


Q:SERU FITNESSではどのようなパーソナルトレーニングを行うのですか? A:機能改善トレーニング(ファンクショナルトレーニング)を中心にご案内しています。 機能改善とは、身体にもともと備わっている機能を治したり、又はさらに高めたりすることです。 このトレーニングを行うことで、身体の不調の改善や、パフォーマンスの向上の効果が出てきます。 具体的例 ・腰痛解消:腰痛の原因が背中の筋肉の硬さや体幹の弱さにある場合は、柔軟性を上げるエクササイズ(ストレッチと軽い筋トレ)や体幹トレーニングをご案内するなどです。 ここでは柔軟性という機能と体幹の筋力や神経の反応の機能を改善するエクササイズを行います。 このような感じで、クライアント様の症状を確認し、弱くなっているところへのエクササイズを行い改善していくのが機能改善トレーニングです。 パーソナルトレーニングでは、この機能改善トレーニングをクライアント様の要望に合わせたプログラムにしてご案内しております。
Q:肩こり、腰痛改善のトレーニング効果はどれぐらいで出てきますか? A:その日に、症状が軽減する方もいます。 その日に痛みが無くならなくても、1か月ぐらいエクササイズを続けることで解消する方が多いです。 肩こりや腰痛は、身体の使い方に問題があることが多く、正しい身体の使い方を覚えると効果を感じることが出来るようになります。 正しい身体の使い方のトレーニングは、筋肉をつけるトレーニングと違い、筋肉がつくまでの時間が必要ありません。そのため、比較的早く効果を感じることが出来ます。 例えるならば、字が上手に書けるようになるための書道を習うような感覚に近いです。 もちろんトレーニングですので、身体に負荷をかけ「キツイ」と感じることはありますが、その刺激が身体の使い方や姿勢を変える刺激となり、身体が変わってきます!
30代~60代 目的①:年齢が上がっても元気で過ごしたいなどの健康維持増進・「肩こり解消、腰痛改善、ひざ痛予防、体力維持」など 目的②:趣味のスポーツ向上のための身体改善・「マラソンのタイムを縮めたい、マリンスポーツをいつまでも続けたい、登山をいつまでも続けたい、SUPのレースで上位に入りたい」など 目的③:運動で健康的にシェイプアップしたい・「食事制限だけではないダイエット、健康的に減量したい」など
40代女性・パーソナルトレーニング目的:長年の肩こりを解消したい。 今まで多くの整体やマッサージに通ったが、根本的な肩こりの解消にならなかった方のご相談でした。 肩こりの解消のために取り組んだ内容は、「姿勢の改善」と「自律神経のリラックス」でした。 1つ目の「姿勢の改善」 デスクワーク中心の生活により、身体をまっすぐに支える神経や筋肉の働きが落ちていました。 体幹のトレーニング、脚のトレーニングに加え、肩甲骨周りの筋肉を鍛えることと、バランス能力を高めるトレーニングを多く行いました。 その結果、反り腰・猫背の姿勢が改善されて首や肩に負担のない姿勢になりました。 2つ目の「自律神経のリラックス」 こちらでは、呼吸法をご案内してリラックス方法を身につけていただきました。 姿勢はよくなりましたが、常に心(自律神経)が緊張していて、普段から肩に力を入れてしまう癖がありました。この癖が長年の肩こりの原因でもあったため、呼吸法によって肩に力が入らない身体になり肩こりの解消につながりました。
クライアント様が一番何に困っているかを把握することを心がけています。 例えば、目的が体力向上だったとしても、その真相には「ご自身のお子様と遊ぶときに息が切れてしまうのを改善したい」だったり、「もう1度趣味だったサーフィンに挑戦したみたい」だったり、「いつまでの自分の足で歩いて旅行を楽しみたい」だったりと、1人1人に違った想いがあってパーソナルトレーニングに取り組まれていると考えています。 その想いを把握せずご案内してしまうとトレーニングの効果が出ても喜んでいただけないと考えています。 そのため、本当の目的。本当に望んでいる効果を出すことを大切にしています。
その他特長などの紹介
Q.パーソナルトレーニングとは? A,基本的には1対1での運動指導、食事の指導をさせて頂く形となっております。
Q.具体的にはどのような事をしていくのか? A.メインはその方の目標や目的に沿ったものをご提供させていただきます!是非カウンセリングまでお越しくださいませ。
今まで10代〜60代の幅広い年齢層のクライアント様を見させて頂きました。 一人一人に合ったサービスの提供をいたします。
5年間で100名以上のダイエット、ボディーメイクに携わさせて頂きました。 成功事例なんて私が言うのもおこがましいです。
継続しやすいサービス作成と楽しいと思っていただける環境作りを心がけてます。 クライアント様に沿ったモチベーション管理や運動習慣、食事の提案をしております。
その他特長などの紹介
