動できる服装、フェイスタオル、飲み物など ※運動器具のご購入は必要ございません。いつでも・どこでも・簡単に行える運動をご紹介します。
女性のお客様のボディーメイクを得意としています。 女性は、各年齢層で体に対する悩みが変わります。 ・スリムな服を着るためにダイエットしたい ・最近太りやすくなった ・ボディーラインが昔とは変わってきた ・むくみ、たるみが気になる ・姿勢が悪くなった ・疲れやすくなった ・関節痛があり毎日憂鬱 など。 それぞれの悩みに合わせたトレーニングやケアの方法をご紹介いたします。
【K様 50代】 目的:ダイエット/姿勢改善 詳細:20代の頃は40㎏だった体重が、現在は53kgになった。年々姿勢も悪くなり、ご主人に指摘されるようになった。年齢的に体調にムラがあり、運動できる日もあれば運動を休むこともある。ジムに行けば、マシンを使った筋肉トレーニングと有酸素運動をするが、数値上での効果が得られない。 提案:自体重の筋力トレーニング/食事アドバイス/自己コントロールのアドバイス ○トレーニング:ちょっとしたコツを用いてトレーニングの質をあげました。 ○食事:むしろ食べるアドバイスをしています。 ○自己コントロール:科学的なテクニックを用いました。 結果:6カ月で48㎏まで減量することができました。姿勢がよくなり、疲れにくくなりました。 体調不良になることも少なくなり、ほとんど休まず運動を継続することができています。
お客様の気持ちに寄り添った運動の提案を心掛けています。 一人ひとりの特性に合わせた指導方法で、自然と「やってみようかな」と思えるようアシストします。
その他特長などの紹介
2022/02
5
2024/05
5
2024/05
5
2024/03
5
2024/04
4.5
2024/02
5
2023/11
5
2023/09
5
2023/09
5
2023/08
5
2023/07
4.5
ダンベルなどの器具やマシンがなくても、自分の体重(自重)を活かすことで、適度に負荷をかけた効果的な筋トレが可能です。 この記事では、自宅で可能な自重トレーニングのやり方や、上体全体や背中、太ももなどの筋力アップを目指す部 […]
筋トレに慣れてきた中級者の方は、POF法やレストポーズ法などを取り入れたトレーニングがおすすめです。トレーニングメニューに関しても、難易度や負荷の高い種目にチャレンジしてみましょう。 本記事では、効果的に筋肉を鍛える中級 […]