【🔰毎月2名ゼヒトモ限定】初回お試しコース 60分3000円
¥3,000
【集中して通いたい】1回分お徳な4回分チケット 1回60分(3ヵ月間有効)
¥30,000
【マイペースに通いたい】月1回 60分コース
¥10,000
Q:外反母趾は良くなりますか?歩き方とどんな関係があるんですか? A:外反母趾は重症度にもよりますが、歩き方や、姿勢をなおす事で改善可能です。 外反母趾の方の歩き方には共通のクセがあります。このクセを改善することで、変形の進行と、痛みが軽減できます。 Q:どのような流れでレッスンをするのですか? A:大まかな流れは下記の通りです。からだの状態に合わせて、簡単なエクササイズや、ストレッチなども行います。 ①姿勢、歩き方、外反母趾の程度をチェック ②マッサージやストレッチで姿勢を整えます ③歩き方の練習
Q:どのくらいの頻度で通うのが良いですか? また、どのくらいの期間で効果がありますか?🙋 A:通う頻度は、月1〜2回くらいのペースでOKです!当レッスンでは、関節・姿勢を改善していくので数日程度で効果は無くなりません。スケジュールを組みやすく、時間的にも、経済的にも負担が少ない為、実際に通われてる方々からも継続しやすいとご好評頂いております✨ 通う期間についてですが、1回のレッスン毎にも変化を体感頂けますが、6ヵ月くらい継続すると姿勢や身体の状態が以前と明らかに変わっているのをはっきりとご実感頂けます😊 Q:どのコースがおススメですか?🙋 A:今なら、『先着10名ゼヒトモ限定 初回お試しコース60分3,000円』がおススメです😊 通常、1回60分10,000円なのですが、ゼヒトモをご利用頂いている方にお試し頂きたいので、先着10名限定で初回の60分を3,000円でお試し頂けます。
年齢層:30代〜60代 目的:姿勢の改善、外反母趾の改善、歩き方改善
【少し無理してきつめのパンプスを履いていたら、外反母趾が悪化してしまった30代女性】 新しく買ったパンプスを何回か履いていると、親指の付け根が痛くなり、元々軽い外反母趾だったのが変形が強くなってしまった。 2週間に1回程度の頻度で3ヶ月通い、歩き方を意識すると、パンプスで歩いても痛まなくなりました。親指の変形も以前よりも改善しました。 【外反母趾の変形がひどく、手術しようか迷っていた50代女性】 長年外反母趾で悩んでおり、年齢と共に変形が悪化し、なるべく手術はしたくないと悩んでいました。月2回程度のペースで通い、根本的な体の歪みを改善するように、ストレッチやマッサージを中心に行いました。3ヶ月くらいで親指の付け根の出っ張りが小さくなり、今まで履いていた靴が緩く感じるくらいまで、変形が改善しました。その後も、変形を予防する為に月1回程度の頻度で継続しております。
お客様からなんでも話してもらえる間柄になれるように心がけております。カラダを変えて行くためには、継続が絶対的に必要です。だからこそ、月に1〜2回の時間を楽しみにして頂けるように、お客様との関係性を大事にしております。
その他特長などの紹介
姿勢矯正 6ヶ月間 月1回60分 10,000円 30代 女性 東京都港区
姿勢や関節の固さ等の検査、手技を用いて歪みのある関節を整え、弱くなっている筋肉や、関節を支える筋肉を中心にトレーニングしました。 プロのコメント: 「過去にスキーで膝を痛めた事があり、その時から膝に違和感を感じるようになっていた。」以前は、若いのであまり気にしないようにしていたが、30代になって全身の歪みにまで広がってきている様に感じてきたとのことでした。大きく関節を痛めた場合、関節の痛みが治っても、痛みを庇って身体全体の歪みへと繋がっていきます。身体の歪みは、筋肉のパフォーマンスを下げてしまう為、代謝や、血流の低下などを引き起こし浮腫みの原因にもなります。その為、まずは関節の歪みを整え、筋肉のパフォーマンスを引き出し、特に弱っている筋肉を低レベルの負荷のエクササイズから鍛えていきました。関節の歪み、姿勢を変えていく事と、機能低下を起こしている筋肉を日常的にも機能するエクササイズの方法で行ったので、1ヶ月に1回の頻度でも、レッスン毎に姿勢やボディラインが整ってきました。
12日前
5
- 東京都
- 50代
- サービス品質 5
- プロの人柄 5
- 金額 3,000
- このプロに決めた理由を教えてください
- 理学療法士 資格保有者のため安心できました。
- このプロのおすすめポイントを教えてください
- 理学療法士によるリハビリ
- レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
- 大変丁寧に接していただけたので、高齢者の母も安心して施術を受ける事ができました。