Q.週に1回のトレーニングでカラダは変わりますか?? A.変わります。体型が変わる方も居れば体の不調がなくなったという方も居ます。 実際に週に1回のペースで1年以上継続されているクライアント様もたくさんいらっしゃいます。
Q.習慣化専門ってことはすぐには痩せられませんか?? A.半分正解で半分は不正解です。 短期間ですぐに痩せる→短期間で痩せる方法は習慣は身に付きづらいのでリバウンドしやすい 長期間でゆっくり痩せる→長期間の取り組みで自然と良い習慣が身についているのでリバウンドしにくい
女性8割 男性2割 年齢層は30代~70代の方が通っていらっしゃいます。
・30代女性 結婚式のためにダイエットで入会→結婚式後も体型維持のために1年以上継続 ・40代女性 運動習慣を身に付ける為に入会→3年たった今も継続中、トレーニングを始める前は整体に通っていたが始めてからは必要なくなった。 ・50代夫婦 運動習慣を身に付ける為に入会→3年たった今も継続中。忙しくてトレーニングに来れない時の方が調子が悪いと感じる。
クライアント様からこんなにトレーニングが続いたのは初めてとよく言われます。 トレーニングを教えるという感覚ではなくクライアント様と共に歩んでいくことを心掛けています。 教えるという感覚だと運動も食事もトレーナーの考えの一方的な押し付けになってしまい、クライアント様の要望にお応えすることは出来ません。 クライアント様とのコミュニケーションを大切にしながら目的に合わせた最適なプログラムの提供をさせて頂いております。
その他特長などの紹介
RECOMMEND スポーツのパフォーマンスを高めたい 改善すべきところや、そのために何が必要なのかを分析し、わかりやすくお伝えしながらエクササイズをプレーに繋げていきます。スポーツ障害や怪我予防も対応可能です。ご趣味のゴルフ、競技スポーツ、ジュニアアスリートの育成まで、レベル・年齢・種目は問いません。自身もラクロス選手として競技をしていた経験を活かし、スポーツを心から楽しむためのサポートをいたします。 体質を改善したい 肩こりや腰痛などの慢性的な痛み、不眠や冷えなどのお悩みの多くは、エクササイズと日常生活における体の使い方を変えることで、解消することができます。病院経営施設でトレーナーをしていた経験を生かし、その場限りの効果だけでなく根本原因を追究することで、快適な日常を取り戻すためのお手伝いをいたします。 体を理解し、自己管理したい 経営者様や個人事業主様など、体が資本である方におすすめです。ながら運動や、隙間時間を使った継続しやすいエクササイズで、自律神経のバランスを整えながら、自己管理しやすい体づくりを行っていきます。体を整えることで、メンタルや思考にまで良い影響が及ぶことを、ぜひご体験ください。 心の調子を整えたい 心の状態は体にも大きく影響を与えます。反対に、体への影響で心の状態が変わることもあります。 パーソナルセッションでお体を整えつつ、会話を通して心の仕組みをお伝えさせて頂きます。ご自身の心や体の声と向き合い、新たな気づきを得るためのお手伝いをいたします。
トレーニングにどんなイメージをお持ちですか? トレーニングは、体を鍛えて強くしたり、たくさん動いて体力をつけることだけではありません。 無理をしてきついトレーニングを頑張らなくても、今すでにある体と心を大切に、 本来あるべき状態に戻していくことで、体を変えていくことはできるんです。 心の声も聴きながら皆様が心地よく理想を叶えるためのお手伝いをさせていただきます。
その他特長などの紹介
Q.どれくらいの頻度でトレーニングすればいいですか? A.ダイエットや肉体改造を目的とされる方は基本的には週2回の頻度で2~3ヵ月間。 健康維持、肩こり腰痛の改善などコンディショニングのトレーニングは週1回で3~6ヵ月を目安としていますが、個人差や目標設定の違いなどで変わりますので、一度のカウンセリングの際に詳しくご説明いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
Q.体力がなく、運動が苦手なのですが、大丈夫ですか? A.問題ありません。 女性や筋力があまりない方には、重いウエイトを使ったトレーニングは行わず、ご自身に合った重さでトレーニングを中心に行っていただきます。 お客さまの体力に合わせて強度は調節いたしますのでご安心ください。
その他特長などの紹介
ダイエット・筋肉アップ 113.0kg→78.5kg ボディーデザインコース 277,200円+ 延長 221,760円 6ヵ月 男性・50代 神奈川県大和市
仕事のストレスコロナの影響もあり、学生時代の体系に戻すため人生最後のダイエットをする決意でご入会いただきました。現在は自宅でのトレーニングと隔週でのご延長コースで、さらにボディラインを引き締めております。 プロのコメント: クリスマス、忘年会、お正月など、食事機会が増えるイベント参加時のルールを設けさせていただきました。 しっかりアドバイスを守っていただけたかいもあり、学生時代の体重の目標をクリアしました!
Q:持ち物について教えてください。 A:タオル・水筒・動きやすい服装・室内履をお持ちください。(自動販売機はジム内にご用意あります) Q:セッションは英語で行われますか? A:日本語と英語を交えてお伝えしますので、ご安心ください!英語も学べると好評です。
Q:お支払いについて教えてください。 A:現金・クレジットカード・PayPay・PayPal・交通系カードでのお支払いになります。 (楽天・dポイントなども貯められます!)
その他特長などの紹介
Q:普段から運動してないし、そもそも体力に自信がないんだけど大丈夫? A:まさにそういう方の為のジムです。 基本からゆっくり、マイペースで続けてオッケーです!
Q:特に試合とかする気はないんだけどそういう人でもいいの? A:もちろん大歓迎です。 「シェイプアップ」「運動不足解消」「ストレス解消」「基礎体力の向上」 などフィットネス目的で通われている方も多数いらっしゃいます。
キッズ~初心者・選手クラスまで、様々なクラスがございます。
その他特長などの紹介
■40代女性 それまでただ一生懸命トレーニングしていてもダメでした。 ずっと高いお金を支払ってパーソナルトレーニングを受けていて、ある程度までカラダの変化を感じたあとはずっと行き詰ってしまいました。ここではそれまで使っていなかった動きや部位を指摘され改善することで、カラダがどんどん変化していき理想のカラダに近づいてきています。 ■30代女性 毎年悩まされていた腰痛が… 常に腰には鈍痛を感じていて、冬になると特に痛みがひどくなるのが当たり前でしたが、トレーニングを始めて半年以降は全く痛くなくなりました! トレーニングのおかげだと思います。 ■70代女性 健康診断ではいつも… 年に2回行っている健康診断では、中性脂肪やメタボリックシンドロームについていつも指摘されていましたが、1年続けてやっとお医者さんから合格印を押していただきました(笑) 短期間ではなく続けていることの大切さを日々感じています。
その他特長などの紹介
「トライアル」 1hの内容を、お好きに体験。 カウンセリング・トレーニング等
¥7,700
「1回トレーニング付き添い」 トレーニングを一緒に行い、サポート。
¥6,600
「ボディメイクプラン」 食事+トレーニング 1回5000円~ 1ケ月4回~
¥5,500
「プロフェショナル」 食事+トレーニング 1回8750~ 1ケ月4回~
¥9,625
GRANTではダイエット目的は勿論。 今、新型コロナウイルスの影響を受け自粛生活をしている皆さんのストレス発散や運動不足解消の場として活用して頂くためにオープン致します! キックボクシングの楽しさ 運動の大切さ 楽しく痩せるということ をより多くの方に知って頂くため格闘技経験、トレーニング経験豊富なインストラクターが担当させて頂きます!
その他特長などの紹介
11時間前
5
5日前
5
1ヶ月前
5
2025/02
5
2025/02
5
2025/01
5
2024/10
4
2024/09
5
2024/08
5
2024/08
5
腕力を鍛える腕の筋トレやってますか? 筋トレで腕を鍛えることには、どのようなメリットがあるのでしょうか? 筋肉のついた腕にしたい、無駄な脂肪のない腕にしたい、腕力を鍛えたい理由は様々ですよね。 手っ取り早く腕の力をつける […]
日帰り温泉施設で今ブームになっているのが岩盤浴です。 「岩盤浴は気になるけど、入り方や効果が分からない」「敷居が高くて挑戦しづらい」と感じている人も多いでしょう。 本記事では、岩盤浴の効果や入り方、下着やメイクはどうすれ […]